- ベストアンサー
社員と職員の違いとは…
一般的の企業に勤める人が“社員”で、官公署・学校などで勤める人が“職員”という定義でよいのでしょうか? 又、新規に入社する社員の事は“新入社員”といいますが、職員の場合、“新入職員”でいいのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
概ねAvril2006さんの解釈で合っていると思います。 ただ何事にも例外はあるもので、一部の行政法人(国が出資している団体)で、会社組織ではないのに「社員」という表現を使うところもあります。
その他の回答 (2)
- slotter-santa
- ベストアンサー率55% (636/1143)
回答No.3
正確に言えば職員とは「職務」を担当する人を指すので一般企業や官公署など幅広い範囲を指します。 その一方で「社員」は「会社」に所属する人を指すので、一般企業や社団法人など範囲が限定されます。 つまり民間企業の従業員は「社員」であって「職員」であるのですが、官公署の場合は「職員」ではあるけど「社員」ではありません。
- papageusu
- ベストアンサー率37% (78/209)
回答No.1
yahoo!辞書で調べたところ、 社員は http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?stype=0&dtype=0&p=%BC%D2%B0%F7 職員は http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E8%81%B7%E5%93%A1&stype=1&dtype=0 となっていますので、質問者さんの言う通りでほぼ間違いないかと思います。