- ベストアンサー
漁船拿捕事件について
日本の漁船が拿捕されたということですが。 *この船は、日本領で漁をしていたのですか?それともロシア領? それとも、どちらかはっきりしない区域(問題になってる域)で漁をしていたのですか? *漁をする事自体は問題ないのですか?それとも密猟ですか? このあたりについて教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
亡くなられた船員の方に対しては、非常にお気の毒なことと思います。この件に関してはいろんなことが言われていて、非常に難しい問題であると感じています。 >本当は日本領、実効支配しているのはロシア。 当然、その辺りの住民はしってるんですよね、、? もちろん、住民が知らないはずがありません。海上保安庁所管の海上保安協会という財団法人がありますが、そちらが配布している「根室海峡情報図」というものがあります。そこでは「ロシア主張領海に入ると危険」という警告と共に、いわゆる「調整規則ライン」が細かく記されています。 http://www.kaiho.mlit.go.jp/01kanku/nemuro/anzen/syougai/kisoku_line/chousei_line.htm 今回の拿捕が起こった場所は、外務省の発表によればこの調整規則ラインぎりぎりのところで起きたとされています。この場所情報が正しければ、危険だと分かっているところで何をやっていたのか、非常に気になります。 http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/18/rls_0816e.html この件に関して、ロシアの新聞に詳細な記事がありました(ソヴェツキイ・サハリン紙)。この記事には今回の拿捕に当たった国境警備隊の証言が書かれているのですが、ロシア側の見解を示す根拠となりそうです。 要約すると、この漁船は7月20日からロシアの主張する領海内で、1度に2~3日という長さで現れ、国境警備隊が近づくと日本の領海に逃げ込むという不審な行動を続けていたため、ついに8月16日になって拿捕命令が出た。漁船は消灯して進んでおり、警備隊は無線および信号弾で警告したが、警告を無視し警備隊のゴムボートに突進するなどの危険行為が数度にわたって見られた。その後漁船は日本方向に速度17ノットで舵を取った。 漁船の進行方向に向かって警備隊は警告射撃を行った。このとき漁船は即座にカニ、タコ、罠を投げ捨てていた。さらに警告射撃をしたところ、漁船はついに止まった。拿捕の際、船の所属を示す証明書が船長によって提出されなかった。30キロの生きたカニ、10キロのタコ、25のカニを取るための罠が発見された。 http://sovsakh.ru/?id=493 国境警備隊の言い分がどれくらい正確なのか、漁船は一体何をしていたのかは、本人たちの証言を聞かなければわからないし、いろいろな見解があるでしょう。 ただ拿捕の現場が上記の通りであったなら、なぜ漁船はそのような危険区域を航行していたのか、と疑問に思います。
その他の回答 (3)
- erkserve
- ベストアンサー率10% (16/159)
双方が領土と主張している海域ですが、戦後、ロシア軍が占拠し、現在に至っています。竹島とほぼ似たような状況です。 両方とも日本が譲歩しているので、とりあえず血なまぐさいことにはなっていなかったのですが。 ですから、本当は日本領、実効支配しているのはロシア。 そしてロシアの実効支配海域に入っていたようです。ですから、一応密漁になるかもしれません。 ロシアは、ロシアの領海内での密漁だから、ロシアの法律で裁くといっています。 それを認めれば、ここ(北方4島)がすべてロシア領だと決定することになりますから、日本としては正念場です。 日本も、日本の法律で、漁師を銃撃したロシア警備隊を日本国内で起訴するなどの手を打たなければならないでしょう。 もし、今回、ロシアがうまくゆけば、竹島について、韓国がロシアのやり方をまねるでしょう。 日本が本来の国家ならば、北方4島の住民を不法占拠ということで、強引に連れてきて、漁師と引き換えに渡すなどの方法が考えられますが、日本は力ずくでは事を行えないので、ほとんどどうしようもありません。 おそらく解決方法としては、ロシアに多額の経済協力をするなど、金で解決したいのだと思います。でも、ロシアの経済状態はいいので、日本の援助など必要としていません。 日本に住民を連れて行かれる心配もない、日本から金ももらう必要はない、ということですから、ロシアの圧倒的な優位です。 今回、漁師さんがひとり犠牲になりました。やはり、日本は国民を守れない国ですね。 亡くなった漁師さんは、泣き寝入りでしょう。お気の毒です。
お礼
ありがとうございます。 >本当は日本領、実効支配しているのはロシア。 当然、その辺りの住民はしってるんですよね、、? 結局、日ロ間の領域問題意外にも、続々といろんな問題がでてくるでしょうし、おっしゃるように韓国もまたなにをするか分かりませんね。 本当にそのとうりだと思います。 でも、どうしてそんな危険な所で密猟したんだろう、、?って引っかかりますね。 ありがとうございます。
- fe-shokugyou
- ベストアンサー率6% (16/240)
「北方領土」以南を日本領と政府は主張していますが、終戦と同時にロシア(旧ソ連)が占領し実効支配している中、ロシアが漁場として認めている貝殻島以南を越え、現実問題としてロシアの影響下にある海域で(密?)漁していたところをロシアの国境警備当局の銃撃にあったわけです。 密漁をしていたかどうかは、報道を聞く限り定かではありませんが、一度捕ったカニを海中に捨てているところを見るときな臭く感じます。 事件当時に、その船がロシアが言うとおり貝殻島以北にいたのかがはっきりしません。それがはっきりしない限りはてのうちようも無いものと私は思います。
お礼
ありがとうございます。 実際は、ロシア(旧ソ連)が占領し実効支配している域なんですね。 そのような域で危険なのは当然かと思うのですが、、。 >一度捕ったカニを海中に捨てている 密猟ととられてもしかたがありませんね。 後ろめたいのは自覚の上でのことなのでしょうね。 どうしても、漁船の行動にもひっかかります。 ありがとうございます。
- 6dou_rinne
- ベストアンサー率25% (1361/5264)
日本も領土として主張はしていますがロシアが支配しているところで、密漁をしていたようですね。
お礼
ありがとうございます。 いずれにせよどちらの領土かあいまいな域なんですね。 、、、で密猟ですか。
お礼
ありがとうございます。 いま、ちょうどニュースやってます「打った人は絶対許せない」と放送されてますけどね。打つのはよくありませんが、漁船側にも非がないとはいいきれないような、、、。 添付のURLにあるように、あのようにしっかり警告はでているわけですね。とうぜん承知の上ですか、、、。う~~ん。 一番したのロシア語らしきものの新聞記事ってことですよね? 事実がどうなのか分かりませんが、ロシア側の見解を見る限りでは、漁船もかなり無謀な行動と言えますね。 あとは感想になりますので、、。 十分、現状は分かりました。ありがとうございます。