• 締切済み

デスクトップとノートの良い点について

ノートパソコンが壊れて買い替えようといろんな電気店(通販を含め)を見ていたのですが 今はほぼ同じ値段で デスクトップでもノートでも同じくらいのスペックのパソコンが購入でき どちらがいいか迷っています やはり長時間パソコンを使うのでデスクトップかな?と思ったのですが お店によってはノートが人気でノートしか取り扱わないところなどがあり デスクトップ、ノートの 良い点、不便な点など教えてください ちなみに ・外では使いません ・置く場所は広いです ・Core i3で用途は十分です

みんなの回答

  • momo0205
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.13

部屋が広くて、そこでしか使わない。私だったら、断然デスクトップです。絶対に安いが一番ノートはやはりスペースの関係で無理して作っています。大きな電機店で比べてみてください。二番目には、安心して飲食が側でできる。万が一、水をこぼしたら、ノートは壊れるが、デスクトップは最高の被害でも、キーボードの交換で済みます。少し勉強すれば、例えば,HDを変えたり、メモリーを増やす等の内部構造の改造が楽です。モニタも大きなものが使えて、ダイナミックを味わえます。

  • moon-123
  • ベストアンサー率31% (106/332)
回答No.12

ちなみに ・外では使いません ・置く場所は広いです ・Core i3で用途は十分です と言うのなら、断然デスクトップをお奨めします デスクトップとノートでは同じスペックのものは無いハズです CPUもノート用ですし、メモリも容量が同じでもノート用の小さいヤツです あと、長時間使うなら尚更のこと冷却に関してもノートよりデスクトップの方がいいです 拡張性もノートならゼロですがデスクトップならあります 画面の大きさも比較にならないぐらい大きいのが選べます

  • k-ren
  • ベストアンサー率44% (367/819)
回答No.11

自分の使い方 デスクトップはCG描きなどでフルに使っています。絵かきはノートの画面では小さく、スペック的にちょっときつい所があるので。 たまに、2DCGとはいえ、ちゃんとCG描きに特化して使ってないと、パフォーマンスがキツくなる時がありますんで。(初期型i7ですが、メモリ、グラフィック、HDD周りは悪くはないです。最近それでも厳しい時がある事を知った時は正直驚きましたが) 音楽聴くのもデスクトップですね。ノートより音がいいのと、ヘッドフォン付けてあるスピーカーがあるという理由です。 あとは、デュアルモニターにしやすいので、いっぱい場所が使えるって事ですね。絵かきには助かります。拡張性が高いのも利点ですね。増設、交換はしやすいです。ノートでは無理ですからね。。。 ノートは、絵かきしながらネット見たり、ニコ動などを見たり聴いたり、メールのやりとりに使ったり、動画を流したり、skypeしたり、TVでニュースを観たりします。(ながら主義ですのでw) あと、部屋内でも移動したりするので、持ち運びには楽です。 まあノートでここまでできるのは、スペックがデスクトップに勝るとも劣らない性能しているからですが。。。i5で、SSD積んでいて、GeForceGPUも積んだフルHD画面のノートなので、結構いろいろな事ができます。買った当初正直ここまでパワーがあるとは思いませんでしたが。欠点は、ドライブの容量が少ない事ぐらいですw 自分の使い方はこんな感じです。 デスクトップはやはり大きい画面で見れるのと、ノートに比べたら、CPUやグラフィックに、放熱処理とスペースのゆとりがあるだけに構造上で性能がいいです。まあ無理ができるってとこでしょうね。 ノートの利点は、コンパクト、省電力って所です。近年は自分のノートがいい例で、性能もかなりいので、何か専門的な事でもやらなければ、十分にやっていけるスペックはあります。 あとは、自分は自作派なので、デスクトップを弄るのが好きだって事なぐらいですね。 こんなもんです。使い道に合わせて購入するのがいいと思いますよ。

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.10

同じCore i3でも、ディスクトップ用とノート用ではスペック違いますよ? 一体型パソコンは中身はノートパソコン用部品で、スペック低い上にノートより拡張性もメンテナンス性も悪かったりしますけどね。

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.9

ノートのメリットは持ち運びができるだけです。 それ以外はないです。

回答No.8

「比較項目:理由・事例」を思いつくままリストしました。 <<デスクトップが優位>> 経済性:同じ機能・性能ならかなり差がある  初期費用:同じ機能・性能ならかなり差がある  運転費用:消耗品であるバッテリが高価、 耐久性:部品レベルの耐久性がかなり違う 操作性:モニタ、キーボードが大きいので見易さも優位、特に年寄り向き 保守性:  故障時の修理可能性:コンポーネント・部品に汎用性があり、交換と代用品の使用が可能、慣れると自力で修理可能  故障時の回復時間:コンポーネント・部品の入手性が優る  故障時の費用:コンポーネント・部品が安い グレードアップ:コンポーネント・部品が交換できる、選べる 廃棄物の量・質:寿命が長い、バッテリがない、段階的に廃棄される点で少し優位、バッテリは再利用できないものが殆どなのでこの点でも差が出る <<ノートが優位>> 占有性:自明 可搬性・移動性:自明、海外にだって連れて行ける 消費電力:バッテリの充電を考えるとかなり微妙だが少しは優位 見た目の良さ・インテリア性:自明、いわゆるデザイン優先で作っている、そこに無視できないコストを割いている 災害時対応:自明、条件は予備のバッテリとちょっとした発電機とモバイル回線

回答No.7

同じスペックなら ノートの利点は「コンパクト」くらいしかないと思います。 コンパクトなデスクトップのほうが拡張性・保守性が優れています。 たとえば、キーボードが壊れた場合、 ノートは修理に出し部品交換となります。 デスクトップの場合、1000円くらいでキーボードを購入し自分で交換できます。 同じようなことが、ハードディスク、モニタ、etcで発生する恐れがあります。

  • yoichi001
  • ベストアンサー率32% (328/1007)
回答No.6

動かさない持ち出さないでノートパソコンを選択する理由は配線が無いので部屋がスッキリするくらいだと思います。 部屋が綺麗に整理整頓されていて、ゴチャゴチャした配線が見えるのが嫌な人やペットを飼っていて少しでも配線を減らしたい人は固定した場所で使う用途でもノートを選択しても良いかもしれません。 私は家で使うパソコンは断然デスクトップ派です。なぜならパソコンの熱や些細な振動がすごく気になります。 最近のノートパソコンって凄く静かなんで、音は全然気にならないんですけど、1時間くらいで生暖かくなるのが嫌ですし、微妙に振動しているのも気になりまる。振動を吸収するようなマットの上で作業していた事もありますが、確かに振動は弱くはなるんですが、よけい微妙な振動になり逆に気になってダメでした。 デスクトップ本体をサイドボードみたいな机と離れた足元に置き、机の上にはモニターとスピーカー、USBハブ、無線のマウスとキーボード、これが自宅パソコンの振動も音も熱も気にならない個人的に一番しっくりくる形です。 配線ゴチャゴチャが気にならないなら、断然デスクトップに1票です。

  • fertile
  • ベストアンサー率7% (12/166)
回答No.5

●デスクについて ・長所---部品交換が容易、排熱効率が高い、性能を求める場合はコストパフォーマンスに優れる。 ・短所---場所をとる。 ●ノートについて ・短所---キーボードや画面が壊れただけでも、メーカー修理が必要な場合がある。 部品交換がデスクより難しい。 ・長所---場所を問わずに使える。 個人的印象では、デスクはメイン機で、ノートはサブ機という感じです。

  • ttnnkkyy
  • ベストアンサー率26% (255/979)
回答No.4

液晶の解像度を見てください。 それは「同じくらいのスペック」ですか? できればキーボードやタッチパッドも触ってみてください。 特に安価なノートと単体のキーボードやマススを比べてください。 用途によってはサウンド周りも大事でしょう。 ノートの不便な点は、そういった周辺機器が一体となってしまっている上、 スペースの制限でどれだけ頑張っても限度がある点です。 最初に液晶解像度を挙げたのは、それが誰にでも判り易いからです。 最近の安いノートPCは携帯電話と似たようなスペックです。 デスクトップならテレビ以上が標準です。 売れ筋の価格帯では「同じくらいのスペック」は実現出来ません。 それは予算が10万を大きく超える様な場合にだけ言える言葉です。

関連するQ&A