- ベストアンサー
彼のお祖父さんが亡くなりました。どうすればいい?
- 彼のお祖父さんが亡くなりました。具体的な将来の話はしていないので、家族ぐるみのお付き合いに至っていない状況です。お通夜や告別式に行くべきか戸惑っています。常識ではどのように対応するべきでしょうか?
- 彼のお祖父さんが亡くなりました。ご両親とはあまり接点がなく、お付き合いも家の前で挨拶を交わす程度です。これまで面識のない彼の母方の祖父が亡くなった場合、お通夜や告別式に行くべきでしょうか?
- 彼のお祖父さんが亡くなりました。彼との将来のことについては具体的な話がない状況です。自身が彼の家族とのお付き合いに至っていないので、お通夜や告別式に行くことに戸惑っています。皆さんの意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
50代の男です。 人により、地方によっても考え方は異なると思いますが、自分の息子の彼女にどうしてほしいかという立場から考えて、何もされないほうがよいと思います。 あなたは彼氏と将来を誓い合ったわけではないのです。婚約していれば親戚一同が出席する場へ出てもおかしくありませんが、単にお友達であれば違和感がありますよ。 それと故人は彼氏と同居していたわけでもなければ、あなた自身も面識があったわけでもありませんよね。たとえば会社の同僚の同居していない祖父がなくなったような場合、一般的に香典を出したり葬儀に出席することはありません。 彼に対して何かしてあげたいのなら、次に会ったときに「お気の毒でした」と伝えればすむ話です。 ご参考まで
その他の回答 (6)
>もっと親しい関係だったら何か出来たのでしょうか・・。 すでに回答が出ているように、 「婚約者」であれば参列もアリかな、とは思うけど。 #というか、個人的には婚約者でも参列の必要なし、と思うけどね。
お礼
またまた回答をいただきありがとうございます。 参列は、結婚してから・・・ということですね? 家族になってからという事ですね。 ありがとうございました!!
結婚間近・・・というなら参列も考えなければなりませんが、 今の間柄では参列は必要ありません。 参列するとあちらのご親族も悪い意味でビックリなさるでしょう。
お礼
ありがとうございます。 行くとしたら彼氏に相談してからと思ってましたが、 きっと彼氏は「何もしなくていい」と言うだろうと思いました。冷静に考えると。 逆だったとしたら、私もそう言うと思います。 仰る通り、親族の方々もびっくりですよね。 回答ありがとうございました!
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>亡くなったのは、彼の母方の祖父で… ポイントはここ。 通夜や葬儀にお参りするの、故人にではなく、喪主に対する儀礼です。 彼がよほどの女系家族でない限り、彼のお父さんかお母さんが喪主を務めることはないですね。 ならばお参りの必要はまったくありません。 行っても、 「これ誰?」 となるだけです。 もし、彼のお父さんかお母さんが喪主であり、あなたもいずれは彼と結婚をと考えているなら、少々の香典を持ってお参りしても悪くはないと思います。
お礼
今私が行ったら、「誰??」となる事は間違いなさそうです。何もしないで、今度彼にお悔やみの言葉をかけようと思います。 どうもありがとうございました!
- masutarou
- ベストアンサー率21% (46/212)
参列の必要なし。 後日、香典を渡すにしても、お相手側は『香典返し』を用意する必要があるので、実は迷惑だったりします。 質問者さんは、何も気にしなくていいです。 #1さんも仰るように、彼氏さんにだけお悔やみの言葉を述べて差し上げてください。
お礼
回答ありがとうございます。 何も気にしなくていいというお言葉に救われました。 逆に迷惑をかけるようなことはしたくないです。 ありがとうございました!
一般の参列者と同じように参列されてはどうでしょうか? 葬式後の香典のチェックで貴方が参列したことは分かります
お礼
回答ありがとうございます。 私もそうしたいと思ってるのですが、そんなに親しいとはいえない間柄なので迷ってます。 ありがとうございました!
その程度の間柄(あえて、こう書くけど)だったら、 特に何をする必要もなし。 彼氏にお悔やみの言葉でもかけておけばOKかな。
お礼
回答ありがとうございます。急いでたので、早くにいただけてうれしいです。こういう時、もっと親しい関係だったら何か出来たのでしょうか・・。寂しくなりました。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。とても納得できました。 参列しない事によって、彼のお母さんをはじめご家族が 「なんで来ないんだー」みたいに感じるのかなと思ってました。そんな事はないんですね。逆なんですね。 先走る前に質問してよかったです。 回答ありがとうございました!