• ベストアンサー

失業保険の手続き

みなさんこんばんわ! 7月31日で退職予定の者です。 8月上旬には入籍をする予定になっているのですが、失業保険を受け取る手続きと入籍にともなう氏名や住所変更は、果たして一緒に出来るものなのでしょうか? 入籍時の新住所は恐らく同じ市内になると思うのですが、ひょっとしたら市外になるかも知れません。 ご存知の方がいらっしゃったら、お教えください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motoken
  • ベストアンサー率55% (497/900)
回答No.2

>現在は妊娠中ですので、離職票には結婚・出産による退社になると思います。 出産は病気ではありませんが、母子共に身体に負担がかかります。慌てて失業給付を貰わないで、(最寄のハローワークで)受給期間延長手続きをすることをお勧めします。その手続きの際に住所、氏名変更するといいでしょう。 収入が無い事が心配でしょうが、1年以上の勤務と退職後6ヶ月以内の出産で、退職後の出産手当金ももらえる可能性があります。 お体を大切にしてください。

george38
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 私のほかの質問にもご回答頂いていますね。本当にありがとうございます! やはり受給期間を延長するのが普通なのですね。 このご回答の中に出産手当金についてありますが、ここでは内容が違うので、健康保険の方に補足しました。よかったらそちらを見て頂ければ嬉しいです。 親切な方にご回答頂いて、本当によかったです。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#23306
noname#23306
回答No.1

失業保険?  失業してもらえる失業保険は現在ありませんよ、たしか昭和の時代にはあったようです。 現在は、雇用保険です。  失業してもらえるものではありません、いつでも就職できる環境にあり、積極的に就職活動をしようとしているが職につけない状態のときに支給されるものです。 したがって、結婚して家事に専念する場合は支給されません。 離職票には退社理由はなんと記入されているのでしょうか、婚姻のためとなっていれば支給は難しいと思います。 ただ、結婚を期に正社員でなくパートを希望しているとなると支給対象になります、就職を強く希望していることを伝えることです。 このばあい、職安より紹介があった場合面接等を断ることはできません、断ると、就職の意思が無いということになってしまいますので注意してください。 〉失業保険を受け取る手続きと入籍にともなう氏名や住所変更は、果たして一緒に出来るものなのでしょうか?  新しい住民票と離職票を提出されれば良いと思います。

george38
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 失業保険と雇用保険の指摘、ありがとうございます。 質問には書きませんでしたが、現在は妊娠中ですので、離職票には結婚・出産による退社になると思います。 もちろん仕事は続けたかったのですが、仕事柄ムリなのでやむなく退職することにしました。 出来れば何か仕事はしたいと思っているので、その旨は伝えるつもりでいます。 手続きの件、住民票と離職票ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A