- 締切済み
行政の保護をうけられますか?
私の父(母とは内縁関係で20年くらい同居)のことで悩んでます。 母は他界して5年になりますが、他界後2年は弟夫婦と父とで生活していましたが、ある日突然いなくなってしまいました。 後日、前妻のところにいる事が分かりました。そのことは別にかまわないのですが、3ヶ月ぐらい前に前妻とうまくいかず、家を出て車のなかで生活しているそうです。 父は、ここ2~3年で、脳梗塞でたおれ、左半身に麻痺が残り、ほかの病気もあり、通院が必要な状態です。 本当は私がひきとればよいのでしょうが、事情がありそれはできません。(理由は長くなるので省きます) 父には実子が3人います。前妻とは籍が入ってません。私とも養子縁組してません。 父は62歳、年金が少しだけもらえているようです。このような状態で、施設にはいることはできませんか? よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- momenntoufu
- ベストアンサー率37% (34/91)
あまり勧められるものではありませんが・・・ #1さんもあげてらっしゃいますが、義父さんご自身で役所に赴き、医療福祉制度(生活保護)の利用を相談、申請されるという道もあります。 ですが、この制度はあくまで生活に困窮し、なおかつ面倒を見てくれる血縁者(兄弟実子、近親の親戚等)がいないか、あるいは扶養能力がないか扶養を拒否した場合ですし、また貯蓄等の財産(車も充分財産です)が全くないような状況でなければ、受けることが出来ません。 最終手段ですので、今日の食事にも困るという状況でなければ厳しいです。 また、住所もきちんとしてなければいけませんし、自動車での生活はまずいのではないかと思います。 自治体により対応などに差があるようですが、一度ご自身で役所の福祉課などに相談に行かれるとよいのではないでしょうか。 そして、晴れて医療福祉制度を利用できるようになれば、自治体によって多少異なるでしょうが、医療費は全額行政の負担、月最高6万円程度の住宅補助と6万円ほどの生活費を受け取ることが出来ます(某市)。 ただし、受け取っている年金は全額行政のほうに納めることとなります。 一例として、知人にこんな人がいました。 よく行く居酒屋のマスター通して知り合った男性で、年齢は59歳。離婚歴があり実子が2人、当時独身で安アパート住まい。住民票もどこにおいているかわからないし、国保・年金・税金など全く払っていない、主に日雇い労働を生業とする人でした。 以前は10年ほどすし屋で修行し、独立して店を構え、7,8年やったそうですが、傷害事件を起こし何年か服役、その後各地の建築現場を渡り歩いて、5年位前からY市に住んでいたそうです。 建築現場の作業に従事していたころ、事故に合い、右腕に大きな傷があり、右手の握力が15Kgほどしかない(力仕事は無理でも日常生活にはそれほど問題ない程度)ということでした。 その際、労災で500万円ほど下りたということでした。 悪い人ではなかったのですが、いろいろと重なり、いわゆる「怠け者」になってしまったようでした。 ある日、パチンコで負けてすってんてんになり、仕事に行くのも嫌になったなどといっていたのですが、どこで吹き込まれたのか、「生活保護」を受けると言い出し、もう10年以上も電話一本していない娘さんに「役所から電話かかってきたら、知らん、面倒見られん、といってくれ!」などど電話して、翌日申請に行きました。 事故での怪我の事もあり、また健康診断で肝臓の異常などが見つかり、制度を利用できるようになり、毎日通院(これは役所からの指導であり、また社会復帰のための義務)していました。もちろん負担なしで。 それから1月ほどしてあったとき、検査で早期の胃がんが見つかったとかで、某大学病院に入院して手術することとなりました。10日ほどの入院だったようですが、その後抗がん剤なども服用していたようでした。3年ほどたちますが、今も毎日通院しているようです。入れ歯も作っていました。医療費の自己負担はなしにです。 このケースのY市の知人の住んでいる地区は、港湾労働や土木作業の日雇いで働いている人の多いところでしたので、ある程度年齢の行った人は、健康を害していたりすると、割と簡単にこの制度を利用できるようでしたが、他の自治体だと結構厳しいようです。 また、地域や状況(例えば地元とか)で、生活保護を受けることに強い抵抗を感じる人も少なくないようです。生まれ育った地元などでは、とても気まずいものでしょうし・・・。 ただ、どうしようもない状況だと質問者様が判断されるのなら、義父さんを説得して、このような制度を利用される、という道もあるのではないかと思いますよ。
- momenntoufu
- ベストアンサー率37% (34/91)
義父さん(になるんですよね?)の年金受給額はいくらなのでしょうか?通院して、最低限の生活(っていったら大げさですが、普通に生活)できるくらいあるのでしょうか? アルバイトなどの就業も困難なようですし、加療により生活が困窮するようであれば、他に逃げ道がないでもないですが・・・・。
補足
年金受給額は知りませんが、支払い年数が足りなかったようです。厚生年金20年位は払ったと思います。(会社退職後、何年位国民年金を払ったかはわかりません) 何日か前に、叔母のところにお金を借りにきたそうで、現在の居場所(車を停めて生活している場所)を知りました。お風呂にも入らず、同じものを何日も着て「みじめだ」と叔母は言ってました。 以上のことから、最低限の生活すらできていないような状況に思います。 病院は、口径抗癌剤をもらいに定期的に通ってたらしいのですが、今現在、通っているかどうか不明です。
- kikky-Tokku
- ベストアンサー率58% (86/148)
>このような状態で、施設にはいることはできませんか? 介護保険制度でいう、「要介護」ランクでなければ、介護保険施設(特別養護老人ホーム)への入所は無理です。 有料老人ホームの場合には、けっこう多額な金額がかかりますので、貯蓄とか資産が無い場合は無理でしょう。 よって、金額的なことも勘案すると、公営住宅とか、公営高齢者住宅、そうでなければ、現在住む家が無いということで宿泊所(福祉施設)というのが一般的でしょう。安い民間アパートを探す方が良いかもしれません。 いずれにせよ、住民票のある市区町村の福祉事務所や役所・役場をお尋ねになるのがよろしいと思います。 年金がもらえているとのことですが、それがあまりにも少なければ、生活保護を申請するという道もあるかもしれません。 年金が小額で、通院が必要というだけでは、社会福祉施設の利用は、単純には無理だと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 戸籍上他人のわたしが、福祉事務所や役所・役場などに行っても、大丈夫ですか? 父が行方不明になったとき、警察に行ったのですが、個人情報が~とかなんとかで、まともにとりあってもらえなかったもので、躊躇してます。
お礼
たびたびの回答ありがとうございます。 父の住所は前妻のところにあります。 車は私の弟名義で、財産といえるものはいっさいありません。 実子たちもそれぞれの家庭があるので面倒はみないでしょう。 父にその気があれば生活保護うけられそうですね。 役所に相談してみます。