• 締切済み

某CMって、どうしても、変だと感じるですけど

 教えて下さい。 詳しい方・専門的に知識の有る方へ、お願いします。  CMには多分表示しなければ成らない文言が有ると素人成りに考えるんですけど。  企業のCMは、当然他社と違う優位な部分を中心に作成されると思います。  しかし時々、某CMを視ていると、最後の2~3秒位小さな文字で沢山、画面の一番下に、殆ど「読めない大きさ・読めない時間」(私だけかも知れませんが)で、チラ、と何かが表示されて居ます。  従って、何が書かれていたのか全く分かりませんが、その様な手段でも、法律的?に表示した事に成るのですか?

みんなの回答

  • aran62
  • ベストアンサー率16% (485/2911)
回答No.3

CMはあくまでも、このような事をしていますよ。詳しくは契約書なりで確認を。あるいはお店で確認をいうのが本来ですが。馬鹿がCMが真実で何故うそをつくと騒ぐので、こまかい字で説明するのです。

noname#21114
質問者

お礼

 そう言う事だったんですね。  御忙しい所、分かり易い説明有難う御座いました。

  • maho-maho
  • ベストアンサー率44% (725/1639)
回答No.2

CMということはプロが作っていると思うので、それでOKなのではないでしょうか? ちなみに薬品なら薬事法その他のものなら専門の法律か、表示に関する公正競争規約などでいろいろ決まっています。ちょっとざっと見た感じでは放送に適した内容があまりないので規制はほとんどないのかもしれません。 パッケージに関しては文字の大きさも決まっていたりします。 ただし、表現についてはかなり細かく決められている場合があります。

参考URL:
http://www.jfftc.org/honbun.html
noname#21114
質問者

お礼

 お手数をお掛け致しまして申し訳有りません。 >CMということはプロが作っていると思うので、それでOKなのではないでしょうか そうですね! 素人の私がとやかく言う事でも無いんですね。 参考URLも有難う御座いました。 参考に成りました。  有難う御座いました。

  • lalpuru
  • ベストアンサー率21% (93/436)
回答No.1

CMとは宣伝だから法的には何を訴えてもOK、また何も訴えなくてもOK。 極端な話、CM時間中真っ黒な画面で音声無しでも問題ないです。 単にメーカが掛けた費用に対する効果が期待できないだけです。 法的に問題になるのは書いてはいけない事、見せてはならない物を出した時だけ。

noname#21114
質問者

お礼

 お手数をお掛けして申し訳有りません。 >法的に問題になるのは書いてはいけない事、見せてはならない物を出した時だけ 確かにそうですね! 明確なご回答、有難う御座いました。

関連するQ&A