• ベストアンサー

加速車線での100キロ到達

私はたまに山陽道や中国道を利用することがあります。 会社のNAのタントやムーヴで走るのですが合流の時は思い切りアクセルをベタ踏みすると一応100キロ+αくらいまではスピードは乗るのですが、加速車線をたっぷり使わないと厳しいです。 私は近々リッターバイクを購入する予定ですがリッターバイクともなれば加速車線を少し使うだけで合流に適した速度に乗るのでしょうか? 私は大型二輪免許はあるものの250cc(2年前に手放しましたが)しか乗ったことがなく、しかもバイクで高速は乗ったことはなかったのです。 ちなみに購入予定車種はスズキのGSX-R1000です。 それではよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

初めまして。 はっきり言って「軽」とは比較になりませんよ。 僕は大型排気量には乗った事はないんですが、以前、乗っていた400cc(S・RG400Γ/2ストローク)でも、100Km/hなんか余裕で100mになるまでに出てしまいます。“ベタ踏み(アクセル・フル)”になんて・・・出来ませんっ。 ニーグリップはしっかりやらないといけないし(加速力がありすぎて振り落とされます。)、登板車線とかだったら、フロントはだんだん浮いてくるし。 どこでも、ジェットコースター気分を味わえるバイクでした。 まあ、僕のは、イジってたのもあるんですが、2スト大排気量で設計も古かったし、じゃじゃ馬でしたけど。今のエンジンもマイルドな味付けになったとはいえ1000ccクラスのバイクだったら、全開になんかしなくても、僕のに近いか上回ると思いますよ。実用十分な力です。 そういえば、僕、3リッター・ツインターボの車も所有してたんですが、やっぱりバイクのほうが楽しかったですね、加速の感じもバイクのほうがあったし。

その他の回答 (7)

  • eporo500
  • ベストアンサー率49% (135/275)
回答No.8

GSX-R1000を始め、その他のリッターSSは当然として、600ccクラスのSS(GSX-R600などです)でさえも、1速(ローギヤ)で時速100キロを超えるスピードが出てしまいます。全開加速では停止状態から時速100キロまで3秒程度しかかからないのは事実です。 高速での合流では、初速40キロ程度からの加速になると思いますが、加速車線に充分に長い距離があると仮定して、スタンダードな軽でフル加速で100キロ超まで引っ張る感覚でGSX-R1000をフル加速されるとすれば、多少ギヤ操作が忙しく、かなり加速がきつくなり、気が付くと250キロほどのスピードになっているでしょう。 これは、軽自動車や一般的な自動車を運転する感覚から比較すれば、全く異次元の感覚といっても過言ではないと思います。 高速道路の登り勾配によって見る見る速度低下していく事もありませんし、速度のコントロールが意のまま、「自由自在」です。 時速100キロ前後のスピードを維持するには、あまりアクセルを開けないようにする注意の方が重要です。 はっきり言って「異常な」乗り物です。公道を大人しく走る事も問題なく出来るのですが、公道で乗っているだけでは、持て余してしまうかも知れません。GSX-R1000の購入を検討しているのでしたら、ぜひ、皮ツナギを買って、サーキット走行も視野に入れてみる事をお勧めします。 あくまでもサーキットではなくて公道において、他の車両と近い感覚を共有して走りつつ、なおかつ余裕のある走りを楽しむのが目的であれば、SSでない大型バイクを考えるのもいいと思いますよ。

  • sinobu7
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.7

私も大型乗りです。 GSX-R1000、このバイクで間に合わない加速であれば、いかなる車をもってしても無理、というぐらい恐ろしい加速です。  100キロどころかあっという間に200キロを越えてしまいます。合流時、前に追突しないように注意が必要かと。

回答No.5

車と比較するまでもなく、いとも簡単に加速してしまいます。 山陽道は、登り勾配がきついですけど、GSX-R1000なら、逆にスピードの出すぎの心配があるでしょうね。

  • yulali
  • ベストアンサー率45% (29/64)
回答No.4

http://user.wazamono.jp/kasokusure/index.html こんなサイトがあります。 100km/hに達するまでGSX-R1000は2.6秒ですね。等加速度運動をすると仮定すると、100km/hは2.8m/sより、よって料金所を通ってよーいドンで100km/hに達するのに要する距離は2.8x2.6÷2=3.6メートルということです。 ちなみに海外のTVで200kmに到達するまでの速度が7.7秒というデータを見たことがあります。その場合は21.6mメートル必要ですね。 もちろんクラッチワークやその他の要因で多少理論値とはずれますが、いずれにせよ余裕だと思います。

noname#19803
質問者

お礼

ありがとうございます。 心配する必要はなさそうですね。 このサイトは非常に参考になりました。よかったです。

noname#20211
noname#20211
回答No.3

心配する必要は全く無いくらい簡単にスピードが 出ます。危険なのは、スピードが出ていることに 気付きにくいことです。特に、軽いレーサータイプは 100km/hで流していると思ったら180km/hくらい出て いたりします(誇張じゃないです)。ホント危険です。 車もそうですけど、排気量が大きいと高速で安定しすぎる のが逆に危険だなぁって思います。

noname#19803
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 安定感はすごそうですね。以前走行車線を走っていたところ追い越し車線からRX-7がビュン!と追い越していきました。 その直後、後ろから走ってきたZZR1100と思われるバイクがそのRX-7を一瞬で抜き去りました。安定感は大型は違うのでしょうね。

  • Ipe
  • ベストアンサー率31% (21/66)
回答No.2

GSX-R1000の加速性能は素晴らしいので余裕を持って合流できます。 逆に加速に慣れないと危ないぐらいの加速です。 乾燥重量180キロで180馬力ぐらいなのでタントやムーブとは比較にならない加速ですよ。

noname#19803
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 そうですか、ムーヴやタントだと走行車線がかなり速く流れている場合、そのまま路肩を走ってやろうかというくらい合流に気を使うのですがこのバイクではそういうことはなさそうですね。 試乗した時は低速走行だったのでアクセル開度も少なかったので性能をほとんど発揮していなかったわけですね。

noname#123580
noname#123580
回答No.1

こんにちは。 該当のGSX-R1000の場合、通常走行でも100km/hにすぐ到達します。 2~3秒程度と言った所でしょうか。 簡単に免許がなくなるような速度に到達しますので、自制心が必要です。 ちょっと調べれば、その程度の情報がすぐ入手できます。 というより、自分で調べておかないと後で厳しいと思いますよ? その辺に街乗りで使うようなバイクではありませんから…

noname#19803
質問者

お礼

ありがとうございます。 GSX-R1000は既に試乗済みです。足付きもそれほど悪くなくネイキッドまではいかなくても非常に乗りやすく、レスポンスもよかったのが印象に残りました。 ただ試乗コースが渋滞路で40キロ~50キロしか出せなかったのでそれ以上の速度域は未知数なんですよね・・・。 とはいえ2~3秒はすごいですよね。

関連するQ&A