- 締切済み
不払いにおける請求書の出し方
私は自動車鈑金業をしております。7月はじめに、AさんからBさんにぶつけられたからと修理の依頼がありました。 7月12日に出来上がり、Aさんの名前で請求書を渡しましたが、Bさんの名前にして下さいと言われBさんの名前でAさんに請求書を渡しました。 後日、Bさんから、お金が無いので給料日(毎月10日)の翌日、11日に支払いに行きますとの連絡がありました。が、支払いがありません。その旨、Aさんに連絡を しましたが音信不通状態です。 もう一度Aさんに請求書を送るつもりでおりますが(Bさんとは面識が無く、依頼されたのはAさんなので) 普通に請求書を送ればよいでしょうか?。それとも何か文章をつけて送ったほうが良いでしょうか。その場合、どんな文章を送ればよいですか?。教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rcaw
- ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.2
- kanamimama
- ベストアンサー率14% (7/47)
回答No.1
お礼
有難う御座います。 私もRCAWさんの考えと同じなのです。はたしてそれでよいのかなあ、と、いう考えがあったものですから質問しました。 有難う御座いました。助かりました。