• 締切済み

資料探しの方法

絶版の本を探したり、学会誌(ブックナンバーなし)などの資料を手に入れる場合どのようにすればよいのでしょうか。国立国会図書館などの利用の方法もよくわかりません。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

図書館のレフレンスコーナーで相談するのが本筋です。  資料を探す手伝いをし、必要なら取り寄せる仕事をするのは司書の重要な業務の一つです。まともな司書なら、図書館情報学の素養のない人が見て回ったり、検索しただけでは見落とすような本や資料を的確に探してくれるはずです。  レファレンス窓口でどれだけのことをしてくれるかは、大学図書館を例にとると、「九州地区国立大学図書館協議会レファレンス事例DBシステム」 http://web.lib.kumamoto-u.ac.jp/ref/edu/ を見ればいいかと思います。  ついでに書くと、いきなり国立国会図書館に行くより、まともな大学図書館やある程度以上の公立図書館のレファレンス担当者に相談したほうがずっと効率的です。そういう人たちなら、国立国会図書館にしかない資料なら取り寄せの手続きをしてくれるでしょうし、直接行くといえば使い方を教えてくれます。  もっとも、司書資格すら持っていない図書館員も多いですから、あたりはずれもありますが…

回答No.1

国会図書館についてはここをよくごらんください。 http://www.ndl.go.jp/ 資料の検索の仕方,近くの図書館で閲覧する方法,登録利用者になるには,など,詳しい説明があります。 大学図書館の資料の場合,まず NACSIS Webcat で検索します。 http://webcat.nii.ac.jp/ あとは,その大学の図書館に直接問い合わせてください。 大学によって,利用の仕方が全く違いますから。 もし mougyuu さんが大学生か大学院生なら,ご自分の大学図書館を通せば簡単です。

関連するQ&A