- ベストアンサー
2才の子を助けてください
2才も後半になる月齢の子です。 今日で5日も食事を取りません。 ただし、スポーツ飲料などの水分は1日に1000mlは飲んでいます。 きっかけは、1週間くらい前の夕食の時でした。 なっとうを食べていたのですが、急に歯が痛いようなことを言い出し、大泣きをしました。翌日は、朝食は取れなかったものの、昼はおそばを一人前食べました。 翌日ですが、殆ど食べなかったです。次の日は朝食をしっかり食べましたが、昼にパンを食べてる途中で「歯が痛い」と言い出し、その後から今日まで食べ物を見るだけで、泣き出します。歯科のほうでは、問題ないそうです。小児科も体に異常はないと言われました。今週、心理学の方とカウンセリングをするのですが、親としては心配で、少しでも早く解決策を見つけてやりたいと思っています。 カウンセラーの方と会うのに数日時間があるため、不安な日々を送っています。 経験者・専門家の方にお話聞かせてもらえいないでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ。お辛いでしょうね、心情をお察します。 私は4才になる娘がいます。実は2才の時にカウンセラーを受けていました。私の娘は明らかに精神的ダメージがあったので、余儀なく行くことになりました。お子さんには何か少しでも明らかになるような出来事はありましたか?娘はアトピーも喘息も持っております。アトピーに関しては今度バナナを一口でも食べると発作を起こし、そのまま死亡する可能性が高いとも言われています。他の食品で発作が出るかどうかまだ分からないもあります。私は必死にいろんな病院を駆け巡り、どうかこの子を助けたいとそれしか頭にありませんでした。そんな時は子供って通じるんでしょうね、「ママがいつも怖い顔をしてる・・・」なんて、感じてるのかもしれません。確かにその時の私は怖い顔をしていました。それだけ必死だったんです。でも、ある先生に出会いその事を指摘してくださいました。それから、嘘みたいですが発作も今ではほとんどないぐらい良くなっています。 私が申し上げたいのは、身に覚えがないのにむやみにカウンセラーに掛からないで欲しいという事です。「この子は病気なんじゃないか?」=「病気だからしょうがない」または「私の何かが悪かったんじゃないか?」そう考えてしまいませんか? 偉そうな事ばかり申し上げて大変失礼しました。経験者としてのアドバイスとお受け取り、参考になさって下さい。早くお子さんが、元気になられますように・・。
その他の回答 (3)
小児科も歯科も異常はないということだそうですが、5日も食事を摂らないのに以上はないということはないでしょう。精神的なものかも知れませんが、他の方がおっやるように口内炎やヘルペスかもしれませんし、他の病院言ったらどうですか?
お礼
お返事ありがとうございました。 口内炎とか口の中の病気ってのはないと言われてます。 他の病院へは、小児科医とカウンセラーとの相談で必要なら変えるつもりではあります。 ほんと、1週間も食べないのは異常ですよね。 すごく心配です。 でも、とても元気で、食べ物に接しない時間はすごく明るく楽しく過ごしています。昨日、アイスと乳酸菌飲料をはじめて口にしてくれました。少しつつ゛食べることの喜びを思い出していってくれるといいと思ってます。
病院で、口の中と歯の検査はされたようですが 病院側は「食べない事」については何かコメントしていましたか? また、カウンセラーの方はどなたからの紹介ですか?
お礼
お返事ありがとうございました。 食べないことに関しては病的なことからは考えにくいそうで、どういう状況なのか数日観察し、また見せに行くことになってます。 カウンセラーは、市の母子相談室の時にいらっしゃる、心理の先生のようなことをお聞きしてます。
- hoshikuzu
- ベストアンサー率23% (138/576)
はじめまして。 5日間、食事を取ってないそうですが、体重は減っていますか?水分は取っているようなので脱水は起こしてないと思いますが・・・。 口内炎、ヘルペスなどはないですか?お腹が空けば食べてくれると思いますけどね。カウンセリングまで日があって心配だとは思います。ヨーグルト、プリンなど口当たりのいいものはどうでしょう?目に見えて痩せてきたとか、元気がないとか、泣く、寝ないということがあれば問題ですね。スポーツ飲料も取りすぎると体に良くないと聞いたことがあります。果汁(果物から)も飲むようなら与えてみて下さい。早く、いっぱいご飯を食べてくれるといいですね。
お礼
早々にお返事ありがとうございました。 体重は500g減りました。 しかし、昨日初めてアイスクリームを口にし、乳酸菌飲料を飲んでくれました。 口の中に何かできる病気などにはかかっていないんです。 ヨーグルとか口当たりのいいものや、大好きなものも昨日までは食べませんでした。ですが、やっとこアイスだけは食べてくれるようになったので少し安心してます。でも、お菓子を見ると泣きます。 今のところ、体に問題はないです。今も、部屋の中で走り回ったりしてます。睡眠も取れてます。だから変なんですよね。 素人判断ですが、神経的なものが入ってる思われます。 「お腹が空けば食べてくれる」ですが、そういう問題もないみたいで、それなら、とっくに食べてるのではと思います。
お礼
お返事ありがとうございます。 今朝クッキーと昼におそばを口にしてくれるようになりました。 ここまでくるのに、たった1週間かもですが、私にはすごく長い時間だったです。 何かきっかけを作ってあげなければと、食べなくてもテーブルに何か置いておくことにしたのです。それがよかったのか、私が別部屋に行ってる間にもぐもぐ食べていました。 でも、昨日のアイスの時と同様、口にそれを持っていくまで何度も迷ってました。 今日は診察日でしたが、様子を見ながらまた見せに行くことになりました。 医師からは「ちょっとナイーブな性格の持ち主なのかもしれません。何か言われると気にしちゃう」などと言われました。 2歳児をあなどってはいけませんね。 sakanaさんの言うように、私も「食べろ食べろ」と言い過ぎたかもしれません。 ただ、原因はなっとうを食べていた時に「痛い」と始まったのは確かです。 はぐきをかじったとか何か痛い思いをしたのでしょう。 治った後も、イメージして食べると痛いと思い込む、私が思い込ませてしまったのかもしれません。 カウンセラーのご心配をしてくださってありがとうございます。 でも、市の母子相談ですので、大丈夫ですヨ。 体重を計ったり、栄養士さんがいたり、保健婦さんもいたりという感じのところで、いつも行ってるところです。専門の病院に行くわけでないので、回復(って病気ではありませんが)の兆しも見えてきたので、お話を聞いていただき、今後の子育てに何か役立てればいいなと思っています。