扇形の弧の長さを教えてください!
こんにちは。
タイトルの通り、扇形の弧の長さについて、
求め方が分からないため質問させていただきました。
考えているのは、添付画像の赤く色がついている弧ABの長さです。
ここで、O点は扇形を描く原点、線分OBは扇形の半径であり、
線分ACは線分OBから線分OCの長さだけ平行移動した線です。
なお、図に示してはいませんが、OBに対するOAの角度は分かりません。
まとめますと、OCとOBの長さしか分かっていない状態で、
弧ABの長さは求められるのでしょうか?
また、よろしければ仮にOCの長さが4,5mm、OBの長さが54mmのとき、
ABの長さはいくらになるかお教えいただけると幸いです。
ご回答よろしくお願いします。
お礼
できました。ありがとうございました。