• ベストアンサー

友人が鬱病で病院を探してあげるのは迷惑でしょうか?

学生時代から、精神的な面で色々と悩んでいる友人が最近「病院に行こうかと思う」と言いました。 私は、メンタルケアの病院にかかった経験がないのですが、考え込み易い性格からネット検索や読書などでメンタルケアや病状の知識だけは持っていて、友人の状態を見ると「何か病気なんじゃないかなあ・・」とかねがね思っていました。 でも本人にその気がないのに「病院に行け」とは言えなくて・・。それが今回、本人が言い出したので病院などを調べてあげたいと思いました。最初はネットにある「鬱診断」などのURLを送っていたんですが、なんかメールの返信が乗り気じゃないようで・・・。 実は「病院が怖い」とも言っていて、行ったことがないわたしは「大丈夫だよ・・きっと。鬱とかだったら薬が効いてすごく楽になれるらしいし・・」と曖昧にしか答えられず、友人の不安を扇いでしまったんじゃないかと後悔しています。 情報では、早め早めの治療が本人にとっていいものだと聞いているし、わたしとしては是非病院に行って欲しいのが本音です。だから、良い病院をピックアップして教えてあげたいのですが「病院を調べようか?」と、軽く訪ねても伝わっていないのか遠回しに断られているのか分かりません。鬱っぽい症状の人は、構われるのを嫌うのでしょうか?病院に行くのが怖いという友人に「よければ付き添うよ」と言った時も「一人で行くからいい」と断れてしまいました。 乱文で申し訳ないですが、補足を頂ければお答えしますのでご意見の程よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

きついご意見も出ているようですが、私の体験を書きます。 数年前に、自分の健康状態が気になったので、ネットの自己診断をしてみました。結果「重度の欝、すぐ診察を」と出ました。ただでさえ落ち込んでいたので、更に落ち込みましたね。 早速、ネットで医師を探して、よさそうだと自分で判断したところに行きました。ところが、診察室はネットの印象とは違って威圧感があり、医師は頼りなく、ろくに話も聴かずに処方された薬は薬局が休みだからと次々と変わり、結局、怖くなって薬は買ったものの飲みませんでした。 私は何かあると保健所に相談するので、とりあえず保健所に電話をしたところ、無料のカウンセリングの予約を、だいぶ先に入れることができました。予約日を待つうちに日は経ち、落ち込みの原因が緩和され、カウンセリングを受けた頃には、カウンセラーから「今のあなたは大丈夫」というお墨付きをいただき、ついでに励みになる言葉やアドバイスをもらって、とてもホッとしました。 何年かが経ち、まったく別の理由で、友人が私を心配してくれるような事態になりました。友人は診療内科系の情報をたくさん持っていて、私に診察を勧めてくれました。前述の苦い経験があったものの、そのときの自分はしっかりしていたので、せっかくの勧めでしたし、診察の予約を入れました。なかなか段取りがややこしい診療所だったのですが、よくよく聴いてみると、友人は、診療所の詳細を殆ど知らずに私に勧めてくれたようでした。結果、どうも相性が合わないと思っていた医師には「何も異常がないので今後は来なくていい」と言われました。もちろん、友人の気持ち自体は、とてもとてもありがたいと思っているのですが。 あなたが病院を勧める前にお友達の言葉を待ったのは、とてもいいと思います。話の流れがあって初めて付き添いを申し出たのもいいでしょう。しかし、あなたは情報を集めているだけで、心療内科に詳しいわけではありませんし、診察経験があるわけでもありません。 もちろん、「調べようか?」と確認したのも、話の流れから言えば、悪くはありません。そしてお友達は「では、お願い」とは言っていません。私なら、この時点で具体的な病院を勧めたりはしないと思います。 それよりも、とても気になることがあります。当サイトを含むいろいろなところでいろいろな人が「友人・知人・家族がメンタルな悩みを抱えているので病院行きをすすめたい」と言っています。それはいいです。が、そう言う人に限って、ご自分は専門家に会いに行ったことがありません。専門家は当事者でなくても相談にのってくれます。質問者さんが、一度、保健所の相談員や、お好みの医療機関などに電話してみてはいかがでしょうか。

osarunokimochi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私は回答者さんのご友人さんと同じことをしていました・・。 情報を集めても、実際にその病院にまで足を運ぶことは毛頭ありませんでした。それってよく考えてみたら見たこともないような形をした食べ物をを美味しいらしいから食べてみてという感じですよね・・。 具体的な病院はまだ勧めてないのですが、執拗に「探そうか?」と聞いてしまいました・・。 >質問者さんが、一度、保健所の相談員や、お好みの医療機関などに電話してみてはいかがでしょうか。 目からウロコです! 他のご回答者さんのご意見にも則って、友人には告げずに相談に行ってみようと思います。 ありがとうございます!

その他の回答 (5)

  • green88
  • ベストアンサー率1% (1/67)
回答No.6

初めまして。 うつ病っぽい友人さんみたいですね。実際は病院に行く気もない。けどうつ病のことを質問者に言ってるように見受けられます。 だから、病院を進められたり、まして付き添うと言われても断っているのでしょう。

osarunokimochi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、診察を受けたわけじゃないので「っぽい」んです。 他にも「鬱病かもしれない」や、気分が悪いときは「鬱病だ」と何年間も言い続けているので、わたしのなかで彼女=鬱病の疑いがあると思ってしまっているのも事実なんです・・。 私としては元気になってくれれば何でもいいんですが、とりあえず病院をすすめる言動は止めようと思います!

回答No.5

No.2です。 >どうやってその病院をご存知になられたのでしょうか?人伝えですか? 私の場合は、タウンページで家の近くの病院を探して、電話で診察してもらえるか聞いて決めました。 「今すぐ行っても診て貰えるか」をキーワードに聞きました。 ダメな医者は「今先生がいません」「診療時間は○○時から□□時です」「今すぐ来れますか」というように答えるようです。 同じく鬱になった友人もそう言ってました。 私の見つけたドクターは「いつでも良いですよ。今日でも良いですよ。今の気分はどうですか?その気になったらいらっしゃい」と言って下さいました。 速攻行きましたけどね。 >あと余談なのですが、薬に頼らずに気力で治るものなのでしょうか? 治るかもしれないし、治らないかもしれないです。 「頑張れ」「きっと治るよ」なんていうのが一番辛いです。 「辛かったら薬でも何でも自分が気に入った方法で治せばよい」とは私のドクターの受け売りです。 心療内科ですから不眠症はもちろん、風邪でも何でも診てくれます。 抗鬱剤は持ってるだけで症状が和らぐことが有りますから、心が病んでいても肉体が健康だと気力で治るかも知れないですね。 「見守る」というのも良薬ですよ。

osarunokimochi
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます! 良いお医者様探しの方法を教えて頂きまして、ありがとうございますm(_ _)m もしもの時は、参考にさせて頂きます。 友人は、体調はいいらしいのですが「元気が全く出ない」と言って泣いてしまったんです・・。 何年間か病気などに触れずに見守ってきた?つもりだったんですが、それがいけなかったから今こんなに苦しんでいるのかな?と思ったんですが、まだまだ焦りすぎたようです。 気長に付き合ってゆこうと思います。 ありがとうございましたm(_ _)m

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.4

>私は彼女にどう接したらいいのでしょうか?  本人が、どうしたいかを聞いてあげるのが 1番だと思いますよ 「でも病院に行くのが怖い気持ちもある」  一緒に行く、電話で聞いみたら?とか 不安を和らげるようにしては、どうですか?  ただ、最後まで友人を背負う覚悟が あなたにあればですが!

osarunokimochi
質問者

お礼

再度のアドバイスありがとうございます。 残念ながら「一緒に行く」は断られてしまいました。自分なりに不安を和らげるように色々提案をしたんですが、どうやらそれが友人を追い込んでしまったので、改めようと思いました。 背負う覚悟、というのは友人であり続けるという意味でしょうか? 人との交友関係に「絶対」はなかなか難しいですが、私は仲良くしていきたいと思っているので、これから頼られたときは全力で力になりたいです! あと、「どう接したらいい?」というのは、もう少し様子を見てから聞いてみようと思います。

回答No.2

私も鬱で心療内科に行きました。 非常に穏やかなドクター(女性)で ・嫌なことはやらなくて良い ・仕事がしんどいと思ったら遠慮なく休んで良い ・いつでも話を聞いてあげるから、遠慮せず来い ・薬を処方してあげるから試してみて、効かないと思ったらいつでも別のを貰いに来ても良い 等、こちらが不安に思っていることを全てケアして頂きました。 本当に救われた思いです。 ご友人が思っているのは、 ・医者に親切にしてもらえるか ・自分の悩みがわかってもらえるか ・改善されるかどうか 等、不安だらけだと思います。 失礼ながらosarunokimochiさんは、通院のご経験も無いようですし、ご友人から見れば「頼りない」「知識先行、情報先行」との印象が強いのでは、と思います。 お友達を思いやる気持ちは大切ですが、ここは少しばかり間をおいて、本人がその気になるまでは、相槌程度で済ますほうがよろしいかと思います。 何らかの指標・手助けが必要なのは確かですが、健康で未経験の人からの提案には患者としては不安しか感じないと思います(私もそうでした)。

osarunokimochi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱり、経験のない私じゃ力不足ですよね・・。 きっと友人は「せっかく言ってくれてるのに」と思ってハッキリ断れないんだと思います。 早く良くなってくれればという気持ちが強すぎて、相手の気持ちを無視していました・・。 ありがとうございます。友だちには押し過ぎたことを謝って、その気になるまで待ちます! 回答者さんは、素敵な先生に巡り会われたのですね。 差し支えなければ、どうやってその病院をご存知になられたのでしょうか?人伝えですか? 友だちに「こうやって見つけたらいいよ!」と言うつもりは一切ありません。ただ、もし聞かれた時に少しでも役に立ちたいので・・・m(_ _)m あと余談なのですが、薬に頼らずに気力で治るものなのでしょうか?

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

 あなたと友人との関係がどれ程の関係か わかりませんが、正直 家族でもない方に  そこまで立ち入って来られると私でしたら 今後の付き合いを考えますね!  あなたが、友人と立場が逆でメール等で いろいろアドバイスされた場合の事も考えてみて下さい。 >鬱っぽい症状の人は、構われるのを嫌うのでしょうか? 「ネット検索や読書などでメンタルケアや病状の知識だけは持っていて」  知識はあるというより単なる知ったかですよね? だから、友人の気持ちがわからないのだと思いますよ  今回 あなたがした事は、間違いだと思いますよ

osarunokimochi
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 やっぱり出過ぎたマネをしてしまったような気がしてきました。 友人が口癖で「私って鬱かも」ということを鵜呑みにしてたことや、何かあるとこれって●●病に似てる?と思ってしまうわたしの思考回路が原因なのかもしれません。 回答者さんのおっしゃるように、専門家でもない私のはただの知ったかです(でも頭で考えるだけで外には漏らしてません) 友人として、私は彼女にどう接したらいいのでしょうか?本人が助けを求めてきたときにだけ、力になるようにしたら一番いいのでしょうか?

osarunokimochi
質問者

補足

「相談に乗って欲しい」と言われたのが始まりだったんです。仲はいいと思います・・。 「家族に(病院に行きたいと)言っても取り合ってもらえない。あなたはどう思う?」みたいに言われたので「行ったら治療できるし、病気かどうかも分かるからわたしは行くことに賛成だよ」というと「でも病院に行くのが怖い気持ちもある」と言うので「URLとか送るし、自分で本屋の立ち読みしてみたら?」と言いました。 誤解されているようですが、わたしは友人に向かって「あなたの状態はまるで鬱病患者だよ」とは言っていません・・。心の中では、思っていましたが・・・。それが相手に伝わっているのでしょうか。

関連するQ&A