- 締切済み
酔っ払いはどの程度思考能力がないものなの?
ご自身が酔っているときの感覚を教えていただきたいんです。 たとえば ビッグマウスになるとか 得意ぶるとか。 義父は毎日 昼から酒が入ります。 夜は店で飲んで 家でも飲みます。 酔っ払っているとはいえ、いっていいことと いっていけないことの区別がつきません。 誰に対してもそうです。身内以外の人にでもです。 最近 酔っ払っているときに 心外な言葉を言われ 本当に頭にきてしまい 夫に相談しました。 しかし、夫は酔っ払いはなに言っても聞かないから…と 私を止めるだけでした。 酔うということはそれほどまでに 自制が聞かなくなるもの なのでしょうか。 みなさんの酔ったときの経験を聞けば ああ、こうなのか、仕方ないのか…と 納得できるような気がして…。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- now_drunk
- ベストアンサー率0% (0/0)
酩酊状態は、明らかに、その人の人格水準を低下させます。 エタノールによる麻酔は、理性(自己抑制なども含む)を司る大脳新皮質から始まります。 元々理性的でない人の場合は直ちに、そうでない人の場合も、若干のタイムラグの後に、人格水準の低下は始まります。 古来、「~上戸」(泣き上戸、笑い上戸 etc.)と言う言葉があるように、普段は理性でコントロールしている、その人の「素の部分」が表面に出てきます。 ですから、「酔っ払いの言葉」というのは、かなりの確率で「普段思っている本音」であることが多いのです。 それが、かなり不合理な場合も多々あるでしょうが(元々人間は、合理性だけでは生きられない生き物なのです)、「ああ、この人は、本音ではこんな風に考えているんだ」としっかり把握して、今後の対応を考えてみるのも一法だと思います。 尚、(嘘は嫌いなので)私がこのコメントを書いているのは、ワインのフルボトルを飲んだ直後であることを記しておきます。 アルコール依存に関しては、下記のurlを御参照下さい。
- 0418l8
- ベストアンサー率72% (8/11)
<酔うということはそれほどまでに 自制が聞かなくなるものなのでしょうか。 はい、そうです。自制がきかなくなるものです。 そして、NO.2さんがおっしゃっているようにお義父さんはアルコール依存症になってはおられないかと 心配致します。この病気はただの酒飲みとは違います。検索すれば色々なサイトに詳しく説明されてますので参考になさってください。進行性の病気でお酒のせいで人格も変わってきて周りから人がいなくなっていきます。そうならないうちに治療も可能ですが・・・ 酔っていない状態のときはおとなしいか鬱っぽい感じではありませんか?私の父がそうなのですが、酔って暴言を吐く人には素面では思っていることを言えないひとが多いように思います。 常に酔っている人間と生活するのは多大なストレスを 抱えることです。いちいち腹を立てたり本気で考え込んでいたら身が持ちません。質問者さまはお優しい方だと察しますのでご主人に話すなり、外でストレス解消するなりして出来るだけ平常心で(疲れないように)対応されると良いのではないかと思います。
最初に心配なのは、お義父様はアル中になっていませんか?昼間からお酒を飲むのは、アル中の人に多いんですよね。 酔うのには程度があります。私もお酒好きで、何度失態を起こしたかしれないほどです。 まだ、若いうちはかわいいもので、年配になるほど(とくにおじさん)は酔いすぎると、ものすごくなりますね。 私の知り合いは、他人のカラオケに文句を言って(へたくそ!!w)店内で喧嘩になってましたよ。 酔っ払いの思考能力は、飲めば飲むほど0に近い状態になるでしょう。そして長時間、毎日飲めば、体内からアルコールが逃げなくなりますよね。そうすると少量でも酔うようになるのです。 お義父様の一言一言に本気で腹を立てれば、自分の血圧をあげるだけムダです。 それよりも、お義父様の体が心配です。ご主人とよくお話してください。
- ulimiru
- ベストアンサー率26% (54/203)
酔うといっても程度によりますね。 理性があるときとないときがあります。 理性がないとき、私は泣き上戸になりました。 旦那とうまくいってないときで、友達の飲み会の席で、一気のみやらされて完全に泥酔状態に。 そのときに、どうせ旦那は捨てるんだろとか、旦那が迎えに来て、あまりにひどい状態みて東京湾に捨てようかと言われたら、捨てれば良いじゃん、と大きな声でいいましたし。 あの時は今思えば完全に泥酔状態。そのときはもう、心に思ったこと、すべてが口にでました。 そして悪い方向に考えたりしました。 普段の酔い程度でも気分が大きくなったりしますね。 旦那が酔ってるときもいちいちからんできてうっとうしいですし。 目がすわっていたら泥酔だと思ってください。 それか、何か理由があって飲んでるんではないでしょうか? ストレスなど。 それを朝酔ってないうちに聞いてあげてはいかがでしょう? それでもとまらないのなら、聞く耳もたずで夜は先にねちゃったらどうでしょう? 酔っ払いの相手なんて真剣にしたらこっちがもたないですからね。