- ベストアンサー
実際にその会社のCMは流れるのに、なぜ?
民放では番組冒頭や最後に「提供」と表示され、スポンサー紹介の画面が表示されると思うのですが、 放送時間内にその企業のCMが流れているのにもかかわらず、スポンサーとして表示されないことがあることに最近気づきました。 有名な上場企業なのですがなぜでしょうか? ナレーションが入るかどうかは、広告料の違いかなと推測できるのですが、同様でしょうか? ちょっと気になったのでご存じの方教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
有名な上場企業なのですがなぜでしょうか? いわゆる提供クレジットを使用しない企業はいくつかあります。海外は提供がない番組も多く、外資系企業は提供に戸惑うようです。なぜかは、各社の考え方です。例えば、見ているたくさんの人に広告は伝えたいけど、企業としてはその番組の色に染まりたくない。テレビや番組のスキャンダルの影響を受けるリスクがあるなど。 ナレーションが入るかどうかは、広告料の違いかなと推測できるのですが、同様でしょうか? ナレーションが入るのは一般的に60秒提供以上です。(30秒1社提供では別の場合もあります) 提供は必ず露出されるのではなく、広告主の判断で提供されるということです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
その他の回答 (2)
- monchix
- ベストアンサー率54% (1460/2666)
CMには「番組提供(スポンサー)CM」と「スポットCM」の2種類があります。 前者は、その枠の番組を提供する広告主のCMで、「この番組は~」という提供読み部分で流れる対象です。 後者は、特定の番組を提供するわけではなく、広告としてCMを流すだけのものです。 後者はターゲット層に合わせて放送日や放送時間(帯)を設定したりすることが出来ます。 ex.化粧品のCMは女性をターゲットにするので、主婦向けに昼~夕方、ドラマ視聴層の多い夜9時以降、など http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8 http://ameblo.jp/tiger10/entry-10023882273.html
お礼
なるほど!参考になりました。ありがとうございます。
時間(枠)買い広告とスポット広告の違いです http://kakaku.in/main/detail/id/13/
お礼
ありがとうございます!
お礼
勉強になりました。リスク回避もあるのですね。ありがとうございます。