• ベストアンサー

親友の過去

高校で出会った友人がいます。私が受験で悩んでいるときも親身に相談に乗ってくれ、失恋したときも黙って話を聞いてくれました。私の親友の一人です。大体が私が彼女を頼る形だったのですが、先日彼女から「あること」を相談されました。それは、彼女が小学1,2年のころに万引きや他人のものを盗んだりと言うことを平気でしていたと言うのです。「欲しいものを手に入れるためなら、当時はどんな手でも使った」と言っていました。もともと自己中心的な性格だったそうで、自分さえ良ければそれでいい、罪悪感なんてなかったと言っていました。ただ、ばれてはいけないという気持ちがあったらしく悪いことをしている…と言う認識はあったと思います。友達の家から漫画を持ち帰りそ知らぬ顔をしたこともあると言っていました。お店では アクセサリーを2回 文房具を1回万引きしたそうです。ただ小学校5年の時に急に大きな罪悪感が芽生えたと言っていました。彼女は転校を何度も経験し、人間的に揉まれ思いやりの心が育ったからだと言っています。私物を盗んだ友達に対して、友人を続けている自分が酷く憎いと言っていました。それからは万引きなどは一切していないし、嫌悪感すらあるそうです。自分のしてきたことに対し罪悪感が消えないそうです。正直引いてしまいましたが、彼女は改心し罪の意識を持ち償いたいと思っているので何とか力になってあげたいです。私に何が出来るでしょうか。 彼女が考える償いは… ・現金もしくは金券(自分で働いたお金)を無記名の封筒&謝罪の手紙(もしくは手紙なし)で お店や友人の家に送る 警察沙汰は虫が良いですがいやみたいです。ちなみに彼女は18歳万引きしてから10年くらい経っています。彼女は捕まってしまうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

そんなに反省しているならば、それで良いのでは?反省の気持ちを背負って、同じ過ちを繰り返さずに生きることが最大限の償いだと思います。 >・現金もしくは金券(自分で働いたお金)を無記名の封筒&謝罪の手紙(もしくは手紙なし)で お店や友人の家に送る これは相手に迷惑ですし、それで「償った」と晴れ晴れとした気持ちになるのもどうかと思います。 子供にとっての漫画やノートは数少ない私物であり、とても大切なものだと思います。 それを失って悲しい思いをした事実は消えませんし、今さらノート代の100円をもらったところで嬉しくもなんともありません。 そんなハシタ金(失礼)を無記名でもらっても気持ち悪いだけですし、過去の悲しみを癒すほどのものでもありません。 得られるのはただただ不愉快な気持ちと、よみがえる悲しい記憶だけです。 真に償いたいと考えているのなら、下手なハシタ金を送りつけるよりも、謝罪の手紙をちゃんと名前を書いて送るべきだと思います。 無記名でハシタ金を送りつけて全ての罪を償ったと思えるなんて、自己満足にもほどがありますよ。 >彼女は捕まってしまうのでしょうか? ありえません。

noname#129667
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。名乗ることは難しいかもしれないですね。彼女にとって無くしたくない友人らしいので…本当のことは言えそうになさそうです。罪悪感を抱えて生きていくというのもある意味で償いになりそうです。彼女に助言してみます。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#22337
noname#22337
回答No.3

お友達がなぜそのことを質問者さんに打ち明けたのか わかりませんが、よっぽど信用しているのでしょうね。 個人的には罪悪感を持っている場合、人に話すのでは なく自分1人で背負うことだと思うんです。 もしかしたら、人に話すことで少し楽になりたいという気持ちが あったのかもしれませんが、聞かされた方はしんどい思いを してしまうものです。 私も罪悪感をもっています。警察沙汰になることではありませんが 親が聞いたら悲しむことを子供の時にしてしまいました。 きっと一生消えることはないと思います。少し大人になったころ 何度か親に話して楽になりたい衝動にかられましたが、やめました。 でも、読んでいるかぎりお友達は十分反省しているようですね。 中には何の反省もないまま大人になる人もいるでしょうし。 罪悪感が消えないとのことですが、消さないほうがいいと 思いますし、消すべきではありません。 日頃から思いつめる必要はありませんが、心のどこかには 持って忘れてはいけないことだと思います。 他の回答者の方が言われているとおり、無記名で返金しても 意味はないように思います。そうするくらいなら、神社にでも行き お賽銭として神様にお返ししたらいかがでしょうか。 そして二度と同じことはしないと誓えば、少しは心も軽くなるかな と思いました。 あと、山本文緒さんの著書に「ブラック・ティー」という本が ありますが、これは普通の人が「小さな罪」「不道徳な行い」を してしまう短編集です。万引きの話はありませんがそれに近いものは あります。 読んだから解決するわけではありませんが、興味があれば お友達にすすめてあげてください。

noname#129667
質問者

お礼

彼女曰く、誰にも話せなかったが罪悪感が重く打ち明けてしまった…とのこと。私に話すことで少しでも気持ちが楽になれれば良いな、とは思いますが実際のところは彼女しか分かりませんよね。 お勧めいただいた本 図書館で探してみたいと思います。 回答ありがとうございました。

  • s-_-
  • ベストアンサー率25% (133/515)
回答No.1

安心してください、捕まりませんよ。 そんなに罪の意識があればもう二度と過ちを起こすことはないでしょう。ですから償いの気持ちは大事ですが何もしない方がいいでしょう。 いきなり現金が送ってこられたら意味もわからないですし、相手に直接謝らなければ謝罪の重さがないでしょう。 ですからその友達にするあなたの役割は話を聞いてあげること、過ちを繰り返さないと誓ってもらうことくらいですね。 そういう重い話を聞いて友達を続けることがあなたにできる最高の友情の表現でしょう。

noname#129667
質問者

お礼

早々と回答どうもありがとうございました。 彼女は捕まらないのですね。なんだか心配で心配で…こちらまで落ち着かなくなってしまいました。彼女は少しでも他人の力になりたい…とボランティアをしているそうです。後は信仰している神様にも懺悔をしていると言っていました。本当に反省している様子でした。 彼女にアドバイスしてみます。 >そういう重い話を聞いて友達を続けることがあなたにできる最高の友情の表現でしょう。 そうですよね!大事な友達なので大切にしたいです。

関連するQ&A