• ベストアンサー

オレンジ色の板に何色を当てれば青になる?

オレンジ色の半透明なビニ板に 後から何色の光を当てれば青色に 見れるようになるか教えてほしいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35109
noname#35109
回答No.4

#2の方と#3の方とほとんど同じ意見なのです。 まずオレンジ色の前に,白色の話ですが。 光には,赤,橙(オレンジ),黄,緑,青,藍,紫やその中間色の波長の光が連続的にあります。 その赤,橙,黄,緑,青,藍,紫やその中間色の波長の光が渾然一体となってまざったとき,その光は白に見えます。 オレンジ色の半透明なビニ板は, なぜ,オレンジ色なのかというと, この渾然一体となった白の光のうち, 橙(オレンジ)色の補色である青色を中心に吸収し, その残りの光の色である橙(オレンジ)が強く見えるからです。 「スペクトルの吸収」 http://contest2002.thinkquest.jp/tqj2002/50205/sence/absorb.html ---引用------ > 例えば赤いセロハンを通してあたりを見ると > なんでも赤く見えます。 > ということは、セロハンを通して赤い光を > 受けているということになります。 > これは、セロハンが白色光のうち > 赤の補色になる光を吸収しているからです。 > このように物質が特定の光だけを吸収することを > 選択吸収といいます また同サイトの下のページの図も参考になります↓。 「スペクトルと補色」 http://contest2002.thinkquest.jp/tqj2002/50205/sence/supectrum.html またここ↓の図がわかりやすいです。 物質と光 http://www.st.hirosaki-u.ac.jp/~rmiya/monthly9911/mo9901/node4.html > > Figure 8: カラーサークル(補色の関係) >  紫 赤 > 青   橙 >  緑 黄 ここまでの説明を,光の量のグラフで表すと次のようになります。 これ↓が様々な色の光が渾然一体となった白のグラフです。  ■ ■ ■ ■ ■ ■  □ □ □ □ □ □ ┐  □ □ □ □ □ □ 光  □ □ □ □ □ □ の  □ □ □ □ □ □ 量  □ □ □ □ □ □ ┘  赤 橙 黄 緑 青 紫 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ これ↓がオレンジ色の半透明なビニ板を通して見た白い光のグラフです。  ■ ■ ■ ■ ■ ■  ■ □ ■ ■ ■ ■  □ □ □ ■ ■ ■  □ □ □ □ ■ □  □ □ □ □ ■ □  □ □ □ □ □ □  赤 橙 黄 緑 青 紫 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ オレンジ色の半透明なビニ板は, 橙(オレンジ)色の補色である青色の光を吸収するので, 青色の光はほとんど透過せず, その青色の光の補色である橙(オレンジ)色が強く見えるという意味がわかりますでしょうか。 >> 後から何色の光を当てれば青色に >> 見れるようになるか教えてほしいです。 どなたが作られた問題かわかりませんが, すごくイヂワル問題ですね(笑)。 橙(オレンジ)色のちょうど補色に近い色が青色です。 もし, 質問されているオレンジと青がちゃんとした正確な補色で, なおかつ,オレンジ色の半透明なビニ板が完全にその補色である場合, 答えは 「なし」 になります。 何色の光を当てても青色にはなりません。 しかし, そんな完全に青色の光を通さないビニ板はないと思うので, つまり描いたグラフのうち下のグラフのように, 青の光も少しは吸収せずに通過させると思うので, その場合,答えは 「青色」 になります。 つまり答えは2つあって, 数学的に超理想状態で物を考えると答えは「なし」です。 理科的に実験でする場合は答えは「青色」です。

miniyagi
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございましたm(__)m 光の仕組みが分かり、とても参考になりました。 とりあえず強めな青の光を当ててみようと思います。

その他の回答 (3)

回答No.3

#2の方のおっしゃるように、青い単色光ならなんとかなるでしょうね。 しかし、青とオレンジはほぼ補色の関係にありますから、オレンジ色の板は、青い光をほとんど吸収してしまうと思います。 (青付近の光(中心は青緑)を吸収するからこそオレンジ色に見えるのです。) ということで、青い単色光なら、「かなり」弱くなるが、透化すればもともと青しかないので否応無く青く見えることになるでしょう。 ただし、オレンジが、蛍光オレンジだとすると、青色光で励起されたオレンジ色の光も少し混じってしまうかもしれないので、その場合は?です。

参考URL:
http://images.google.co.jp/images?ie=UTF-8&rls=GGGL,GGGL:2006-18,GGGL:ja&q=%E8%A3%9C%E8%89%B2
miniyagi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.2

後ろから青の単色光をあてれば、(薄暗くなった)青色に見えるかと思います。 (オレンジの板が、青の単色光を全く透過しない場合にはダメですが)

miniyagi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 少し強めな青を当ててみようと思います。

  • akina_line
  • ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.1

こんちは。  下記サイトをご参照ください。  光の三原色において、「青」は原色なので、他の色を混ぜて作るのは不可能だと思います。 では。

参考URL:
http://www.linkclub.or.jp/~ksato/homepage&net/hp&net_jyouhou/sangensyoku.html
miniyagi
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。

関連するQ&A