- ベストアンサー
普通二輪 センスある人はスイスイなの?
質問というよりも少し愚痴なのですが、宜しくお願いいたしますm(__)m 26歳 女性です。 最近結婚し他県に引越ししてきたのですが、足がなく平日日中はどこへも行けない状態なので一念発起して自動二輪の免許を取りに教習所に通っています。 (うちにある足はMT車と400のバイクで、私はAT車限定の普通免許所持者です) 車がAT車限定なだけに、半クラや速度変更がいまいち分からない上に、パニクッてブレーキさえまともに掛けられなくなります(自転車みたいにぎゅっと握ってしまいます。反面クラッチは握りが甘いと・・・) 今日は2日目で二時間乗ってきました。 エンストばっかりで一度転倒しました・・。 うちのバイクで練習しようと思いましたが、センタースタンドが立てられず倒してしまい(怒られるかな・・) 起こすのに悪戦苦闘し、起こしたら疲れて練習終了~・・。 バイクが重くてふらふらするし、センタースタンドも立てられない・・。車庫からだすのも一苦労・・と乗る前もダメダメです。。 この先スラロームや一本橋なんてとてもじゃないけど無理そうです。自信がありません。 体中筋肉痛で「おとなしく車の限定を解除した方が早かったんじゃないのか」と悲しくなってます・・・。 バイクって難しいですね。 こんな私でも馴れればなんとかなるもんなのでしょうか? 教官からは「絶対、教習時間内(17時間以内)に終わらないで 乗り越すからね!」と宣言されました。 ある事情で9月の中旬までに卒業したいのですが・・。 あー本当に愚痴ばっかりですみません。 色々アドバイスしていただけると(というか励ましていただけると)嬉しいです。
- みんなの回答 (26)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ANo.24です。 ANo.25さんの回答に関連させて頂きまして 少々、つっこんだ話を。 走行中の自動二輪はアクセルを開けると安定し(ふらつきにくくなり) アクセルを閉じると不安定になります(ふらつきやすくなります)。 ですから一本橋などではアクセルを開けて安定させますが スピードが出すぎると時間がショートしてしまうので リアブレーキで速度を調節します。 この方が安定するんです。 カーブのときもアクセルを開けた方が安定します。 カーブは恐いのでスピードを下げるためアクセルを閉じたくなりますが そうするとバイクは不安定になり危険です。 ですから、カーブに入る前に十分減速し、カーブではデリケートにアクセルを開けます。 (急激に開けると後輪が滑り出しますよ。) 一本橋やスラロームを無事抜けると外周路に出ますが 外周路ではメリハリのある加速・減速が求められます。 (ノロノロ走っても減点されます。) この話もまたまた自転車と同じです。 自転車もペダルを踏む(回す)と走りが安定し ペダルを止める(空回りさせる)と走りが不安定になります。 二輪車というのは走ってないと倒れちゃうわけですが(一輪車はなおさらです) ちょっと専門的に言うと車輪というのは駆動力が掛かると自立するんです。 ちなみに信号待ちなどで脚をつかずに止まったままでいられる メッセンジャーの方などを見かけたことがあると思いますが あれもペダルは思い切り踏んでいて、でもブレーキで止まってるんです。 あれは実は止まってるんではなく、物凄くノロノロと進んでるんです。 (停止線を越えそうになると、重心移動でバックします。) 話が逸れました。元に戻します。 そんな意識を持って自転車に乗ると(自転車、持ってますよね?) 自動二輪の技術にも繋がっていく筈です。 自動二輪のちゃんとしたヤツに乗るようになると ママチャリしか乗ったことのない人の自転車の乗り方って ズボラで危ないなぁと思うようになる筈です。 サドルにどかんと腰を下ろしっぱなしで 重心移動も何にもしてないんですから。 半クラッチは自転車では練習できませんから ご自宅の400のバイクで安全な場所で練習してください。 400のバイクは旦那様のモノですか? クラッチ操作やアクセル操作は慣れましたか? 慣れなかったら、後ろから旦那様に抱えてもらって 一緒にクラッチ操作やアクセル操作をするとイイ勉強になる筈です。 あとは「倒したら御免なさい、修理費出します」で 8の字走行とか練習させてもらうと上達が早いと思うんですが。
その他の回答 (25)
- hideking35
- ベストアンサー率13% (34/250)
初めまして。 自論ですが、バイクは“力”で操る物ではないですよ。 身長とか力とか関係なく車両との一体感と、ほんのちょっとの“コツ”さえ掴んだらどんな大きいバイクでも動かせます。 これは、もう車両への“慣れ”しかないんで、家のバイクを、こっそり、かつガンガン倒しましょう(笑) そうやってバイクに触れ合える機会が多いと、自然と倒さないようになっていくんで。 でも、やっぱり所有者の人(身内?)に、一言、断っておいたほうが安心して練習にも身が入るってもんですよ。 それに、言っておいたらバイクが心配で見に来てくれるかもしれないし。 一人っきりでアレコレ考えるよりも、名案が思いつくかも。
お礼
アドバイスありがとうございます。 >ほんのちょっとの“コツ” を早くつかみたいです。 いっぱい触れ合ってうまく乗りこなせるようになります。 一人で練習するのは怖いので、旦那の指導のもと練習してみたいと思います。 >一人っきりでアレコレ考えるよりも、名案が思いつくかも 質問もいっぱいぶつけられそうで良いかもです。 ありがとうございました
個人的には、原付(二種含む)以上のバイクは趣味の乗り物であり、バイクが好きで積極的に乗りたい人でなければ免許を取るべきではないと思っています。 事故の危険、金銭的、雨が振れば濡れ、夏は暑く、冬は寒い。リスクが大きいです。 免許取得費用で原付バイクが買えます。 もし教習所入所前にアドバイスを求められていたなら、そう回答したでしょう。 バイクが好きなら女性でも400でも乗れますが、男性であっても、足代わりなら原付の方がはるかに楽です。 >こんな私でも馴れればなんとかなるもんなのでしょうか? そう簡単には慣れません。 教習所ですから、お金と時間をかければ何とかなるかもしれませんが、 それに耐えうる意欲があるかどうかです。 バイク、好きですか?
お礼
アドバイスありがとうございます。 バイクは10代の頃からなんとなく免許取りたいと思っていましたが、実現せず今に至りました。 せっかく金銭的にも時間的にも可能になったんだから!と思って意気込んで通い始めたのは良いものの・・って感じです。 原付(AT)はずっと乗ってきたので、なんとかなるかな~と甘い部分もありました。 お金と時間をかけてもきちんと乗れるようになりたいです。そうじゃなければ実際道路に出たら怖いですもんね。 絶対に頑張ります!!
- Face5
- ベストアンサー率14% (60/426)
慣れれば何とかなるか といわれれば何とかなります。ただ時間のかかり方は個人差がありますけどね。けどせっかく家にバイクが有るなら乗るべきでしょう。無理に思いっきり上達しようとか思わずに、教習の復讐程度に考えておけばいいんじゃないですか。まずは真っ直ぐだけでいいから発進 停止の繰り返し その次は大きく旋回(Uターンではなく且つ怖くない範囲で)などを繰り返すだけで 随分違ってくると思いますよ。バイクなんぞなんとでもなりますって。
お礼
アドバイスありがとうございます。 なんとか9月までには卒業できたらいいんですけどね・・。 家で練習したいと思います。 一人だと不安なので旦那についててもらいます。 色々練習してみたいのですが、いまいち変速が出来ない・・というよりも忙しくてパニックになります。 その辺についてもよく教えてもらって自主練に励みます。
- usapy07
- ベストアンサー率46% (931/1985)
バイクは高校のとき物理の授業が苦手だった人には 難しいかもしれません。 支点、力点、作用点、という感じに物理的法則に基づいて ココ!!って場所に力を入れると簡単に センタースタンドもかけられるし、倒れたバイクの引き起こし も出来るようになります。 物理法則がわからなくても、「慣れ」で なんとか出来るレベルなのでがんばって練習してみてください。 怖いという感情から乗車時の視線が下に向いていると バイクがフラフラしやすいので、 進行方向に視線を向けるようにしてください。 あと、習ったと思いますが、教習車は重たいので ニーグリップが重要になってきます。 下半身の筋トレもしたほうがいいかもしれません。 どうか、めげずにがんばってください。
お礼
こんばんは。 早速のご回答ありがとうございます。 物理は苦手ですが、テコの原理でしょ~って事は なんとなくわかっているのですが、とにかく上がらない・・。 引き起こしは何とかなるのですが(すっごい筋肉痛ですけど) ニーグリップは今日教えてもらいました。 下半身を鍛えて乗り切ります。 とにかく怖がらずに乗ってみようと思います。 ありがとうございました。
- R34TOPGUN
- ベストアンサー率12% (24/192)
センスじゃないと思う。ドラテク=ドライビングテクニックだと思う。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 >ドラテク=ドライビングテクニックだと思う。 という事はテクニックを取得すれば、私でも・・。 と前向きに受け取りたいですが、まだまだその域に達する事は無理そうです。 地道に頑張ってテクニックを身に付けたいと思います。
お礼
何度も分かりやすく説明して頂いてありがとうございます。 なるほどね!って感じです。 >半クラッチ操作やアクセル操作は慣れましたか? 先にもお礼に書きましたが、まだまだ慣れないです。 バランスなどの問題以前でした・・・。 今年の夏休みは旦那と猛特訓を約束しましたので 膝あてを自腹購入してがんばります。 本当にありがとうございますm(__)m