- ベストアンサー
住宅ローン借入れ先銀行の選び方。
はじめまして、よろしくお願いします。 住宅購入に際して、借入れ先を銀行を主に考えています。 今のところ、利率と保証料、ローンのシステム、銀行の知名度を 参考に銀行を見比べていますが、預金する立場でなく、 借り入れする立場で銀行を選ぶ場合、どのような点に気をつければ よいのでしょうか? おおざっぱな質問で恐縮です。どうぞご教示くださいませ。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
4年前に家を買ったのですが、その時の経験談です。 富○銀行で最初ローンを組んだのですが、変動金利で2パーセント位でした。 まあ、他に比べると安くもなかったのですが、大きくて有名な銀行なので間違いないと思い決めました。 一年後にまとまったお金が出来たので、繰り越し返済しようとしたら、 担当者に「返済するよりも、特別に金利を上げますので定期にしてくれ。」(0.1パーセント位でしたが)と言われました。(繰り上げ返済するのも6万円位の手数料がかかるらしいです。) その時は良くわからず定期にしましたが、家に帰って良く考えたら、飛んでない大嘘だと気がつきました。2パーセントで借りているのに、たかが0.1パーセント金利を上げても、返してしまった方が特に決っています。 それから富○銀行から全ての貯金を降ろし、住宅ローンを低い金利で有名な城○信用金庫に変えました。 サービスは素朴ですが、ちゃんと家まで来てきちんと調査して、担保の価値などを調査して、無理の無い融資をしていますし、家にも来ないで大嘘を平気でつく富○銀行とは印象も全く違います。金利も変動で1.35パーセントでした。長い目で見れば300万位得をする事になります。(借り換えの手数料がありますので、最初から○南信用金庫にしておけば、もっと得でした。) 都市銀行だから、有名だからという固定概念は捨てた方が良いと思いました。繰り越し返済をさせないために嘘をつくような銀行もあるのです。 都市銀行でもそれぞれ銀行の体質みたいなモノってあると思います。 やはり実直な銀行とお付き合いしたいものですね。
その他の回答 (2)
- cosy-cosy
- ベストアンサー率30% (26/85)
おそらく金利でしょうね。各銀行の金利についてはHPかパンフレットを見てみるとお分かりになると思います。 かく言う私も経験者です。昨年の2月に銀行ローンで一戸建住宅を購入しました。そこで分かったのですが、一般向け金利と優遇金利なるものがあるということです。通常金利よりも0.2~0.5くらい安く借りれるというものです。各銀行がキャンペーンを行っていたりしますから、チェックしてみて下さい。あと、私がそうだったのですが、仲介してもらった不動産会社(三○不動産)が、さ○ら銀行(当時)系列だったので、そこで仲介してもらって、さ○ら銀行(当時)で住宅ローンを組んだだけで0.5%の金利優遇が摘要されました。この0.5%の優遇は支払いが終わるまで続きます。総支払い額からみると、ビックリする金額です。こういうのもありますので、銀行のチェックやそのグループ系列の不動産会社を通じてっていうのも”手”かもしれませんよ。
お礼
早速のレスありがとうございます。 「優遇金利」って、 借入れする者の職業によるものだけだと思っていました。
やはり、利率と保証料を第一に考えたらよろしいと思います。 この条件が同じでしたら、経営基盤の安定している銀行を選択しましょう。 銀行が破綻しても、借りている場合は被害が少ないですから、それほど神経質になる必要は無いと思います。 被害が考えられるのは、破綻して 、他の銀行が肩代わりした場合に、金利が変わることが考えられますが、今までの条件が変わることは少ないと思います。
お礼
ありがとうございます!参考になります。 保証料を比べる時って、見積もってもらうまで分らないのが不便ですよね。 利率は、最近合併した等の銀行は金利が低いような(低すぎる)気がするのですが...経営方針の不信感は、気にする要素じゃないのかなぁ。 あと、地方銀行も地元優遇と聞きますし、気分的にも安心感を感じてしまう。 ...う~む。
お礼
貴重な情報ありがとうございます。 「有名→安心」と安直に考えないほうが良いのですね。 それと、信頼できる担当者かどうか見極める事も大事なのですね。 「すのうブランド」みたいに、大きく有名だからと言って、 信用してはいけないのですね。