- 締切済み
出産祝いの送り方について
- 出産祝いを友人や従兄弟から頂いていますが、まだ送られてきません。内祝いは一括で送りたいと考えていますが、遅れて届く可能性もありますか?
- 出産祝いの送り方についてアドバイスをお願いします。友人や従兄弟からのお祝いを一斉に送りたいのですが、内祝いのタイミングや遅れる場合の対応方法を教えてください。
- 出産祝いを頂きましたが、まだ友人や従兄弟からのお祝いが届いていません。内祝いは一括で送りたいのですが、遅れる場合や催促するべきか悩んでいます。どのように対応すれば良いでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
私は一括で送りました。 内祝いは遅くなりましたが、ご自身の体やお子さんの事もあるので周りは内祝いが遅くても寛大に受け止めてくれると思います。 私は、お礼の言葉は早く伝えて遅くなったお詫びと再びお礼と子供の成長を書いた手紙を添えて内祝いを渡しました。 あらかじめ電話などでお礼と一緒に内祝いは遅くなるとあらかじめ言っても良いかと思います。 私も最初は1ヶ月以内に返さなきゃ!とソワソワしていましたが、ご自身の体の回復とお子さんの事が一番大切です。 無理なさらないでくださいね。
- renyu373kiki
- ベストアンサー率51% (131/252)
私は生後2日でくれた人や、生後4ヶ月以上経ってからくれた人がいましたよ。 当然あまりに遅れて返したら主人に恥をかかすことになるので、生後1ヶ月半ぐらい経ったら一度お返ししました。 そのあとちらほら頂いたものは順次です。 一括で返したものは内祝い、という感じのものでしたが、順次お返ししたものは、熨斗だけつけてもらって、中身は子供の名前も何も入ってない贈り物でした。 ネット・カタログ・ギフトショップ(デパート)などいろいろ使いましたよ。 面倒と思わずに、何にしようって楽しめました。 特に友人へのお返しは相手の好みがわかっているので、それぞれに好まれそうなものを選んでいました。
- name135790
- ベストアンサー率28% (149/528)
私は、追々送りましたね。 はじめのうちは、ある程度数が貯まったら注文するって感じでしたが、1ヶ月過ぎてからは、頂いたらその都度手配してました。 私の場合、ネットで注文してたので、それほど苦にもなりませんでした。 だから、あんまり質問者さんのように、「一括で」という考えがありませんでした。 捕らぬ狸の皮算用・・・・しても仕方ないですからね。 頂いたものだけを考えた方がいいんじゃないでしょうか?
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
くれるかくれないかどうかを待ってて、既に頂いてる親戚筋へのお祝い返しが遅くなる方が問題ですよ。 仰る通り身勝手な話だと思います。それはあなたの完全なご都合で、既にお祝いを頂いてる先様には関係の無い話です。 こうやって教えてgooで質問できてるんだからインターネットは使えますよね? デパートに行けなくても今ではネットで内祝いなど贈れます。 ネットがなくたってベルメゾンとかたまひよとかでカタログを請求して電話やFAXで申し込みできるんですから、 今の時代「乳児がいるからデパートに行けない。だから一度に済ませたい」それはただの言い訳です。 仰る通り、くれるって言ってたよね?って催促するわけにも行きませんのでやはり相手の反応を待って その都度お祝い返しをされる方がいいと思いますよ。
出産からだいぶ経過して送ってくる人もいましたよ。 ・里帰り中で実家の住所がわからなかったから、戻った連絡があってから届けた・直接会って渡したいけど、まだ産後1ヶ月なら大変だろうし落ち着いた頃に… とかね。 私はネットで内祝いは手配しました。 出かける手間はかからないし、簡単だからです。 私や私の周りでの常識としては、内祝いはお祝いを頂いて1ヶ月以内に!です。 なので、まあ、友人は適当に?言い訳ができるから後回しにしてもいいけど(本当はダメですけどね。)親戚関係は早くした方がいいですよ。 『遅い!』とかって陰で言われたくないじゃないですか。 遅れて届いた人には、また別にネットで手配しました。 そりゃ何でもいっぺんに済ませた方が楽だしすっきりするけど、お祝いを送ったのになかなか内祝いも何もない方はモヤモヤしますよ。 『もしかして届いてない?』って。 (内祝い何かなぁ…って待ってるわけじゃないと思います。) 届いた分は電話ででもお礼をされてるなら、まだ大丈夫でしょうけど。 ま、早急に今頂いてる分は内祝いを手配しましょう。
- kasumimama
- ベストアンサー率44% (1218/2747)
一斉に送りたい理由というのは、デパートで購入するから出ると思います。 内祝いの通販で仕事していました。 一番多いクレームや、注文は、もうすぐ1か月経つので早く内祝い贈ってくださいという注文や 品切れで出産から1か月たったじゃないか早く送ってくれというクレームです。 きちんとした方親戚等は内祝も1か月でするものだと思っている人が多く 遅い出産祝いの人に合わすよりも、早い方、遅い方 と分ける方が良いです。 また内祝いの本来の意味は出産祝いのお返しではなくて、1か月を目途に うちうちの祝いを親戚隣人に喜びをおすそ分けする意味で行います。 近年では出産祝いのお返しとして内祝いを用いることが常識化されているので それも間違いではありませんが、出産祝いを頂いて1か月以内にお返しをした方が良いということです。 出産祝いが遅れる方よりもいただいてる方を優先にデパートならデパートでまとめて送り 遅れていただく方だけに関しては通販サイトを利用されてはどうでしょうか きちんと熨斗もつけてもらえるし、出かける手間は省けます。 最近では通販ですべてをすまされる方は多いです。お値段も割安ですしね。 出産のお祝いをくれる時期は手前からは言うことはやはりできませんし 内祝いの都合など考えて出産祝いを贈ろうとする人もあまりいないでしょう。 待っていても気がしんどくなるだけですので、早く頂いた方だけ優先にデパートに行かれたほうがよろしいかと思います。
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
遅れて来た分は、後から考える 別にデパートに行かなくても、ネットでもお返しは送れますよ デパートで割高なリサイクルショップか、バザーへ行くようなつまらない物を送られるなら 通販サイトから旬の果物でも貰える方がずっと嬉しいです >ただもうすぐ一ヶ月が経過するので ご両親の御親戚関係は、常識を超えて遅れるとご主人の恥+親の恥になるので 待つなんて事はせずに、済ませるべき者は済ませた方が良いです >ただまだ10名ほど口頭やメール等で(友人や従兄弟から)出産祝いを送りたいというお話を頂いているのですが、まだ送られてきません 時期を見て、挨拶に来るとか色々相手の勝手な都合があります 忘れてるかもしれません