- 締切済み
母が乳がんに。
片方全摘しました。ホルモン療法が合わずに抗癌剤治療となりました。それってあぶないって事ですか?再発された方はどれくらいの確立なのでしょうか?今は抗がん剤が体に負担がかかるらしく吐いたり3、4日寝込んでいる状態です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pippi2389
- ベストアンサー率41% (5/12)
私も3年半ほど前に右乳ガンになり、温存療法で手術をしました。手術時に採った病理検査でリンパにもひとつ転移していたことがわかり、その後抗ガン剤治療となりました。 そのときに、ガンといってもいろいろな種類があり、私の場合はホルモンが効かない種類であると言われました。 なので、抗ガン剤治療になったからあぶない、というものではないと思います。 また、全摘か温存かも、そのガンの形状や出来た場所(乳首の近くだと温存は無理だそうです)にもよるので、これも一口に全摘だから・・・とうことではないようです。 実際同時期に入院していた方で、温存でもいいのに全摘を選択した方もいました。温存だと、その後放射線治療が必須となり、お金も体力も必要となり、副作用もあります。 そして、抗ガン剤治療ですが、ほとんどは予防のための場合が多く、リンパに一つでも転移しているとリンパ線を通して全身に回ってしまう恐れがあるので、他に転移する前にたたいてしまおう、という考え方のようです。だから、必ずしも必要ではないけれど、やるだけのことはやっておこうって感じでしょうか。本当に抗ガン剤治療が必要な人はそのうちの数%だ、という医療記事を読んだことがあります。 必要じゃないかもしれないのに副作用が強いので困ったものですが、その副作用も個人差がかなりあるようです。私も抗ガン剤を打った直後から2~3日は吐き気とかがありましたが、何より体がだるくて起きてられなかったのが辛かったです。そのころは子供がまだ小さかったものですから。 そしてどの人も2~3週間くらいすると髪の毛が抜けてきます。これはかなりのストレスになります。早めにカツラを作っておくことをおすすめします。髪の毛があるうちだと、写真を撮って同じように作ってくれるところもあります。費用は10数万円かかりました。 もちろんカツラなしで帽子やバンダナ等で過ごしてもいいでしょうし、カツラも医療用ではなくファッション用の方が安いかもしれません。 再発率に関しては、進み具合によって違ってくるので、直接お医者様に聞かれた方がいいと思います。(普通はお医者様の方から説明があるはずですが‥‥) ちなみに私の場合は、決して早期発見ではなくステージ3(直径2.5センチくらい)でしたが、確か5年後に85%くらいと言われたと思います。今は定期的に検査を行い、いたって元気に過ごしています。 そして下の方がおっしゃっているように、疑問があったらまず主治医に質問してみてください。こちらの質問に誠意をもって答えてくれないお医者様ですと?がつきますね。ただ、外科のお医者様は非常に忙しくしているので、話をする時間をうまく作ることも大事です。でも、普通なら手術前に詳しい説明が家族同伴で行われるはずなのですが。 長くなりましたが、一応ひととおりの経験をしましたので、生活面やこの後の治療のことなどでまた質問等ありましたら、なんなりとお聞きくださいませ。
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
温存療法ではなかったわけですよね。 最新のはチェックするべきリンパがあるのですが、其処にもすで汚染されていたと言う事から、全摘からリンパもかなり広範囲に切除しているものと思え、その後抗がん剤治療をしているということでしょう。 こういう話は担当医に直接に説明を求めることです。 サバイバルレートも再発率も転移のも説明してくれます。
- croftsxxxx
- ベストアンサー率19% (13/68)
乳がんの進行って他のガンと異なり結構遅いことをここ↓で知りました。ご参考までに過去ログ読んでみてください。
- belbo
- ベストアンサー率20% (1/5)
こんにちは。 お母様の具合さぞ心配でしょうね。 私の母も数年前に乳がんになりました。 癌を摘出した後の治療は、摘出したがん細胞を病理検査にかけて出た結果により治療方法が異なっていくようですよ。 母は摘出手術後はこれといった治療をしていませんが 同じ時期に入院されていた方はホルモン療法も抗癌剤治療もしていました。 どちらも症状や進行度合いも同じぐらいだったのですが。 再発率についてはわかりかねますが、ただでさえ一度患っている病気にはなりやすい体質なんだと考え 乳がんに良いと言われる食べ物をよく摂り、太り気味ならダイエットをして 自分で出来るだけの再発防止を心得るようにしていますよ。 抗癌剤は癌を殺す薬なだけに非常に強い薬ですので 体への負担は相当なものだと思います。 今はお母様をいたわって精神的に少しでも楽にしてあげて下さい。 ちなみに私の母も同じ時期に入院されてた方も 3年ほど経ちますが再発はせず、今でも元気すぎるぐらいピンピンしてますよ。