- ベストアンサー
出産祝いのタイミング
先月従姉妹に双子が生まれました。母親の体調も余り良くなく、生まれてきた子供達も未熟児だったということもあり、面会を避け出産祝いも落ち着いてから…と渡していませんでした。 そうするうちに双子のうちの一人が心臓に障害が見つかり、今月に入って手術を受けましたが残念ながら亡くなってしまいました。 亡くなった赤ちゃんの葬儀はごくごく身内だけで行うそうなので、時間を置いてお参りする事にしました。 この様な場合、出産祝いと香典の渡すタイミングはどうすれば良いでしょうか?宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#19743
回答No.1
これは大変悲しい出来事ですね。 双子さんのお母さんは今は相当なショツクを受けておられると思いますので出産祝いは現時点ではタブーだと思います。 香典ですが、お参りにいった際にそっと仏壇に置くか、もしくはその家の方(双子さんの母親に直接渡すのはやめたほうがいい)に渡すのがいいと思います。 私も一度流産した時、その直後は人に会うのが嫌で嫌でたまりませんでした。 出産祝いはせめて49日過ぎか1、2ヶ月経過してから渡す方がいいと思います。その時に遅くなってごめんなさいねと一言添えればいいと思います。
お礼
お辛い経験からのアドバイス有難うございます。 従姉妹といっても幼い頃から姉妹の様にしていたのですが、本当にどう言葉を掛けて良いのやら…私も辛いです。 1週間後にはもう一人が退院するので、その後お参りとも思ったのですが、もう少し期間を空けたほうが良いかも知れませんね。とても参考になりました。