- ベストアンサー
交差点での信号
片側一車線が交差する場所から10メートル程の所にコンビニがあります。そのコンビニから右折して出てきた車は、進入した道路の信号、若しくはコンビニから見て正面に見える信号のどちらに従うのが正しいのでしょうか? もし進入した道路の信号が赤の場合、その車が交差点内に入るのことは正当ですか? ちなみに、その交差点は十字ではなく、少し角度を持った道路の交差で、コンビニから見て正面の信号は、30度程角度があり見えにくい状態です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
コンビニが交差点内にある時は、道路上にある信号にしたがう義務はありません コンビニから出るときは、道路上の交通を妨害してはいけません よって、信号が赤でも青で黄色でも道路上の交通を妨害しなければ進入できます (停止線から停止線の間で進入するとき) 例を書くと コンビニ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1(停止線)↓(車が出る) 1(停止線) ーーーーーー -------- 1 1 1 1 1 1 コンビに 車がでるが停止線の前 ーーーー↓ーーーーーーーーーーーーー 1(停止線 1(停止線) ーーーーーー ------- 1 1 1 1 1 1 交差点以上であれば道路上に出た瞬間に信号にしたがる義務があります しがって道路外から直接交差点に進入するときは、信号にしたがう義務はありません 他の交通を妨害しなければ違反になりません
その他の回答 (3)
- 0k9l8i7n6g
- ベストアンサー率41% (57/137)
●交差点の範囲=「車道と車道の交差する部分、すみ切りがあればすみ切りの分交差点が増える」 ●「横断歩道」「停止線」は通常交差点手前の道路標示=交差点の外 ●信号が規制する対象=対面する交通 ●交差点から10mの道路外施設であるコンビニの駐車場から右折で出る行為に信号は関係ないでしょ。 ●もしティー字路交差点の突き当たりのど真ん中にコンビニがある場合 なら、対面する突き当たり路の信号に従う。突き当たり路が角度が付いていたとしても同じでしょう。 ●今回ご質問のケースならきっと交差点外でしょう。信号には関係なく周りの交通に配慮して右折するのが正しい方法に思います。
交差点の内側か外側かで違ってくるでしょうね 交差点=十字路、丁字路その他二以上の道路が交わる場合における当該二以上の道路(歩道と車道の区別のある道路においては、車道)の交わる部分をいう。 車道の端までが交差点です >片側一車線が交差する場所から10メートル おそらく交差点の外側と思われます で有れば、 ・コンビニの正面には信号が無い ・コンビニから道路に進入 ・90度右折して交差点の手前 ・信号機は赤 ・停止 このような事かと思われます
お礼
早速の回答ありがとうございます。 別の方の回答でもコンビニは交差点の外側にあると確信できました。なので、コンビニから出る車は、進入した道路の信号に従うべきですね。
- bin-chan
- ベストアンサー率33% (1403/4213)
法律の専門家ではありませんが。 信号機は必ず停止線と対になる、と聞いたことがあります。 赤信号ならここで止まりなさい、が示されている。 > 右折で とあるのは横断ですね。その場所が停止線とどういう関係にあるか、が判断のポイントと思います。 管轄の警察署で確認されるのが最も適切でしょうね。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 信号機は必ず停止線と対になる、というのは参考になりました。
補足
早速の回答ありがとうございます。 コンビニから停止線は直角に見れば外側にありますが、右折時に斜めに進入すれば車は停止線の内側に入る可能性があると思います。 この場合、下の図に当てはまると思うのですがいかがですか?