- ベストアンサー
パソコン
パソコン ノートパソコンとデスクトップパソコンの違いとはなんですか? できればメリットとデメリットを教えてください。 初歩的な質問ですいません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ノートパソコン ○使うためのスペースが少なくて済む。 ○持ち歩くことができる。 ○バッテリー内蔵のため停電時でも使える。 ×拡張性に乏しい。 ×同じ価格のデスクトップに比べると低性能。 デスクトップ(おおむねノートの逆?) ○用途に応じて拡張できる(HDD追加,グラフィックボード交換,TVキャプチャ追加…) ○同じ価格のノートパソコンと比べると高性能。 ×それなりのスペースが必要。 ×持ち歩くのはまずムリ(大昔は持ち歩いてる人もいましたがw) △停電時は使えない。UPS(無停電電源装置)を追加すれば使えるようになる。 部屋に置き場所がなかったり、持ち歩きたければノート。 とにかく高性能を求めたり、将来的に色々拡張したければデスクトップ。 ・・・でしょうか。
その他の回答 (3)
- ani00
- ベストアンサー率37% (241/640)
こんばんわ 基本的には下記の方々の言う通りなのですが、若干わかりづらそうなので、 補足を。 まず、メーカー製品は基本的に拡張性は乏しいと思っていて下さい。 之はノートとデスクトップを問わずです。メモリの増設程度は出来ますが。 (強硬で交換自体はできますが、問題が起きた場合には修理を出しても断られる事もあります。) あとは、基本的に、ノートは持ち運びが出来る点が重要ですかね。 反対にデスクトップは、置いたまま(動かさない前提)で、使用する関係上大きくなりがちですが、 その分、ノートで起こりやすい熱暴走が起こりにくくなりますし、同じ値段帯だと高性能ですね。 さらには一体型である事が、少ない為に画面、キーボードなどが不調時に交換すれば直せます。 (ノートの場合には基本的に対応パーツが販売されていないので、メーカー修理になります) 基本はこんな所で。 後は、自作やBTO(パーツショップでの依頼での組みPC)は、元がパーツ単位の構成であるので、 状況が許せば、簡単にパーツ交換(GPUやHDD・SSD等)出来ます。 (ココはプロにはと言う点もあるので全般的にはお勧めしませんが。) ただし、基本的には個々のパーツならともかく全体に保証が付かないのでトラブル時には 自分で直す事が前提条件になり、身近に詳しい人(プロ・アマ問わず) いない場合にはあまり私はお勧めしません。 こんな所で。 参考になれば良いですが。 新規購入の目処でしょうか? 上手く行くと良いですね。頑張って下さい。 PS,最近私は見てませんが、売れ筋は価格COMなんかや電気屋さん(ヨドバシカメラ等)のHPでも 確認できると思います。
- foomufoomu
- ベストアンサー率36% (1018/2761)
まだ出ていないものとして、 ノートパソコン とりあえず、必要なものが一体になっているので、箱から出したらすぐ使える。 デスクトップパソコン 本体、ディスプレイ、キーボード、マウス・・・あ~~、めんどくさい。 と、言うことかどうか知りませんが、官庁、大会社では社員用にノートパソコンを使っているところが多いです。
- Shin1994
- ベストアンサー率22% (551/2493)
ノート >メリット 省スペース・コードレス・ごろ寝しながらでも出来る。 デメリット デスクトップに性能面ではかなわない・拡張性がないから面白みがない デスクトップ >メリット 高性能・見やすい・拡張性に富む・部分的破損なら修復可能 デメリット 画面の電源や本体の電源など、コードが多い・場所を取る
お礼
わかりやすいです