- ベストアンサー
出産祝いのタイミングを逃してしまいました
8月下旬に、長い付き合いの友達に赤ちゃんが生まれました。 彼にとって初めての子供で、奥さんが妊娠してからはメールでつわりのことや出産準備のことなど、かなり頻繁にやり取りしていました。 結婚、妊娠も身内以外では私に1番に報告してくれ、生まれたときも、その日のうちに写メを送ってくれました。 遠方に住んでいるので直接会うことはほとんどありません(数年に1度程度)。 出産後は、なぜかお互いにメールをしていません。 奥さんと赤ちゃんが退院したら出産祝いを贈ろうと思っていたのですが…… ちょうどその頃に自分が流産(第3子)してしまいました。。。 写メをもらった翌日にでも出産祝いを贈れば良かった、と、思いました。 自分の流産後は何もする気になれず、彼のことも気にしつつお祝いを買いに出かける気にもなれず、いろいろ悩んでいるうちに1ヶ月半が経ってしまいました。 悩んでいた内容というのは、私が妊娠していることを教えてしまっていたので、遅からず流産のことも彼の知るところになります。 なので、「流産直後にお祝いくれてたの?」ということになってしまうのが、彼にとっても複雑なんじゃないかなぁと。。。 考えすぎでしょうか? 赤ちゃんの首がすわったら、顔見せを兼ねてうちに遊びに来ると言っていたので(うちの新築祝いを持って来るって……)そのときにしようか、 でも、 そのときは流産が完全にバレて(?)しまうので余計に気まずいかなぁ、 1ヶ月過ぎてしまったけど贈っちゃおうかなぁ(出産祝いって普通は1ヶ月以内ですよね?) などと悶々考えています。 どうするのがベターだと思いますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたが二人のお子さんを育て上げてきた経験を活かし、今の時期に最も必要とされる実用的なものをプレゼントしてはどうだろうか? 赤ちゃんのためになるものでももちろん良いし、親にとって重宝するものでも良いだろう。 形式にとらわれず、今の貴方が抱いている祝福の気持ちを素直に出せばよいのではなかろうか? なかなか難しいことであるが、過去の不幸は不幸として別に考えて、友人を祝福したい気持ちがあれば素直に出せばよいのではなかろうか。
その他の回答 (2)
- hagehage2
- ベストアンサー率14% (3/21)
pideonさんのお気持ちのままに…されればよろしいのではないでしょうか。 流産という、心身ともにお辛い時期があるにも関わらず、友人の祝いをしようとする気持ちがあることが、その友人への『祝う気持ち』の表れであると感じます。 時期は…関係ないでしょう。 出産祝いが気になるのなら、[赤ちゃんへの祝い]として贈られては? また…友人の方も、周囲から情報などか゛入っていて、連絡しづらいのかもしれないですね。 pideonさんが、嫌でないのなら、自分から切り出し、相手への(出産を祝う)気持ちをココロのままに伝える方が、よいと考えました。 pideonさん自身がご無理のない程度に対応されればいいのだと思います。 お体大切にされてくださいね。 参考までに
お礼
ご回答ありがとうございます。 >周囲から情報などか゛入っていて これはないと思います。私も妊娠については彼にしか教えていなかったので。 彼のベビー誕生は私もとても嬉しいので、そのまま伝えようと思います。
- whitepanda07
- ベストアンサー率38% (385/1002)
長い付き合いの友人とのことですので、 正直に話すのが一番なのではないでしょうか。 すぐにお祝いを贈ろうと思っていたけど、 流産した後は何もする気になれなくて、 遅くなっちゃってゴメンね。 いろいろ気を揉んでいるうちに益々遅くなっちゃった。 って。 1ヶ月を絶対に過ぎちゃいけないって訳ではないと思います。 貴女には事情があった訳だし。 今から送ってもいいと思いますよ♪ 「遅くなってゴメン」の気持ちをカードか手紙で添えればOKでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >いろいろ気を揉んでいるうちに益々遅くなっちゃった。 まさにこんな感じです。 >今から送ってもいいと思いますよ♪ 「♪」にとても救われたような気がします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なんだかビシッと言って頂き、頼もしく感じました。