ベストアンサー わかりやすい、戦争の本知りませんか? 2002/03/15 16:43 戦争について、できるだけわかりやすい、ノンフィクションなり、コミック本 お進めの本があったら、教えてくれませんか? みんなの回答 (5) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#3291 2002/03/15 17:11 回答No.3 それはもう小林よしのりの戦争論しかないでしょう。幻冬社よりでてます。1巻が1500円、2巻が1900円です。ベストセラーですのでたいがいの本屋さんには有ると思いますよ。 質問者 お礼 2002/03/16 16:54 ありがとうございます。 ぜひ、読んでみたいと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (4) noname#1625 2002/03/16 06:42 回答No.5 はだしのゲン 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#1484 2002/03/15 17:26 回答No.4 下記URL参照。参考になるかわかりませんが・・・・。それに、検索してみたら、たくさん出てきましたよ。 参考URL: http://shopping.yahoo.co.jp/books/humanity_society_and_nonfiction/military_history/161304/title_list21.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 mimidayo ベストアンサー率24% (905/3708) 2002/03/15 17:05 回答No.2 岩崎書店から出ている、「おはなし日本歴史」というシリーズの本があります。 これは小学生でも分かるわかりやすい本だと思います。 戦争のものもあれば、そうでないものもありますから、確認してみてください 戦争への道・・というのもあります 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#3052 2002/03/15 16:49 回答No.1 小林よしのり「戦争論」。どうぞ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント本・雑誌・マンガマンガ・コミック 関連するQ&A 古今東西の戦争にまつわる本教えてください。 どうも、こんにちは。 唐突ではありますが、読書家の方でもそうでない方にでもお聞きします。テレビで見たョwっていうのでも構いません。 あなたが、読んでみて感動した(または他の人にも読んでほしい。)などの戦争にまつわる書籍をぜひ教えてください。 実録本でも、戦争をテーマにしたフィクション、ノンフィクションの小説、歴史書何でも構いません。 が、なんでもイイはお母さんに晩御飯、何にしようか迷わせてしまうので、一応私が読んでみたいものを書いておきます。これだ!って言うのがありましたら教えてください。 ・戦争をテーマにした小説(映画の原作本でも可) ・戦争に関連した物語を本にしたもの ・戦争について戦争をした方、それについて考えた方の意見が読める本 など、戦争についての人の気持ちを知りたいです。 これにあったものでも何でもOKなので、ぜひ教えてください。お願いします。 戦争前後~現代の範囲内のノンフィクション タイトルの通りですが、 戦争(WW2)前後~現代の範囲内の本を探しています。 戦争・歴史・政治・経済・恋愛・・・など問いませんが、ノンフィクションに限ります。 オススメではなくても、こんな本もあったよ っていうので構いません。 宜しくお願い致します。 戦争期における著書 条件として ・昭和の著書、特に戦争期の前後 ・他人が書いた紹介本ではなく、本人の体験記 ・ノンフィクション ・人生を考える内容 を探しています。よろしくお願いします 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 戦争映画でオススメ ノンフィクションの戦争映画、おすすめを教えて下さい。 太平洋戦争関連の作品が特に見たいです。 お願いいたします。 日中戦争に関する書籍 日中戦争における便衣兵との戦いがどのようなものであったか、一般市民に対してどのような行為を行ったか、何故そうなったか、等を知りたいと思っております。 そこで、兵士たちが何を考え、この戦争で何を感じながら戦っていたのか、など兵士の視点からこの戦争を捕らえた本を探しています。 元兵士の証言集などが良いと思っていましたが、この手の話題は、都合の悪いことは証言されていない、あるいは逆に謝罪屋のように金目当てであることないこと証言して謝ってしまう、など乱立しており何を信じてよいのやら判断つきません。 そこで、中立的、客観的に兵士たち立場・視点からこの戦争をとらえたドキュメント的・ノンフィクション的な書籍でお勧めの物があれば教えてください。 戦争 赤 最近戦争関係の漫画を読んでます。(活字の本はこ難しそうなので) その中でよく赤と言う言葉が出てきます。 「赤になるな。」とかあんまりいい存在じゃないみたいです。 赤って何ですか? おバカな私にでも分かるように、 おじいちゃん教えて下さいな。 ちなみに読んだ本は斉藤邦雄著「漫画シベリア抑留物語」です。 あと戦争のお話でいい漫画ありましたら教えて下さい。 ほかには水木しげる著「コミック昭和史」、水木先生の自伝、 手塚治虫著「アドルフに告ぐ」とか読みました。 戦争アニメを教えて下さい。 ジパング・紺碧の艦隊等を視聴していました。 これらの作品のように、ちょっと戦争をひねったアニメがあれば教えて下さい。 また、ノンフィクションでも、違った視点からとらえた作品でも構いません。 できれば、DVDレンタルして視聴したいので、DVD化されている作品で お願いします。 宜しくお願い致します。 僕たちの戦争 僕たちの戦争で吾一がエッチな本を広げてしまいましたよね。その本はなんという雑誌でしょう。お願いします。 戦争もののほんについて・・・ 1992か1993年に出版した本の中で 戦争について書いた本の名前ってわかりますか…? なんか映画化もしたほんらしいんですけど。。 曖昧な情報ですいません・・・ 日清戦争や日露戦争は海外ではどのような評価がされているのでしょうか 最近コミックの影響もあり日清戦争や日露戦争に興味お持ち、少し調べたのですが、当然日本側からの見方が大半でした。相手側つまり現在の中国、ロシアはどのようにとらえているのか、特にその国の教科書などではどのように書かれているのか知りたいのですが、 ご存知の方がいらしたら教えてください。 お勧めの本 フィクション、ノンフィクション、どっちでもいいので教えてください☆ コミック以外でお勧めの本があったら教えてください。 ページ数などは、後で調べますので、お勧めの本だけおねがいします。 できればその理由も^^ かけなかったらいいですので・・・・よろしくおねがいします。 (ちなみに私は物語とかが結構好きなんですが^^) 戦争とは何か? 戦争とは何か、知りたい。 歴史の教書で学ぶのは無数の国の興隆のみ。その中身が知らさせることはない。 本で記載がある。ただ、文字で学んで学んだことになるのか? もっとリアルに戦争を知るには映画でも見ようかなと。 リアルに戦争の中身、実態とは何か、ご存知でしたら教えてください。 ま、その目的を強いて言うと平和ボケからさめたいからかな。^^; 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 戦争経済についての本 戦争経済について一番有名な本や、よくわかる本どなたか教えてください。 ちなみに私は高校生で、まだ戦争経済の仕組みなど全くといっていいほど分かりません。 戦争経済について勉強しているんです→じゃ、もちろんこの本読んだよね? といって対抗できるような本を教えていただけると嬉しいです。 おすすめの戦争の本を教えてください。 あまりにも無知なため、本を読んで勉強しようと思いました。 知りたいのは今のイラク戦争について。 大まかなことはニュース見てわかってますが、 イラクがアメリカを嫌いな理由とか、アメリカの決断とか、 戦争の内容とか、今の現状はまだ本になってないかな?とか。 わかりやすくて読みやすい本ってありますかね? あと理想なのは、今までの戦争歴みたいな本。 いつどこでどんな理由で戦争が起こり終わっていったか。 その結果どうなったかみたいな本はありますか? 戦争を煽る本 戦争を煽る本はありますか? 我が闘争はそうですか? 日本人が書いた本でもありますか? 戦争を考える本のおすすめ 戦争とは何なのかを見つめなおすために、よりリアルな戦争の現状や最前線での体験などを語った本を探しています。どの時代のものでもいいので、戦争の意義を問いかけられるような、考えさせられる本があればぜひ紹介してほしいです。 よろしくお願いします。 太平洋戦争を煽った本 戦前、戦中に太平洋戦争を煽った本を教えてください。 国民はなぜ煽られましたか? 何に煽られましたか? 煽った人は誰ですか? 戦争を煽って人気だった本を教えてください。 日本の戦争について書かれた本 こんにちは~。That-s_funkyです。 さっそく質問なんですが、日本と諸外国の間で行われてきた明治以降の戦争について書かれた本でお勧めのものを教えていただきたい、ということです。 僕は、社会科にとても興味があるのですが、この明治以降の日本と世界の歴史について特に関心を持っています。 そこで、この明治から昭和までの戦争(特に太平洋戦争)についていろいろな意見を知りたいな、と感じたので、さまざまな本を読んでみようと思いました。 しかし、実際に見てみると多くの本があり、また、どの本がどういった考えを軸として話を進めているのかがわからないことが多いです。 この戦争での日本について批判的(言葉が悪いかもしれませんが)に書かれている、反対である、といった考えのものと、比較的戦争での日本を良くとらえているものを1冊ずつ読みたいなと思っています。 そこで、皆さんに上記のような本を1冊ずつ紹介していただきたいです。まだ、高校生になったばかりなので、読みやすいと助かるのですが、難しいものも読んでいかなければならない、とも感じています。 それでは、どうかよろしくお願いいたしますm(_ _)m 泣ける戦争もので・・・ プライベートライアンのような、泣ける戦争もので、原作が もとになっている(本が映画より先に出ている)ものでお勧めの ものを教えて下さい!出来ればメジャーなもののほうがいいです。 (というか、プライベートライアンもそうですか?) 南北戦争 戦争と女性とのかかわり 質問を開いてくださってありがあとうございます。 南北戦争~第二次世界大戦時のアメリカにおいて、 女性がどのような生活を送っていたのか調べたいと思っているのですが、 本を参考にするにも、まずどのような図書を参考にすればよいのかわかりません。 お手数ですが、皆様の知恵を貸していただけないでしょうか? <調べたいこと> ・南北戦争~第二次世界大戦時のアメリカにおいて、女性がどのような生活を送っていたのか ・女子大学生は戦争において何か役割があったか ・また、若い男性がいなくなることによって、男性から女性にシフトした役割などはあるのか ・女性が戦争に協力していたのは何の分野が多かったのか 参考HPでも、ご自身の知識でも、本を絞り込む方法でも、何でもかまいません。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 本・雑誌・マンガ 書籍・文庫小説実用書雑誌マンガ・コミック絵本・子供の本画集・写真集電子書籍その他(本・雑誌・マンガ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 ぜひ、読んでみたいと思います。