• ベストアンサー

株式会社のしくみがいまいち良く解りません。。。

新会社法によって、有限会社は作れなくなりましたので、今後会社を設立する際は、“株式会社”という種類の会社を作るのが一般的だと思うのですが、いまいち“株を発券する”ということや、“株を上場する”ということ、また、“マザーズ”とか“ジャスダック”とかの種類がどのくらいあってどう違うのかなどなど、解らない事だらけです。 株式であれば株を公開するなどと言いますが、それも良く解りません。 そういった株について、投資する側ではなく、会社としての視点から見た株についての情報が解るサイトや、書籍などがあれば教えていただけ無いでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#46899
noname#46899
回答No.1

概念なら http://www.tse.or.jp/beginner/stock/stk01.html あたり、本なら、投資家向けよりも起業者向けの http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000031723223&Action_id=121&Sza_id=C0 あたりでしょうか。 株式会社といっても個人事業に限りなく近いものから一部上場までピンキリであり、法律と実情との不一致も数多くあります。ひとことでいえることではありません。会社法を系統立てて学ぶことが結局は理解する早道だと思います。

mirai-r
質問者

お礼

回答有難う御座いましたm(_ _"m) 本はまだ読んで居ませんが、サイトの方は見させて頂き、参考になりました。 あともしご存知でしたら教えていただきたいのですが、“東証一部に上場しました!”などと、会社が上場した事を凄い事のようにチラシに載せたり、上場キャンペーンなどといったイベントまで行うお店などをたまに見かけるのですが、こちらのサイトを見る限り、株式上場がそんなに凄い事とは思えないのですが、、、 株式上場は凄いことなのでしょうか? 上場するには凄い条件などが必要なのでしょうか?

その他の回答 (2)

  • cratZ
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.3

>株式上場は凄いことなのでしょうか? >上場するには凄い条件などが必要なのでしょうか? 例えば「東証2部」に上場する際の入口のハードルとして下記が存在し、 (1)業種: 実質上場不可能な業種がある (2)経常利益又は当期利益の低い方に関して: 最近2年間について、最初の1年間は1億円以上、最近の1年間は4億円以上 (3)純資産: 連結10億円以上(かつ、単体純資産が負でないこと) それらをクリアした企業を対象に、ⅰ企業の事業継続性、ⅱ開示の適正性などについての審査があります(細かいのでとても書ききれませんが、こちらの方が重要)。 イメージだけで言うと、(1)~(3)をクリアして上場準備を始めた会社のうち、10~20社に1社だけが上場できるという感じかも知れませんね(統計を取れる性質のものではありませんので....)。 ご参考まで。

参考URL:
http://www.tse.or.jp/cash/stock/stlisting_a.html
noname#46899
noname#46899
回答No.2

例として、東証の上場基準は http://www.tse.or.jp/cash/stock/stlisting_a.html 全国で実際に活動している会社数が約162万社といわれているのに対し、上場企業は約3600社で、構成率は約0.2%ということになります。

関連するQ&A