- 締切済み
平泳ぎの息継ぎをマスターしたい!
訳あって、急いで平泳ぎをマスターしなければならなくなりました。 しかも、私の家の近辺には水泳教室をやっているような施設やジムがなく、独学でやるしかなさそうです。 幸い市営のプールはあるので、何とか毎日通って練習していますが、クロールの息継ぎも上手く出来ないせいか、息継ぎが上手に出来ず、困っています。 平泳ぎっぽい形にはなってきて、進むようにはなったのですが、息継ぎをしないため12,3mですぐに立ってしまいます。 ひとりで練習出来る、何かいい方法がありましたら、ご指南下さいm(__)m
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kicho
- ベストアンサー率14% (173/1192)
わたくしも独学です。わたくしの場合はTVの競泳中継で選手の泳ぎ方を見たり,スイミング関係のVTRをみて勉強しました。 呼吸の理屈は皆さんの回答どおりなのですが,実際のイメージをまずごらんになるのが一番手っ取り早いかとおもいます。これらの映像をごらんになってイメージが理解できましたら,あとはひたすらそのイメージどおりに練習です。 慣れると意識しなくても自然と顔が水上に上がって息継ぎできるようになりますよ(平泳ぎの場合)。
- calming
- ベストアンサー率30% (7/23)
昔、習っていたんですけど、基本的な練習としてビート版を使い、手に持つ又は股に挟んで泳いでました(すべての種目で使えます)なので、まずビート版を手に持って顔をあげ、足の力だけで進めるようになること。次に、ビート版を手に持って顔をつけ、足の練習に息継を加えて練習。そして、ビート版を股に挟んで手でかく練習。手だけの練習で進めたらは楽に平泳ぎできます。あと、平泳ぎは手足が伸びてる状態が一番進みますので意識することです。
- azuminowasabi
- ベストアンサー率30% (263/858)
息継ぎが下手な人は顔を上げてから「息を吐き息を吸う」動作をします。 顔が水中にあるときに息を吐き、水面に口元が出たときに息を吸うようにしましょう。 息継ぎは洗面器でもお風呂でも練習できます。 鼻に水が入らないように吐くときは鼻からゆっくり、吸うときは口から一気にがポイントでしょうか。
- Youngleave
- ベストアンサー率0% (0/4)
私は平泳ぎをやっていました。 息継ぎはビート板を使ってやるのがいいと思います。 インターネットの検索で平泳ぎなど打てば詳しい解説や動画が載っているサイトもあるので検索してみてください。