- 締切済み
大学受験
大学は生徒数が多い大学に行く方がいいのですか?それとも少人数の大学に行く方がいいのですか?それぞれのメリット、デメリットを教えて下さい。学部は経営学部です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- akitov
- ベストアンサー率6% (25/402)
学生の少ない大学はつぶれるかもしれないので危険です。またやたらに新しい学部が増設されている大学も危険です。
- aoren1116
- ベストアンサー率40% (89/218)
誰かこの先生!という方がいるのならそこに行くべきなのですが、そうではないなら教員数が多い(≒学生数が多い)大学をめざすのをお勧めします。 経営学部ですから、教員は経営に関係する分野が専門ですが、そうはいっても、そのなかでさらに細かく分野が分かれます。大学には全く同じ分野を専攻する人材が重なることはありませんから、教員数が多いということはそれだけ細分化された分野の選択肢が広いといえるからです。 もちろん小規模な大学でも、家庭的で目が行き届くというメリットこそありますが、ある程度目的意識がしっかりしていないとそのメリットも最大限活かせないのではないでしょうか。
- ayntky
- ベストアンサー率34% (55/160)
これは大学の先生が言っていたことなのですが 「大学をどうやって決めたかわからないけど、大学というのは名前で決めるのではなく この先生のもとでこれについて知りたい!と言う気持ちで選ぶもの。 最近はこの気持ちで入学してくる子が少ないから、なんかダラダラした子が多い」 と言っていました。 だから人数ではなく学びたいことを専門にしている 先生の質で選ぶべきかと思いますが・・・ どうしても人数にこだわるのでしたら・・・ 人数のメリットデメリットですが、gftyueさんは塾や予備校に行っていますか? 例えるならそれと同じだと思います。 極端に言えば、 少人数なら先生の指導の下での専門研究 大人数なら個人の努力や能力の範囲での研究 でしょうか。 これはかなり極端すぎますが・・・
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
将来は経営者になることが目標です。回答ありがとうございました。