• 締切済み

小額裁判について

レンタカーを借りる際に整備工場に車を預けた際に勝手に加工されてしまいました。バンパーの部分に穴を開けられ、針金で固定されていました。 消費者センターから連絡してもらいましたが修理費千円くらいなら出すとバカにされました。こちらに一切連絡もなく穴あけ加工され、修理をしなくてはいけなくなりました。レンタカーを返し、自分の車を受け取るときに修理箇所を説明されましたが私は疲れていた&暗かったのでよく確認をせず、感謝の言葉を言ってしまいました。(当然プロの整備士なのできちんと修理としてくれたと思いました)整備工場は善意でやったの一点張りですが、連絡も一切なく、到底修理とは呼べないものでした。こちらに詫びの一言連絡もありません。修理に5万前後かかるので整備工場に負担してもらいたいです。こちらには穴を開けられた証拠(物)があります小額裁判は難しいでしょうか?

みんなの回答

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.2

少額訴訟と云うと、60万円以内の金銭を求める場合に「この訴訟は少額訴訟で審議願います。」と云う場合に限って進められます。 でも、相手から「普通の訴訟で続けてください。」と云えば必ずそうなります。(民事訴訟法373条) 今回の裁判は、相手も「善意でやった」と云っていますし、5万円の損害賠償金の請求に対して認めてはいません。 そう云うことで、仮に、少額訴訟したとしても通常の訴訟となることが考えられます。 そうしますと、数十回の口頭弁論と一年以上の期間裁判を続けることになりますし、とても、割に合わない気がします。 もともと、損害賠償請求を少額訴訟で利用することは実務では皆無です。 何故なら、先に云ったように異議によって通常訴訟となるので。 なお、費用は、5万円の請求ならば、裁判所の手数料は1000円です。他の郵便切手の予納が必要です。

noname#20181
noname#20181
回答No.1

少額裁判と言えども、申し立ての際の申請に費用がかかります。 金額は良く覚えていませんが、3万円ほどかかった記憶があります。 意地でやるのならオッケーですが、交通費や手間を考えたらペイするかどうか・・・。 5万と言わず、ずさんな修理全般を含めて、もう少し額面を見直してみてはどうですか?

mikanlovedai
質問者

補足

小額裁判で勝訴した場合は申し立ての費用は負訴したほうが払うと聞いたのですがどうでしたか?

関連するQ&A