- ベストアンサー
ローン事務手数料の支払い義務について
建売住宅を買うことになり、売主(建築兼不動産会社)と売買契約をしました。その際、売主より融資の可否を確認するために、都市銀行へローンの仮申し込みをしてくれと言われました。私は別の銀行にすでにローンの申し込みをしているので、そちらの銀行に確認してもらえば良いので仮申し込みは不要といいましたが、無料だし単に融資を受けられるかどうかを確認するだけなので出してくれと強制されたので仮申し込みをしました。2日後には私の依頼した銀行から融資可能の返答があったため、売主に伝えたところ、都市銀行への仮申し込みの提出はやめたということでした。その後融資手続きについては全て自分で行っていたので、ローン事務手数料の支払い発生要件はないと思っていたのですが、 売主から請求されています。どのように対処したらよいのか教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
売主の業者であって、仲介業者ではないですよね? 質問者さんが支払う必要ないですよ。 *もし債務が生じるとすれば事前に重要事項説明書などの書類に署名しておりその中に特約などでローンを使用する際、必ず手数料が生じるようなことが記載されている場合は別です。 普通は無いですけど・・・「宅建協会や都知事の宅建業の指導課へ確認します。」と言ってみて下さい、たぶん「担当者の間違いで」とか「勘違いしてましたので」などの言い訳で支払わなくて良いはず。 それでも請求するなら本当に知事の窓口へ相談してください。 その売主が業者であれば行政指導を受けます。 ただ全体的な事を考えるとそんな業者の立てた建物は手抜きなど不安要素がありますね。。。 何ともいえないですけど。 売主から購入ですからもちろん仲介手数料も生じません。 せっかくのマイホームですからよく確認してみてください。
その他の回答 (1)
- j1asano
- ベストアンサー率28% (120/422)
「融資手続きについては全て自分で行っていたので、ローン事務手数料の支払い発生要件はない」 あなたの主張はもっともだと思います。その旨相手に伝えて、支払う必要はないと思います。 主張しない限り支払って当たり前という態度を取ってくるでしょうが、 その時は社長など責任者に言いましょう。
お礼
早速のご意見有り難うございました。同意が得られ、大変心強く思います。私としても強く相手に主張して行きたいと思います。
補足
お陰さまで、売主(業者)と交渉の結果、ローン事務手数料は請求しないとの回答を得ました。 お力添え、誠に有り難うございました。
お礼
回答有り難うございます。ご質問の通り、売主は業者であって媒介手数料の発生はありません。また、重要事項説明書を見てみましたが、金銭の貸借の斡旋の事項では斡旋なしの欄に融資金の記載があり、ローン事務手数料記載はありませんでした。もう絶対にローン事務手数料を払う義務がないと確信しました。本当に有り難うございました。
補足
お陰さまで、売主(業者)と交渉の結果、ローン事務手数料は 請求しませんとの回答を得ました。 お力添え、本当に有り難うございました。