- ベストアンサー
もう15歳なんですが・・・
いろんな質問をみているうちにもしかして・・・という気持ちが 強くなり質問します。 自閉症とか学習障害とかではなくそれに近いのかな~と思っている 次女のことです。 (1)歩き始めたのは1歳半、おしゃべりはすごく遅くて2歳前でした。 オムツがとれたのは上の子よりとても早くておとなしい子でした。 (2)中3ですが幼稚なところがありディズニーなどのキャラクターが好き (3)友達が多いが自分から友達を作るということはなくいつも受身 (4)高学年からなんか違うと感じていましたが・・これといった根拠は なく身内や他人から言われたこともないです (5)物覚えが悪く暗記物は苦手。勉強もやっている割にはあまり出来のいいほうではない。 学年では150人のうち50番くらいのときもあれば100番くらいのときもあり・・・ (6)依存心が強い。 今更ですが気になり始めて・・・・ 相談に行っても甘えん坊といわれる程度でなんか釈然としなく すごしてきました。 この先の接し方やこんな症状では・・というものがありましたら お願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- zamza
- ベストアンサー率47% (17/36)
回答No.7
- ruck
- ベストアンサー率44% (589/1321)
回答No.6
- cough
- ベストアンサー率28% (53/189)
回答No.5
- hallo_haro
- ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.4
noname#20925
回答No.2
- usakomarumaru
- ベストアンサー率31% (22/69)
回答No.1
お礼
貴重な意見ありがとうございました。 自分が神経質とは全く思っていなかったので・・・ でももしかしたらズバリかも知れません。 ありがとうございます。無駄にしないようにします