• ベストアンサー

人間関係で直した方がいい所、すごく悩んでいます。

いまあるお店のパートとして働いています。  以前、バイトが入れ替わる事があり、シフトを組替えました。 うちの店は曜日と時間は完全に固定されています。金曜日が 自分とその時採用が決まったバイトさん(Bさんとします)し か入れる人がいないため金曜日に毎週、入って欲しいと言われ ました。できるかどうか自信が無かったのですが、店長が「店 の都合で頼んでいるわけだし、Bさんも入れるから金曜日に関 してはいつでも代えてあげられる」と言われました。それなら 大丈夫と思い「できるかどうか分からないし、とりあえず1ヶ 月ぐらいやってから考ます」と伝え金曜日に入る事になりました。    体調を崩してしまった為、1ヶ月と10日経った頃、「金曜日 は無理なので削ってください」という事を伝えました。すると「今 は夏休みでシフトが変わっていてBさんもたくさん入っているから 金曜日には入る事ができない。来月まで待つか他の曜日を削ると言 う事しかこちらはできない。それに一ヶ月だって過ぎているんだか らもう少し早く言ってくれないと困る」と言われました。それは嫌 だったのですが、最終的に「他の曜日を削るのを考えてきます」と 伝え終わりました。    10分後店長が自分の所に来て怒りながら「じゃあ金曜日は全部 代理を立てたから出なくていい」と言って去っていきました。それ から急にあからさまにツンとした態度をとって来る様になりました。    一週間ぐらいして呼び出され、「つんとした態度をとった事は私 に非があるけど、シフトを調整してもらって他の人に迷惑を掛けて いるのに謝らない為、あなたには仲間と一緒に働いているという意識 がないと思ったから怒った」と言われました。「仲間と一緒に働い ていると言う意識がない」という言葉がショックでした。 どういう所を直した方がいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

悩む必要全然ないですよ。 わがままとは違うんですから。 「仲間と一緒に働いているという意識がないと思ったから怒った」 >と言った店長。 店長の主観に基づいての発言です。 この主観は人それぞれです。 店長は社員でしょうか? きっと店長は自分を犠牲にしても、会社のために頑張っておられます。 店長の立場で考えたら、シフト変更は悪です。 自分は我慢しても会社の為に我慢する。周りに迷惑をかけるなど言語道断。わがまま言いやがって! なんて、思ってるんです。 社員の立場になれば、多少そんな感じになります。 その仕事で生活できるわけですから、店長の言い分もわかります。 同じ働いてるのだから社員もパートも同じ! これは違います。 あなたの意識の中で、そう思う事はとてもいい事ですが、待遇が違う以上同じではありません。 店長の考え方を否定してるのでなく、 店長の目線でパートさんに接した言動が間違ってます。 あなたが、 「仲間と一緒に働いているという意識がない」という言葉。正確に言うと、 「社員としての自覚が無い」と言う事です。 あなたはパートさんですから、悩む事などありませんよ。 ただ、あなたの要望によりシフト変更になった他のパートさんに一言お礼とお詫びを言うのは必要ですね。

magicword
質問者

お礼

ありがとうございました。  店長は社員です。他の人から聞いたのですが、パートには 契約社員という正式名称があるそうです。募集ではパートと しか書いてなかったので知りませんでした。 それで社会人としての~となったのかもしれません。 でも給料は普通のバイトより低いです。ボーナスなんかは出る そうですが。 →あなたはパートさんですから、悩む事などありませんよ。← そう言ってもらえて嬉しいです。 →ただ、あなたの要望によりシフト変更になった他のパートさんに一言お礼とお詫びを言うのは必要ですね。← そうですね。それは申し訳ないと思っているので言う必要がありますね。

その他の回答 (3)

  • VitaminBB
  • ベストアンサー率10% (17/165)
回答No.4

まあ、この手のことは日常茶飯事にどこにでも起きています。 あまり気にせずに流すことが出来るようになるのが一番です。 あえて言えば、自分の信念に従ってここまでは許せる、これは譲れない といったことを判断基準にしたらどうでしょう。 例えばXさんがどんなに問題がある人でも、仕事が出来ればXさんに 文句を言えるひとはいないのが普通です。 神様がいるわけではないので、結局は損得のバランスの上で 人間社会って成り立っているのですね。

magicword
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にします。

  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.3

上手な質問文の書き方から、「それはその店長が悪いんです。」と言いたいところですが、magicwordさんにも問題があるような気がします。 体調を崩したということであれば、金曜日に限らず勤務を削ってもらえれば疲労も軽減されて問題解決だと思うのですが、なぜ他の曜日では駄目で金曜日だけを削りたいのか、という疑問があります。 その辺を補足していただけますか?

magicword
質問者

お礼

 金曜日に関してですが、一番は店長が「金曜日だけは店からお願いしてやってもらっていると言う立場だし、あなたにも予定があるのに来てもらう訳だから、金曜日に関してはいつでも代えてあげられる」という約束をしたためです。決まり事やルールには人一倍厳しい店長なので約束は守ってくれると思ったからです。  他の曜日を削ると困るのは、金曜日は他の曜日より勤務時間が短く金曜日を受ける前の給料よりも安くなりお金に困ってしまうのと、金曜日は予定があり(これはあらかじめ伝えてあります)余裕がなくギリギリのスケジュールになってしまったからです。  しかし「今は無理だから来月からか、他の曜日を削らせて欲しい」 と怒られた時に、約束と違うので少しムッとしましたが、「他の曜日 を削ると言う事で考える」とは伝えました。

magicword
質問者

補足

ありがとうございました。

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.1

自分が店長だったら…と考えたことはありませんか? できなさそうなら、「できません」とハッキリ断る方がいいです。 質問者様の体力がどれくらいあるのか、まで人は解らないのです。 そして、店の忙しい時期を考える。 急に人員を募集しても面接して入って仕事を覚えて、頼りになるくらい働いてくれるようになるまで…結構時間かかりますよね。 仕事で重要なのは、約束した時間をそのとおり働いてくれる、それだけで良いのです。 もし体調が良くなくて、続けられないとしたら、最初に安易に請けてしまった自分の甘さがありますよね。 なので融通をつけるのです。 「体調が良くなくて、今までのように金曜日を続けられるかどうか自信がありません。 どうしても人が足りなければ頑張って続けますが、もし誰か代わってくれる方がいらっしゃるなら、交代して頂きたいのです。」 交代の人が決まるまでは金曜日出てもいいよ、と言うのです。 上に書いたのは今後、役立てて頂ければ幸いです。 体調が良くなくなったのは、仕方がないことです。 本当に寝込むような病気になったら、金曜日だ他の日だなんて店長も言えないはずです。 「仲間」とか「迷惑」とか店長は言ってますが、質問者様の体力を推し量れなかった店長にも非はあると思う。 利益を追求すれば、少ない人員をフルに動かして働いてもらう方が効率が良いのです。 だから、どこの会社でも人を減らしているでしょう。 店長が自分の見る目のなさをあてこすり、してるだけです。 この店の給料とかいかがですか? 結構良くて、今回の店長のツーンさえなければ居心地良い所と思うなら、今後シフトで頼まれた日は必ず出て、持てる力を充分発揮すればいい。 真面目に働いていれば、「あの時は言いすぎて、ごめんね。」くらいの言葉は言ってくれると思います。 なんといっても責任は店長にあるのですから、バイトの質問者様がそんなに落ち込むことなんて無い無い。

magicword
質問者

お礼

ありがとうございました。  一応金曜日の仕事を受ける時に、続けられるか不安があることは 伝えていたのですが、 店長の「どうしても今入ってもらいたい。金曜日に関しては店の都合 で入ってもらっているわけだし、Bさんも入れるからいつでも代えて あげられる」と言われ、いつでも代えてあげられるという言葉を信じ 安易に受けてしまった部分はあると思うので次に生かそうと思います。  店長も店に来て間もなかったので体力を推し量るとかは無理と思います。  給料は良くないです。家の近くのバイトの方が100円以上時給が 高いです。人間関係の良さ、働き易さが魅力だったのですが。

関連するQ&A