- ベストアンサー
家族って何ですか?
いつもお世話になっています。 前にも同じような質問をしたのですが、心の中で解決しないので、また質問しました。 現在子供(3歳と1歳半)と夫の4人家族なのですが、 夫からは月10万円を貰い、そこから夫の健康保険代や子供の保育園代、食費などを支払っています。 家賃・光熱費は夫が支払っています。 また夫は夕飯は作らなくていいと言い、自分でコンビニで買って帰ってきます。 現在、私が体調を壊し、仕事は休んでいますが、来月復帰予定です。 仕事はまじめにやっているようなんですが(自営)、収入がいくらかも知らず、将来の話などもなく、足りない分は私の貯金か何かでやりくりしているんだろうと思っているのだと思いますが、何も言いません。 また、子供の事も手伝いなどほとんどなく、土日も仕事で家にいません。 お金の不安もあって、今回考えてみたのですが、養育費をもらいながら、ただの同居人という感じで何の為に一緒にいるのか分からなくなりました。だんだん、夫への愛情も冷めてしまいました。 今は寂しいというより、私と子供だけの方がいいと思うようになってしまいました。 貧乏ながらも、別れた方がいいと思われますか? (時間の都合で沢山は稼げないですが、手に職を持っているので、貧乏ながらに食べてはいけると思います)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じような経験を持つ、2児の母です。 その不安のお気持ちをご主人にぶつけましたか? 男性は家庭を持つと、それ自体に安心(?)して甘えて気遣い出来なくなる人もいます。 お金とか、生活とか、そういったことで苦労させてない・・・もしくは「やることはやっている」という自負があるのかもしれません。 でも夫婦って、家族ってそんなんじゃないんですよね。 お互いをいたわり合い、思いやり合いながら築き上げていくもんだと思うんです。 そしてもちろんささやかな会話でもコミュニケーションってすごく大事です。 ご主人はきっと空気みたいな感じに思っているのではないでしょうか? 一度、きちんと本心をぶつけてみてはいかがですか? 私は結婚して学びました。 「言わなくてもわかるだろう。わかってくれるだろう。」というのは間違いでちゃんとはっきり言わないと相手は気づいてくれない・・・と。 質問者さまご夫婦は、今もしかするとベクトルが違う方向でもお互いにそういう部分があるのでは?と思いました。 過去に何度も思いをぶつけて改善されないようであれば問題だと思います。 夫婦はどちらかが苦労したり努力していてばかりではうまくいきません。 私は不満や寂しさをちゃんと伝えるようにしました。 主人も「そういうもんなんだ・・」と理解してくれました。 しょせん、男性と女性では感じ方や捉え方が違うのはしょうがないと思います。 問題はお互いが歩み寄ろうとする努力です。 頑張ってくださいね。 やるだけやって無理だと思うなら離婚もありかもしれませんね。 (やるだけやってたらごめんなさい)
その他の回答 (5)
- Harley-1999
- ベストアンサー率29% (341/1166)
わたしは子供がいませんが、境遇は似ています。 夫は自営で、収入がいくらなのか知りません。 土日も仕事をしていますので、子供が出来れば同じような休日になるとおもいます。 わたしも、子供が出来ればどうなるか分かりませんが、夫婦ってお互いですから、現在の状態になるまでの原因は必ず2人で作ってきているとおもうんです。 突然、ある日を境に旦那さんが夕食を食べなくなり、無関心になってしまった・・・ということはないとおもうんですね。 お互いという視点で原因を探ってみてはいかがでしょうか? 元々そんな人であったのを見抜けなかった。 彼のストレスを分かってあげられなかった。 子育てに追われて、無関心になった時期があった。 子育てに関して上手いお願いの仕方ができなかった。 笑顔でお帰りということを忘れてしまっていた。 などなど、何かの原因があるのではないでしょうか? あなたを責めているのではなく、解決するには“どういう経緯でこうなったのか”を探らないといけないとおもうんです。 旦那さんも当然原因があります。 しかし、ここはグッと我慢し自分の原因を考えてみて、離婚を考えていらっしゃるのでしたら、最後に試しに改善してみられてもいいんじゃないかとおもうんです。 その方が、同じ別れるにしても、あなた自身の心持が違うとおもうんです。 やるべきことはやった。とおもっての離婚と、釈然としないまま、同居人はいやなので離婚では、その後のあなたが大きく違ってくるとおもうんです。 原因を探って、例えばまずは笑顔で『お帰り』や『仕事お疲れ様!』を言うようにしてみるとか(もう実行済みならすいません)。 お子さんにお父さんがいかに仕事を頑張り、いかに素晴らしい人なのかを話してあげるとか・・・これは、お子さんがお父さんを尊敬することで疎外感が無くなるような気がするからです。 帰ったらマッサージをしてあげるとか、大好き・ありがとう・居てくれてよかったと言葉にするとか・・・。 一日二日では変わらなくても、何かが変わってきはしないでしょうか? もし、こういったことも実行済みでしたら、あなただけに分かる解決方法などあるとおもいますしね。 そして、休日は旦那さんを当てにせず、どんどんお子さんと楽しいことをして過ごしたり、お友達を増やしたり、一方で離婚後の練習をされるのもいいかもしれません。 離婚はいつでもできますが、後悔しないように頑張ってみることというのは、離婚したら二度とできません。 せっかく縁あってご結婚されたのですから、迷わずに『離婚』といえるまで、色々工夫して見られてはいかがでしょうか? 我慢や頑張るではなく、工夫ですね! 同じ境遇なので、勝手ながらいい方向へ向かって欲しいと願っております。
お礼
御回答ありがとうございます。 できちゃった結婚だったからなのか、割と最初から、こんな感じでした。 色々考えてくださって、ありがとうございます。 私の中で、かなり冷めてきてしまっている部分があるので、出来そうもない事もありますが、おっしゃられる様に、後悔しないように少し工夫してみようと思います。 離婚はいつでもできる・・・そうですね。 あせって回答を探していたかも知れないです。 もう少し、様子を見てみます。 回答者さまも、お幸せになれる様にお祈りしています。 ありがとうございました。
- sn3373
- ベストアンサー率27% (53/191)
私と子供だけのほうがいい、と本当に思われているならこのままでもいいのでは? 旦那さんのことであなたがしているのは、朝食、洗濯ぐらいだとして、それが嫌でないのなら離婚するメリットはないと思います。体調がよくなったらあなたも働いて、その収入はご自身とお子さんのために使えるのですし、そもそも体調を壊しても一応生活できているのは結婚しているからですよね。1人だったら大変ですよ。 もし、将来的に新しいパートナーを、ということだったら、経済的なこととの兼ね合いを考えて離婚の話を旦那さんにされたらいいと思います。
お礼
御回答ありがとうございます。 >そもそも体調を壊しても一応生活できているのは結婚しているからですよね。1人だったら大変ですよ。 この事があるので、ふんぎりが付かないと思っています。 1人でとなると、子供のもしもの時などに対処できるかというのが心配なんです。 今は割と近くに、母が住んでいるんですが、年も取っているので、いつまでもアテにできるものでは無いので。 もう少し、考えてみます。 ありがとうございました。
旦那から、愛情は感じられないのですか? 夕食に関しては、詳しい状況が分からないので何とも言えませんが。 夫から月に決まった金額をもらいそれで生活している家庭は結構あると思います。奥さんの金銭感覚をあてにしてなくて、足りない時は理由を聞いて払う。とか。 ただ収入を公開していないのは、残りを自分の好きに使っている可能性が高いです。小遣いをばらしたくないから明かさないと。 一人で育てるのって大変だと思いますよ。 そこまで決意されたのであれば、離婚覚悟でぶつかってみていいんじゃないですか? 「収入が知りたい」「将来を考えたいから月々の貯蓄額を話し合いたい」と。きっと今渡してる金額で貯蓄もして将来性ばっちりだと思ってるんじゃないでしょうか。もしくは子供で何も考えてないか。 離婚されて10万円がなくなって貧乏生活・・・。その方が将来不安じゃないですか?子供を大学に行かせられますか?とはいっても愛情のない生活は寂しいですよね。
お礼
御回答ありがとうございます。 すこし、冷静でない所があるんだと思うのですが、 月々養育費程度をもらいながら、父親だと思っている事が嫌なのかも知れないです。 (たまに早く帰ると、気まぐれに子供と遊んだり、飽きると「あっちへ行ってて。」などと好きにしてます) たぶん貯金などは出来ていないと思いますが、聞いても教えてくれません。 たまに、子供の為だと言い訳しながら、ノートパソコンが増えたりカメラが増えたりしています。 そのお金を回して欲しいという感じです。 ありがとうございました。
- aruminium
- ベストアンサー率20% (141/703)
お子様の年齢を考えると、じきに経済的に厳しくなると思いますが、その辺はどうお考えでしょうか お話から見ても、離婚して養育費を払え、と言えるような状況ではとてもないですし(明確な夫としての落ち度がない限り、離婚理由としては認められませんし、子供に関しても夫のほうに親権が移行する可能性のほうが高いです)
お礼
御回答ありがとうございます。 以前にも将来の貯金など、どうするかについて話し合ったりしたのですが、 「今は分からない(収入が変動しているのでという意味だと思います)ので、また今度話そう。」と言われてしまい、そういう事が何度かあったので、私も言い辛くなってしまっています。 出産費用、通院費用から、今年4月に私が腕の手術をしたのですが、そのお金なども全て私持ちで、後で文句を言うと「じゃあ、言えばよかったじゃない」とだけ言われ、くれる様子もなく、そういう事が積み重なって今に至ってます。 明確な落ち度はないですが、離婚して子供は私が引き取ると言えば、夫の方からOKは出るだろうと思います。 たぶん養育費も(ヘソを曲げる事がない限り)少しは貰えるだろうと思っています。(月5,6万円くらい) ちょっと冷静に考えてみます。 御回答ありがとうございました。
だんなさんが暴力などを振るったりしてにっちもさっちも行かない状況であれば離婚をお勧めしますが、質問者様の場合はそこまでないような気がしますので、もうちょっと様子をみてご判断のほどを。 判断的にはかなり難しいですよね。
お礼
御回答ありがとうございます。 暴力などの理由があれば、逆に割り切りやすかったのに・・等と考えていました。 (現実に苦しんでいらしゃる方には、ひどい言い方だと思いますが) なるべく現実を見ながら考えたいと思います。 ありがとうございます。
お礼
御回答ありがとうございます。 何度か話をしてみたのですが、夫の方が話し合いが嫌いのようで、面倒な事はダメみたいです。 いつも少しのお願い事は言ってきたのですが、やんわり言うと、その必要さが伝わらないのか、いつまでも実行してくれず、最後は私が感情的になってしまいます。 それと、話し合いながら2人で結論を考えようというスタンスは主人には無いようです。 「どうしたらいいのか言って。そうするから。」と主導権は私にくれる様な事を言いながら、お金などは貰えないという状況に、一緒に作っていきたいという私の気持ちも、ほぼゼロになって来てしまいました。 経験談のお話、どうもありがとうございます。 回答者さまのような家庭を理想に考えてきましたが、主人に理解してもらうのは難しいかもしれないです。 ありがとうございました。