- ベストアンサー
軽鉄造、RC造、木造、どれが強いの?
来年の独立を考えて、今本気で情報収集中です。 建築については全くわからないので困惑しています。 掲題にございます、軽鉄造・RC造・木造の長所と短所が知りたいのです。 自分としてはかなり検索してみたのですが、どうも本当のところが見えてきません。 ズバリ、それぞれが何に強いのか弱いのか。 どなたかどうぞ教えてください。 ちなみに、この3つの言葉は賃貸情報のエ●ブルのサイトで目にしました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
もちろん強さはどれをとっても:RC>軽量鉄骨>木造、です。 「何に強い」という別はありません。 強さ以外の短所はそれぞれあります。 ■最も影響するのは価格です。同じ性能と大きさの家であれば価格は、RC>>軽量鉄骨>木造、です。 ■新築時の間取りの自由度は:RC>軽量鉄骨>木造、です。RCは柱や壁の制限が少なく大空間が確保できます。 ■反面、間取りのリフォームのし易さは、木造>軽量鉄骨>>RC、です。RCは配管や壁の撤去が困難です。 最近は外観とか内装は、制限がほとんどなく、どの構造でも同じようにできます。 大きくはこのような具合です。だいたい上記の要素から選択されることがほとんどです。
その他の回答 (2)
- yokihito005
- ベストアンサー率22% (103/467)
軽鉄造・RC造・木造,追加すると重量鉄骨にはそれぞれ建物の立地,階数,柱間距離(スパン),用途などで使い分けされることが多いと思います。 質問者さんはおそらく戸建住宅をイメージされた質問をしたのだとおもいますので,,その路線でアドバイスを。 木造は一般に3階建までしか建てられません。構造的には在来住宅に用いられる軸組工法(柱,梁構造)と2x4(ツーバイフォー)工法のような壁式構造がありますが,耐震性は2x4のほうが上でしょう。ただし,壁が建物を支えるため,縁側や窓などを広くとることが難しく,開放感にやや欠けます。 RC造は階数的には何階でもOKですが,スパンが5~8m程度に限られます(住宅としては十分ですが)また,柱梁のサイズが大きく,上手にデザインしないと重ったるい印象を与えます。戸建住宅としてはややコスト高です。耐震性は申し分ありませんが,工事の品質管理や,,工事後のひび割れ発生など,気になる部分もあります。 鉄骨系建物も同様に何階でもOKで,スパンの制約もほとんどありません。柱梁サイズもRCにくらべて小さく,部屋の中に梁形,柱形がでっぱることもないでしょう。ただし,柱梁サイズが小さいことと,壁床をパネルでつくることが多いため,音や振動,揺れの面で弱点があります(その点RCは建物のほとんどをコンクリートで一体に作るため問題が少ないのです)戸建住宅であれば,上の階も下の階も自宅ですから問題はないでしょう。工期が短く割安であることが多いです。 建物サイズ(階高,建築面積)に制約がある木造を除き,長所短所はケースバイケースであるというのが実際です。住宅の場合,ハウスメーカーの製品か,在来大工のものか,という選択肢もあります。メーカー製品は音や断熱,設備などの面で優れた品質です。ただし,割高に思えたり,デザインが気に入らん,などの制約もあるでしょう。 こうした技術的なものとは別に,法令上の耐用年数(減価償却期間)や,地震保険,火災保険などでも違いがあるのかもしれません(すみません,この方面では情報を持ち合わせていません)
お礼
ありがとうございます。 今は一旦賃貸マンション等に住み、その後(3年後を目指しています)に、戸建てを購入したいなあと考えています。 説明が不足しており申し訳ございません。 経験者様からのご回答、大変ありがたく存じます。 戸建てを視野に入れていることから、本当に興味のある話なので、 食い入るように拝見させていただきました。 こんなに丁寧にご回答いただいた上で、更にお伺いするのも恐縮なのですが、 旭化成のヘーベルについても何かご存知でいらっしゃいましたら、 ぜひ教えていただけないでしょうか。 趣旨違いになりそうなので、別の質問をたてましたので、 もしよろしければ、よろしくお願い致します。 それにしても、壁が柱の役目をするのなら、開放感が増すと思っていました・・・(柱に邪魔されないので) 知人が、地元の工務店に依頼して、大工さんに建ててもらったそうなのですが、 通気性や配管などに次々問題が出てきて困っているので、 私はハウスメーカーを中心に考えていくつもりです。 ひとまず、来年からの住まいに関してはRCを中心に考えていこうと思います。 本当にありがとうございます!!
- namnam6838
- ベストアンサー率36% (681/1861)
一般的には、こんな感じです。 上のほうが強固です。 SRC(鉄骨鉄筋コンクリート) 高層のマンション RC(鉄筋コンクリート) 低中層のマンション 軽量鉄骨 2階建て程度のアパート 木造 2階建て程度のアパート 賃貸だと、階数が高いものはRC、低いものは軽量鉄骨か木造になるでしょう。 木造は火災保険料が若干割高でした。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 木造は火災保険料が割高・・・! 確かにその通りですね。全く考えに及んでいませんでした。 ハッキリキッパリ、とても分かりやすい回答に感謝いたします。
お礼
なるほどです。 将来的には戸建を考えているのですが、今のところはまず賃貸マンションなどを考えています。 (説明が少なくて申し訳ありません) 今後積極的に不動産屋やモデルルームに足を運ぶつもりなので こういった大別を教えていただけると本当に助かります。 ありがたいです。 教えていただいたことをふまえ、納得できる家捜しをしていきたいと思います。 本当にありがとうございます!!