- 締切済み
中学生の物理範囲(光と音、力と圧力、電流とその利用)がわからない
最高水準問題集の光と音、力と圧力、電流とその利用の単元の標準レベルの問題は解けるんですが最高水準レベルの問題が解けません。どうすれば解けるようになるでしょうか?また、これらの単元の最高水準レベルの問題を解くにあたって何か良い本がありましたら教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- never-ness
- ベストアンサー率42% (83/196)
回答No.1
解決は割りと簡単だと愚考します。即ち「知識の絶対量の不足」でしょう。 解決策(1)高校の教科書、参考書の内容を理解し基礎問題を解く。その後、最高水準問題に挑戦する。高校の学習内容を理解していると簡単に解けます。 解決策(2)旺文社や学研から出ている「高校入試問題正解」というその年度の全国の公立高校や代表的な私立高校の入試問題を片端から解き、正解解説をじっくり読む。つまり、最高水準レベルでも「パターン化」されていれば、そのパターンに慣れることによって解答できる。 有名私立高校の入試レベルはそんなに難しくありません。頑張ってください。