- ベストアンサー
太陽光発電売電計量器について
電力と取引している売電計量器がもうすぐ10年になろうとしております。計器の検定更新期間は何年間ですか。交換するにもお金かかるし、しないと電気買ってくれないし、パワーコンは効率落ちるし...こんな問題そろそろ出てきますね。なんか省エネ貢献もコスト段々かかる様な感じがしてきました。沢山投資してきましたが、此処に来て何もしない方がベターだったのかも知れません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電子式だったら検定期間満了が15年になっているかも知れませんが、一般的には10年で交換します。 低圧で、電力と系統連系係しているなら「失効替」といって、満了前に電力の費用と負担で交換します。 管轄事業所に電話して「私の家の計器交換予定時期を教えて下さい」と質問すれば良いです。 折り返し電話にすることが待たされないコツです。 まずは、メーターに貼ってある「満了期間」を見ましたか? 2つの計器は種類が違うので注意が必要です。
その他の回答 (3)
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>新品の検定付で13000円ですか?これ未検定の定価では無いですか… 三菱電機カタログより 「検定つき単相三線式普通電力量計」ML2M 100V30A \13,780 (消費税別) なお、これは四角いガラス箱に収まっているごく普通のメーターです。 売電用には「逆転防止つき」を指定する必要がありますが、何千円も違うことはありません。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>計器の検定更新期間は何年間ですか… 『計量法』関連規則で 11年と決められています。 >交換するにもお金かかるし… ・新品に取り替え・・・定価 13,000円前後 (電磁式 30A) + 取替工賃 2~3千円 ・検定を受けて再使用・・・検定料 数千円 + 取り外しおよび再取り付け工賃 3~5千円 新品に取替の場合で、オール電化の電子式メーターの場合は、定価が数万円以上します。 電磁式で検定を受ける場合、少なくとも数日は要しますから、その間は売電できません。
補足
有り難う御座いました。 そうすると、電力からメーター再検定して下さいと通知来るのですね。つまりその間取り外しをやって、仮接続なんか行って電気を使わなければならない訳。2度の停電が発生する。新品の検定付で13000円ですか?これ未検定の定価では無いですか。交換したと電力に報告?いゃー省エネは結構面倒です。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
売電計量器は電力会社もちじゃないかな、 もともと省エネ効果は期待できなかったはずです。 環境改善のために協力しただけですよ。 もともと金勘定だけならやらないほうがよかったはずです。
補足
有り難う御座いました。 売電用の計量器は個人の財産だと思っておりました。 メーカーが設置する時見積に確か入っていましたので。 そして個人財産なので、ボックスに封印もされてませんけど、どうなのでしょうか。当方は東北なのですが他の電力会社で違うのでしょうか。有効期限19年1月となっていました。