• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:シフォンケーキ失敗の原因がわかりません)

シフォンケーキ失敗の原因とは?

このQ&Aのポイント
  • シフォンケーキを焼く際に失敗が多い原因がわからず困っています。
  • はがすときにナイフが引っかかってうまく抜けず、側面が崩れることがあります。
  • レシピ本で似たような失敗例が見つからず、どなたか教えていただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

型にナイフを入れる際に刃が型に垂直に入っていますか? 斜めになったりすると引っかかり型からはずすときにそこから崩れたりします。 あとはナイフをお湯につけて暖めたから水分を拭き使ってみて下さい。 参考までに。

mayfleur
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ナイフを一度あたためるんですね。 今までやった事がないので早速試してみたいと思います。 ナイフは自分では垂直に入れているつもりなんですが、念には念をいれて慎重にします。

その他の回答 (2)

  • konsan74
  • ベストアンサー率61% (13/21)
回答No.2

やはりメレンゲをあわせる時に問題があるかとは思いますが、しっかり混ぜておられるようですし… 空気抜きもちゃんとしておられるでしょうしね… でも以外にしつこいくらいにやってもいいですよ。 レシピだけを見た感じではちょっと生地固い目かな?と思いましたもので。 焼き方に関してはオーブンそれぞれにクセがありますのではっきり何度で焼いた方がいいとは言えませんし いろいろ試しておられるようですので、まぁ問題はないでしょう。 いつも思うのですが文章だけで質問し、回答するのって難しいですねぇ。

mayfleur
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 生地の固さではいつも迷います。 本によってはさらさらの生地がいいというのもありますし、逆にカードですくえるほどボテボテの生地の状態がいい、というのもありますので。 私が作る生地は型に流しいれるとき、あとが残るのが分かる程度の固さで、空気抜きをする頃にはすっかり落ち着いている状態です。

noname#31024
noname#31024
回答No.1

配合は大丈夫だと思うのですが、 作る際のメレンゲの状態はどうですか? 滑らかなメレンゲを作って、卵黄・砂糖・水・油・粉・BPと混ぜ合わせるときに、意外としっかり混ぜ込んでいますか? メレンゲのかたまりが残らないようにしていますか? よく、泡が消えるのを恐れて混ぜたりないかたがいらっしゃいますので。 メレンゲを混ぜる時は、ホイッパーですくいあげるように混ぜると、泡のかたまりが細かくなり、混ぜすぎることもなくきれいな生地になると思います。 あとは、型外しのときに、しっかり冷めていましたか 型とケーキの間にしっかりナイフが入っていましたか 型を削るくらいのつもりでナイフを入れていますか

mayfleur
質問者

補足

回答ありがとうございます。 メレンゲも「ゆっくり角がおじぎする」位から「ピンと角がたつ」位まで程度をかえてやっていますが、いずれもボールをひっくり返しても落ちてこないくらいまで泡立てはしっかりやっています。 卵黄生地と合わせるときは、まずメレンゲの1/3量を入れて泡だて器でしっかり混ぜ合わせ、その後ゴムべらで二回に分けて底からすくうように大きく混ぜ合わせています。型に流しいれるときも特にメレンゲのかたまりがボトッと入っている様子はないようです。 焼きあがった後はボトルに逆さにして完全に冷ました後、念のためきれいにラップして冷蔵庫に入れた後型から外しています。その際もナイフを持つ指が痛くなるくらい力入れて型に押し当てて小刻みに動かしているのですが・・・。