- ベストアンサー
なにかとなにかと調合させるとなにかができる、という例をあげてください
たとえば、酸素と水素を混ぜると、水ができるとか。 A+Bでまったく別のCというものができる、という例を森羅万象の中からあげてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
化学だったら、その辺にいる中学生に聞いた方が良いと思います。 >酸素と水素を混ぜると、水ができるとか。 では、大気中に水素と酸素が存在するのはおかしいですね。 そもそも、基本的な事が分かっていないようですね 混ぜただけでは水にはなりません。 火をつけるとか、電気的なショックを与えるとか、何らかのアプローチがないと水にはなりません。 強いて言うなら、地球生成上に出来たナトリウム(Na)と水に含まれる水素イオン(H+)や、大気中、または水に溶けこんだ(Cl)イオンが化合して、塩化ナトリウムのなったくらいでしょうか。これは、一瞬で化合します。 混合と化合は別ものです
その他の回答 (2)
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2
こんにちは。 これは化学変化は全部そうじゃないですか? 水素と酸素は混ぜただけでは水になりませんが、 ○塩酸+苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)は混ぜただけで塩(しお:塩化ナトリウム)になります。 ○鉄+空気→錆び:ただし、他に水分や塩分などが必要です。 ○お酢+重曹→炭酸ガス(泡が吹き出します) ちょっと見方を変えると、 ○卵+熱→ゆで卵 or 目玉焼き ○男+女→赤ちゃん(笑)
- osamuy
- ベストアンサー率42% (1231/2878)
回答No.1
プリン+しょうゆ→ウニ味
補足
ありがとうございます 他に料理以外で、挙げていただけると助かります