- ベストアンサー
子どもが口を開けたままにしています
小学3年生の娘のことでご相談させて頂きます。 赤ちゃんの頃におしゃぶりをしていたのと、鼻が弱く鼻呼吸がうまくできなかったせいで、小さい頃からずっと、いつでも口をポカンと開けているようになってしまいました。 小さい頃は鼻炎や副鼻腔炎などで耳鼻科通いが絶えませんでしたが、今は完治し、鼻呼吸は、しようと思えばしっかりできるようになっています。 しかし、口を開けていることがクセになってしまったらしく、気付くといつもポカンと開けています。そのせいで、しょっちゅう「のどが渇く」と言います。また、唇から押される力が弱いため、前歯が少し出てきて、出っ歯になりかけています。 親が見て気付いたときには声をかけるのですが、その時、数秒口を閉じるだけで、またすぐに開いてきます。 去年学芸会があり、大勢の前に数分立っていなければならない場面がありました。その時は、きっちり口を閉じていました。どうやら、ある程度の緊張や意識があれば、閉じていられるようなのです。 口を開けたままにしていると、このまま歯の形も悪くなるだろうし、見た目にもみっともないです。 なんとか直してあげたいのですが、どうしたらよいか分かりません。 どうしたら口を閉じていられるようになるでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
歯科医です。 口を開けたままにするデメリットについてはご存知のようですので省きます。 鼻呼吸ができる状態でも十分な量の呼吸できればなかなか難しいですが、 十分に鼻から呼吸できると言う前提で。 いくつかトレーニングの方法があります。 まず唇の筋肉(口輪筋といいます)を鍛えることです。 以前少し流行った(?)「パタカラ」という口の周りのトレーニングの用具があります。(スミマセン、全てを書くと膨大な量になってしまうため詳細は検索してみてください) 特別な器具を使用しなくても、顔を引き締める、という美容目的の顔のトレーニングで口周りをうごかすものは、ほぼそのまま口の筋肉を鍛えるのに使えます。 たとえば前歯で割り箸を加えて 思い切り、いー、と口を横に広げ、 次に、うーと口を思い切りすぼめる といったものなど 小顔 トレーニング などで検索すると多種多様のものが出てきます。 どうぞ調べてみてください。 長続きするのであればどの方法でも構いません。 筋肉をつけるためにはある程度、続けなくては効果が出ません。 それから開口が習慣になっていることによる舌のポジションが悪い可能性が高いです。 正常な閉口の状態では舌の先は上の真ん中の前歯の真裏の根元の間、真ん中のすこし歯茎がポコンと出ているところ(切歯乳頭といいます)に力が入らない状態で軽く触れている状態が正常な状態です。 ご自身で、御自分の前歯の正中の裏を 舌で触れてみてください。 小さな突起があるのがお分かりになるかと思います。 舌の先で切歯乳頭にふれて口をとじるということをさせてみてください。 このとき、決して食いしばってはいけません。 上の歯としたの歯は1~2ミリ離れているのがもっとも理想的な状態です。 舌で軽く上あごを支えているイメージです。 それから 姿勢が悪い のもかなり大きな要因です。 顎を突き出し、背中を丸めると自然と口が開きます。 背筋を伸ばして顎を引くと 口もとも閉じます。 長くなりましたが 常に口が開いているお子さんは この三つがすべて当てはまる場合が多いです。 どうぞやってみてください。 ご不明なことがありましたら お書きくださいね。
その他の回答 (2)
- anoyorosi
- ベストアンサー率22% (2/9)
こんばんわ。 最近の若者にも多いクセですね。 『見た目にもみっともないです。』まったくそのとおりです。 鼻呼吸はウィルスやホコリを防ぐフィルター効果がありますが、口呼吸ではそのようなフィルター効果がありませんので、結果病気にかかり易くなってしまいます。 口呼吸をさせない為には、口を閉じさせることが必要。 口を塞ぐには何か物を入れればよい。 素人考えではガムしか思いつきませんでした(;; キシリトールガムなんてどうでしょう?
お礼
ご回答ありがとうございました。 検索して色々勉強してみたら、専門家の方もガムを勧めていました。 ガムなら娘も喜んでかんでくれそうです。 試してみようと思います。 どうもありがとうございました。
- gohannannisiyo
- ベストアンサー率27% (235/859)
「アデノイド顔貌(がんぼう)」という言葉をご存知でしょうか? ご存じなかったら、検索してみてください。 早めに専門家にご相談なさることをおすすめします。
お礼
「アデノイド顔貌(がんぼう)」。初めて聞く言葉でした。検索してみたら、娘に当てはまるように思います。 今週歯科医を受診します。 その時に、相談してみます。 どうもありがとうございました。
お礼
ご回答どうもありがとうございました。 教えて頂いたこと、色々検索して調べてみました。 「パタカラ」を扱っている近所の歯科医も見つけました。今度、子どもを見てもらう予定です。 娘に「お姉さんたちが、小顔美人になるためにしているトレーニングだって」と話したら、結構やる気になってくれました。 とても助かりました。どうもありがとうございました。