※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:市役所採用試験の申込書で(長いです))
市役所採用試験の申込書における学歴の不安
このQ&Aのポイント
市役所の採用試験の申込書における学歴の記載方法についての不安があります。
試験の申し込み時に大学卒業見込みとして提出してしまいましたが、現時点では卒業見込みはなくなってしまいました。
採用時に学歴の詐称になってしまうのではないかと心配しています。
今月の17日と来月の15日に市役所の試験を受ける予定です(ともに受験に当たって学歴制限なし)が、1つ気がかりなことがあります。
私は平成14年4月に入学をして今、大学4年次ですが、平成17年9月から19年3月まで一身上の都合で休学しています。卒業まではあと少しということもあったので、今年度になってから担当教官が、休学中にもかかわらず卒業見込みを出してくれました。そして、今月17日の試験の分は先月すでに申し込み済みなのですが、最終学歴の欄で「○○大学 平成19年3月卒業見込み」として提出してしまいました(区分の欄が卒業・見込み・中退の3つだったので)。ですが、現時点では復学の予定はなく、今年度の卒業は消滅したので見込みもなくなりました。
試験区分は、年齢制限のみ・学歴不問の一般事務上級で申し込んでおり、給料の面では学歴に関係なく初任給が定められています。なので、大卒であってもなくても建前上は差がないのですが、申し込みのときに大卒見込みで出しておきながら、(仮に試験に合格して)採用時には中退になっていたら提出書類の詐称になってしまうのでしょうか?「在学中」という区分があればあまり気にならなかったと思いますが、いまさら不安になってます。
次に来月15日の試験の申し込みのことですが、こちらは試験区分は1つで、学歴によって初任給に差があります。そして、こちらも学歴区分が「卒業・見込み・中退」の3つです。
こちらは今から提出するので、中退として提出しようかと思っていますが在学期間が「平成14年4月~平成19年3月」と書くことになります(休学期間終了後に退学するのであれば、学籍が切れるのが来年3月になるので)。ですが、「平成19年3月 中退」と書くのは、まだ中退していないのでやや違和感を覚えますが、いかがなものでしょうか?直接、市役所に問い合わせることが賢明でしょうか?
お礼
遅くなりましたが、、、 直接問い合わせたところ、どちらも一応何とかなりました。 長い質問でしたがわざわざ回答していただいてありがとうございます。