- ベストアンサー
○私が考えるニート対策案
最近ニートが増え問題になっています。 ただでさえ少子化で人手不足にもかかわらず、ニートの増加は深刻です。 私的に思うんですが、団塊の世代の人から支援を受けれたらいいような気がします。経験豊かな方に職業までに必要なこと、人間として、あるいは企業が定年継続雇用と共に若者も雇用し、どちらも若干給与は低くなってでも後継者のためにもジョブコーチのような感じでマンツーマンでやって、一定の成果が出れば、若者を正社員化していけばいいような気がします。ニートらもコミュニケーションの機会が不足しがちな気がします。団塊の世代の人らから一喝・激励を受ければ何かしら効果が期待できるかもと思います。 いずれにしても、今の日本は経済成長とともに業務内容の高度化を感じます。フリーターやニートにとって急勾配な階段を上がるのはやはり厳しいと感じます。 とあくまで私見でしたが、皆さんはニート対策をもしするならどんな方法がいいと思いますか?是非ご意見お待ちしてます。私の意見のダメだしなども大歓迎です。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (13)
- kaorinnnnn
- ベストアンサー率22% (8/35)
回答No.14
![noname#20042](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_2.gif)
noname#20042
回答No.13
- rabbit_cat
- ベストアンサー率40% (829/2062)
回答No.12
- alarmist
- ベストアンサー率20% (71/342)
回答No.11
- morikado
- ベストアンサー率16% (5/30)
回答No.10
- b03
- ベストアンサー率8% (13/149)
回答No.9
- TaT__TaT
- ベストアンサー率18% (35/186)
回答No.8
- b03
- ベストアンサー率8% (13/149)
回答No.7
- mshr1962
- ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.6
- runtou
- ベストアンサー率34% (67/197)
回答No.5
- 1
- 2
お礼
すいませんでした。 誤解もあったかもですが、自分も近い立場のであり、周囲にそういう方がいるので、少し熱が入ってしまいます。ご指摘ありがとうございました。