• ベストアンサー

今買うとしたらどんなパソコンがいいのでしょうか

パソコンをいま買うとしたらどれがいいですか?ノートデスクトップどっちでも良いです。よければ値段とお薦めする点とデメリットも教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10152)
回答No.7

前の方がおっしゃっておられますが、今年は値上げの年ですよ。まず、マ社のオフィスXPがOEM価格を倍に引き上げるとか・・・(今年の春以降-夏モデルに響くはず) あとは、在庫整理などによる値上げも進んでますね。 円安は、深刻です。 特に問題は、在庫の整理に伴う物が大きいようで・・・ 本題です。 私は、用途が問題であると感じますよ。 ノートPCは持ち運びを重視したり、家庭内でもどうしても場所の問題でデスクトップを所定の場所に設置できない方には、良いですがその反面性能が低い。高性能品で特に3Dに強い物はデスクトップの1,5倍~2倍高価であるという欠点があります。特に3D系を扱う、WindowsXPのパワーアップキットPlus!(別売)を使うとかなるとノートで使える機種は半分を切る可能性が・・・ また、高性能な物は大きく価格も高くなりますので携帯しにくいです。 デスクトップの場合は、設置場所があり家庭内使用を目的とするなら、まちがいなくこれでしょう。特に初心者のユーザーでこのような環境なら強く推奨します。 性能が高く、価格もノートほどではありません、管理も容易で設置して使うため、故障率やリスクもノートより低い。 性能もノートより高いものが多く、価格や処理で効率的、経済的です。拡張性もありますから、将来性もある。 ただし、外部に持ち運んだりすることは難しい。 となります。 ちなみに、パソコン選びは、人から聞いただけで一つのメーカーやPCに絞るのは避けた方が良いです。 問題は、本人の用途なのですよ。他人が使った感想は買う前にどうしても判断材料が必要なら入手すべきでしょう。 ついでに、もう一つオーダーメイドPC(デル、エプソン、フロンティア、フェイスなど)が最近人気です。安いとか信頼性がとか言いますが、これは確かにカスタマイズという考えで安いのは安いですが、パーツ一つ一つに価格がありそれを追加すると・・・安いようで微妙な価格というのがあります。2台目以降で用途がはっきりしている方などには悪くはないですが・・・ (ちなみに、メーカー製PCでも値引きがうまければ、ソフトが付いて同等以下まで下げれたりして<最近修理保証付きも多いですし>) 自分にあった物、特に安く良いものを買うという観点では、自分の用途と機能で選ぶことですね。メーカー製で必要ソフトも付いて良いものがあれば、それはどこよりも安いでしょう。逆にメーカー製の出来合品になければ、デルなどで選択する方法もある。 そのように選ぶと良い物が買えますよ。

その他の回答 (6)

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.6

こんにちわ、jixyojiと申しますm(._.)m。 デスクトップ&ノート、それぞれのメリット&デメリットは下記参考HPでお確かめください。 「デスクトップのパソコンとノートブックのパソコンは どちらが便利なのですか」 http://www.infoaomori.ne.jp/rabradio/19990510.html 「第6回『パソコンの形』」 http://www.ysstaff.co.jp/mint/pc/pc6.htm お奨めPCとしては私はDELLをお奨めします。ま~大抵の場合は\150,000-~\200,000-前後のデスクトップであればオールラウンドに活躍できるでしょう。詳細は下記過去ログを御覧下さい。 「DELL情報」 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=238613 ただ注意が必要なのは4月からパソコン各社(NEC、富士通、日本IBM等)が一斉に値上げに踏み切るそうです。 対象は4月下旬から発売される新製品で、生産コストの上昇を卸価格に転嫁して値上げ幅は10%~20%と過去にない高率になるようです。 理由としては、下記だそうです。 1. DRAM(メモリです)減産の反動による価格上昇(過去4ヶ月で3倍以上) 2. 円安ドル高により、台湾で組立てたパソコンの調達価格が上昇 3. 液晶パネルの価格上昇(過去半年で20%) 現在の売れ筋の価格は液晶デスクトップで\170,000-~\190,000-、ノートで\180,000-~\220,000-との事で、それに対する卸価格の上昇が\20,000-~\30,000-に上り、量販店では卸価格上昇分を販売価格に転嫁することになるようです。 近々パソコン購入を考えている方は購入のタイミングを検討する必要があるかもしれませんね。 P.S. 11回目の質問なので念の為( ;^^)ヘ..、質問をされた後は回答を頂いた方には必ずお礼を言った方が宜しいでしょう(#^.^#)。そして良回答があれば可能な限りポイントを割り振って締め切れば次回質問をした際により良い回答を得られOkWeb利用者として株が上がると思いますよ(●⌒∇⌒●)。 それではよりよいPC環境をm(._.)m。

  • O_O
  • ベストアンサー率29% (207/701)
回答No.5

パソコンは何に使いますか?使う用途によって変わってくると思います。 ・持ち運びたいのであればノートが良いだろうし。 デメリット:自由性が非常に低いです。つまり、性能UPのための改造がめんどうです。メーカーに頼む方法もありますがお金かかります。 ・家(持ち歩かない)で使うのであればデスクトップが良いでしょう。 デメリット:メーカーによって自由性が異なる。場合によってはメーカー製のものでなければ交換ができないなどがあります。 ようは、パソコンでなにがしたいかです。DVDを見たければ、それなりのものがついてるものを買わないといけないですし、ワード、エキセルのみで良いというなら、そんなに高いのを買わなくて良いのです。 買うポイントとしましては、メモリができるだけ多いのが良いでしょう。HDDは低価格で増設できるのでそんなにこだわる必要はないです。CPUもそうこだわらくても良いと思います。速いのに越したことはありませんが、今の時代、すぐに骨董品になるからです。ちなみにウチのは既に骨董品(ペン(2)を使ってます(笑))。あとは、特にこだわる必要は無いと思います。お勧めは後々に手を加えることの可能な自由性のあるものを購入すべきだと思います。

  • takeshi12
  • ベストアンサー率15% (12/78)
回答No.4

まずノート型はお勧めしません。なぜならいくら高速なCPUをつんでいても 消費電力と発熱の関係でわざと遅く動作するように作られています。 所詮、ノートはノートです。サブマシンと考えられたほうがいいです。 ある程度パソコンの知識があるのなら自作かショップブランドをお勧めします。 メーカー製の場合は後からパーツ交換したい場合、融通が利かないことが多いです。 メーカー製を選ぶ場合はCPUやHDD、メモリに目が行き勝ちですが電源の容量 やチップセットに気を付けてください。 一流メーカーといえども無茶なパーツ構成をしているところがあります。

回答No.3

一般論で回答します まず質問ですが 1:年賀状作成ソフトや「駅すぱあと」は最初から入っていたほうが便利ですか? 「はい」の場合、価格.com(http://www.kakaku.com/pc/)などで一般的なPC(CD-Rがあれば便利)を購入されて、別途メモリを最大積載しましょう。これからのPC購入の場合OSはXPになります。これかなりメモリに依存します。XPを使う場合、CPUをケチってでもメモリは最大積載しましょう。 「いいえ」の場合、DELLでメモリを最大積載してソフトは別途購入しましょう。 あと、これも一般論ですが、CPUは半年で陳腐化します。CPUにお金をかけるならディスプレイを大きくしましょう。

noname#30871
noname#30871
回答No.2

 予算と用途(動かすソフトの名称を具体的に)を書いたほうがいいでしょう。

noname#5549
noname#5549
回答No.1

こんばんは。 やはりDELLのディメンションはちょっとすごいと思います。 モニター別とはいえ1Gを越えるCPU、HD80Gで10万を切るという、 常識外れな価格ですからね。 メーカーとしても販売実績、サポート、どちらも評価が高く、 好みのカスタマイズも出来まずのでお得です。 実際僕はINSPIRON4000を使ってますが、 以前修理に出したら1週間せずに戻ってきてびっくりしました。 同シリーズにも価格の幅があり、安くて6万くらいからあります。 でもすごいスペックですよ。 某国内のSよりよっぽど良いです。 あっちは互換性がなかったり、増設しづらかったり、 いらないソフトが無理矢理プリインストールされてたり。 デザインも格好悪いし。(あんなメカっぽいのは嫌いなので) というわけでDELLがお勧め。

関連するQ&A