- ベストアンサー
披露宴の進行(主賓挨拶)
3月中に挙式予定なのですが、主賓(上司)は周りの状況を考えず、いつも長い話をします。披露宴で乾杯までの時間が長くなりすぎないかとても心配です。順序として、ケーキ入刀、乾杯の後に主賓挨拶では失礼になるでしょうか?1度だけこのパターンの披露宴に出席したことがありますが、確かに皆食事とおしゃべりに夢中であまり聞いていませんでした…。この順はかなり不自然ですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なんとなく結果は出ていらっしゃるようですが、 まだ締め切りが来ていないようなので、書かせていただきます。 乾杯が先といった進行は、最近増加気味になっています。 やはり、飲まず食わずで退屈な長い祝辞(挨拶の長い人ほど、 同じような事を何度も言ったり・・・)を聞かされるのは、 かなりの拷問だったりしますよね。(苦笑) yourselfさんの披露宴の会場では、乾杯が先の進行がO.K.のようですね。 挨拶を頼む方に失礼かな?と思うようでしたら、事前にその旨を話しておくのは 良いことですよね。 「列席者の方々に、ゆっくり食事を召し上がっていただきたいので・・・」 などと話してみてはいかがでしょうか? また、年配の出席者が多いようですと、常識外れの事は良くないなどと 思われてしまったりするかもしれない心配がありますよね。 その場合も、上に書いたような内容のことを司会者などにコメントしてもらうと、 結構みなさん納得なさってますよ。 どうしても会場が騒がしくなったり、食事を先に出すのは・・・ と思われるようでしたら、ドリンクだけ先に提供するのも列席者には嬉しいと 思いますよ。 お席に着かれた順に、サービスマンが飲み物を配ったり あと、私の良く行く会場では「ウエルカムドリンク」と言って、 迎賓をするさいに、お二人で飲み物をトレイに載せて一人一人手渡ししたり するのも流行っていますよ。 飲み物だけなら騒がしくならないし、飲まず食わずよりも 待っている時間の苦痛が減るようです。
その他の回答 (3)
- hanachin
- ベストアンサー率38% (115/298)
こんにちは!この度はおめでとうございます。 居ますよねー非常識な上司!! 私の従姉妹の結婚式の時は30分も喋りまくりみんなご飯もゆっくり食べる時間が無いままお開きになってしまいました(>_<) 私の時は人前挙式だったので ケーキ入刀→乾杯→会食→主賓挨拶でした。上司も1杯飲んでからの挨拶だったのでリラックスして話せたと言ってくれました。今はそんなに順序とかにこだわらなくても大丈夫だと思います。不思議と人がスピーチしてる時ってみんな聞いてるし・・時々はマナー違反の方もいらっしゃいますが・・(^^ゞ ちゃんと上司にもこーいう順序で進行するという事を言っておけば気分を害する事も無いと思います。 挨拶1つで結婚式の思い出が決まってしまいますよね?(笑) 人生1度きりの晴れ舞台です。ご自分の納得できるお式にすればいいと思います。
お礼
これこそ、私の恐れていることなんです…。式はチャペルで人前式ですが、主賓は披露宴からの参加です。hanachin のおっしゃった順が私の理想なのですが、職場も固いところなので、迷っています。心強いアドバイスありがとうございます!
- tino
- ベストアンサー率16% (11/65)
正直なところ不自然ですよね。 その方にまだ挨拶をお願いしてないんでしたら、乾杯の音頭をお願いしてはいかがですか? 主賓挨拶は恩師にお願いするとか、上司が乾杯に回ってもおかしくない、 上司と貴方との関係に遜色のない人にしなければなりませんが。
お礼
もうお願いはしてしまってあるので、対策はせめて「3,4分でお願いします」と頼むくらいでしょうか。しかし、彼は今日も35分も話し、時間をかなりオーバーで同僚はみんな怒っていました…。本人は気付かず、幸せな人です…。
おめでとうございます。 まず、先輩的見地から一言。 式場さんによってはノーと言われるところもあります。 後は式場がオッケーでも、相手の両親がノーをいう場合もあります。 結婚式って意外と本人よりも両家の方の立場を整えたりする傾向があるので、これは両親を交えてお話した方がいいと思いますよ。
お礼
お礼が遅れて、ごめんなさい。式場はOKと言っていますが、職場の先輩にも、それはよした方がいい と言われました。若者だけではないので、やっぱりしきたりに従った方がいい気がしてきました。ありがとうございました!
お礼
ありがとうございます!!飲み物を迎賓で配るというのもいいですね。飲みながら聞いてもらうのなら、気も紛れますよね。今週末に最終の打ち合わせなので、その時に順序のことも含めてもう一度両親も含めて検討したいと思います。主賓をお願いした方は今日も20分以上話しました・・・。