• ベストアンサー

賃貸事務所の鍵について

現在会社の事務所として賃貸をしている物件があります。入り口の鍵はもちろん付いておりますが、通常のマンションと同じそれ以下と思われるあまりに防犯性の疑わしい鍵であったため、別途取り外しの出来る鍵を取り付けて使用しているのですが、不動産屋さんからその鍵についてもスペアを不動産屋に提出する様に求められました。当社は個人情報等も含めて重要な書類が多く、セキュリティ感覚の甘い不動産屋に鍵を渡してしまう事はかなり怖いのですが、宅建業法等も含めて絶対に鍵を渡さなければならないのでしょうか?お手数ですがご教授頂けるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

先ず、管理者としての不動産屋は賃借人の了承を取ら無くても緊急性のある時には専有部分に入る事は出来ると契約上なっていると思います。 この点と、賃貸人若しくは管理者は建物全体(外側の壁全体を含む=ドアも含まれます)を責任を持って管理することになっているという二点を考慮すると、賃借人が自由に鍵を交換して、そのスペアーを渡さないで良いと言う事には成りません。(判例があったかどうかは記憶しておりませんが)  その代わり管理者にはその管理に対しての責任追及が出てくるのは当然ですが。 緊急時の対応を阻害する入居者として契約解除若しくは更新拒否がある可能性があると思います。 それでは賃借人は何が出来るかと言いますと、警備保障会社と契約をするなりの対応が一番妥当だと思慮されます。 居るときには自分たちで守り、不在の時には警備会社が管理する。此れにより、管理の甘い不動産から誰かが鍵を取り出しても安全が確保しやすい事に成ると思います。 鍵の取替えをしてもピッキングによって開錠される懸念がありますので、この方が安全を含めて全てにおいていい解決方法と思いますが如何でしょうか。

その他の回答 (3)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

絶対に鍵を渡さなければならない義務があるかというと、賃貸契約に明記されていない限りは法的義務は直ちには発生しませんが、建物を管理する会社がマスターキーを所有していない状況というのは、やはりそれも問題ありますので(火災、その他緊急時に対処できない)、話は非常に微妙なことになります。特に共用部分のトラブル(水漏れ、漏電など)に対して専有部分に入らなければならないケースもありますから。 一つの方法としては、重要書類などは別に鍵がかかり安全な金庫やロッカーなどを使用して保管するというやり方でしょう。このあたりは互いに話し合って決めるしかありません。

noname#19245
noname#19245
回答No.2

No.1です。 もうちょっとだけ書きます。 話し合いしかないと書きましたが、突っぱねてもかまわないと思います。 建物全体の管理者は不動産屋さんかもしれませんが、個々の部屋の第一番の管理者はmanagergooさんなのですから。 つまりその部屋で個人情報に関して何かあったときに真っ先に責任を負うのはmanagergooさんであって不動産屋さんではありません。だったら突っぱねるのも手でしょう。 ただ不動産屋さんは建物全体の管理者として保守や管理のため各部屋へ入る権限を持っていますから、それは拒否できません。 そのときはmanagergooさんが立ち会われるとよいでしょう。

noname#19245
noname#19245
回答No.1

まずは契約書を確認されるのがよいと思います。そこに鍵の引渡しについて書かれていたらそれに従うしかありません。 普通は契約書には鍵の引渡しのことは書いてないでしょうが、それでも賃貸人は建物全体を適切に管理する義務を負いますので、管理の一環として鍵の引渡しを要求することはあると思います。 法律上は宅建業法を含め、鍵の引渡しについて規定されているものはありません。 結論としては、絶対に鍵を引き渡さなければならないものではありませんが、結局は話し合いによるしかないと思います。

manager_goo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 契約書は確認いたしましたが、鍵の件は記載がありませんでした。 一般の個人情報管理に厳しい会社さんはどの様にされているのでしょう?IDカード式であれば出入りも管理しやすいのですが、当社は通常のシリンダーキー式なのでやはり不安です。こちらの不動産屋さんは家族経営でいらっしゃるので管理体制にはやはり不安があります。

関連するQ&A