- ベストアンサー
クロールの息継ぎについておしえてください
運動音痴の私です。クロールの息継ぎができません。息継ぎがなければ15メートルくらいは何とかなります。顔をあげ過ぎないようにとか、気をつけていて、最初の一回だけはできます。二回目に上手に吸えないと苦しくなっておしまいです。水の中で上手に息をはけません。心肺機能が今ひとつなので、よほど深呼吸するくらいでないと苦しいのに、ほんのちょっとしか吸えないのです。 平泳ぎはなんとか3、40メートルは泳げるようになりました。 こういう練習をしたらよいとか、こつをおしえていただけませんでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2です。 >でも、一かきの間に鼻から全部の空気を出せるのですか。よほど強く息を鼻から出さないと出し切れません。それとも口からも出すのでしょうか。 ということですが、自分が泳ぐ時を考えてみると、 鼻からも口からも出しています。 それと、一回の息継ぎで全部の空気を出し入れする 必要はありません。 今はまだ、余裕がない状態でしょうから、 出来るだけたくさんの新しい空気を 吸っておきたいのだと思います。 けれど、無理して呼吸時間を長く取ろうとすると、 逆に泳ぎのリズムが狂ってしまうので、より一層 泳ぎに余裕がなくなってしまうのだと思います。 陸で普通に呼吸している時も、 一度の呼吸で肺の中の空気を全て 出し入れしているわけじゃありませんよねd(^-^) というわけで、体の動きのリズムに合わせて 息継ぎしてみてください。 たとえ思いっきり呼吸しなくとも、 右、左と一回ずつ掻く時間くらいは 絶対に持ちますから。 では、がんばってください! 何かまだあれば、いくらでも聞いてください。
その他の回答 (4)
- myu-03
- ベストアンサー率24% (41/170)
こんばんは まだ締め切ってないようなのでお邪魔します。 私が教わった方法です。 水の中では、意識して吐かないとダメなので、とにかく意識して吐く、顔を水から上げて口をパッと開いてすぐ吸う、この練習をたくさんします。 息継ぎのときの顔は真横に上げるんではなくて、後ろの方、右で息継ぎだったら右手が水をかいてきて太腿を過ぎ、水から出る手を見るような気持ちで顔を上げると上手くいきます。 実際には横向きになっています。 その時パッと息を吸います。 それから頭を戻し、回してきた右手が水に入る時には頭はすでに水に入っている状態です。 足を底につけたままで、腕の動きと顔上げのタイミングを練習するといいと思います。 参考になればうれしいです。
- yogoro-za
- ベストアンサー率40% (2/5)
私もカナヅチで、クロールの息継ぎをスイミングスクールでバイトしている友達に頼んでみっちり練習したことがあります。 その時に習った方法を書きます。 ビート板とかありますか? あれば、 1.板の真ん中にどちらか片手をのせて、伸ばします。 2.その腕の力こぶのところに耳をピッタリ当てます。 3.もう片方の手は太モモの側面に沿うように下げておきます。 4.顔は天井(空?)を向いた状態で、そのままプールに体をまっすぐ浮かせて、バタ足で進んでみます。 ビート板が無ければプールの横で手を置いて試してみて下さい。 最初は恐いですが、慣れればその形のままで泳げるようになります。 これで息継ぎの時の形を覚えられると思いますよ! あとはクロール時に、片手が伸びたところで同じように顔を上げて息継ぎします。 ぜひ試してみて下さいね!
- funifuni11
- ベストアンサー率43% (42/96)
>水の中で上手に息をはけません。 水の中で息を吐いていない、ということは、 息継ぎの時に「吐いて→吸って」 という動作をしているわけですよね。 当然のことですが、息継ぎの時は「吸う」動作だけに専念して、 吐くのは水中で行うほうが効率がいいわけです。 というわけで、まずはその練習からはじめてみては いかがでしょうか。 泳がずにただプールに潜って、 水中で鼻から息をボコボコボコッと出して、 立ち上がって息を吸って、ということを数回繰り返します。 (たしかプール教室などでは、これを「ボビング」と 呼んでいたような気がします…) あと、顔を上げすぎないように、というのは いい心がけだと思います。続けてください。 個人的には、顔を上げたときに、 若干後ろを向いてみると、 体が沈まないので息継ぎがしやすいのではないか、 と思います。 息継ぎが出来るようになれば、 ゆったり自分のペースで好きなように 泳げるようになるので、とても楽しいですよ!! では、頑張ってください!!
- hamburabi
- ベストアンサー率28% (23/81)
平泳ぎで息継ぎが出来るのであれば肺活量は十分だと思います。 コツは右側に顔を上げる場合右腕を水面から出すときに顔を右向けて吸うって感じでやって見てください。 右で息継ぎするなら絶対右!って決めておいて下さいね。 息を吐くときは鼻から吐く方がやりやすいと思います。 息継ぎの練習だけなら泳がずに足がつくところでクロールの上半身の動きと息継ぎをやってみましょう。 下半身の分を動かさないでいいことと、足が付いている安心感がありますので不思議と出来ると思いますよ。 あと以外に下半身が右に左に魚のように動いている人がたまにいます、これも息継ぎが出来ない原因なのかな~と思います。 あとは練習あるのみです、ガンバって!!
お礼
ありがとうございます。でも、一かきの間に鼻から全部の空気を出せるのですか。よほど強く息を鼻から出さないと出し切れません。それとも口からも出すのでしょうか。