- 締切済み
調停か裁判か 弁護士つけるべきか
この事件は調停で申し立てしたほうがよいですか それとも訴訟がよいですか 調停の場合 弁護士をつけないほうが 逆にいい と聞いたのですが 弁護士つけたほうがよいか 悪いか教えてください。 ---事件概要--- 私の父が、学校を信じきって、いわれるがままに お金を振り込んでいた。 その学校代表オバンは、父に 「お嬢さんに”おこづかい”を渡したいと思いますので 学校あてに振り込んで下さい」という 信じられないようなことをしていた。 それだけではなく 娘さんの病院代3万円、必要のない在学証明書代など、 私に身に卯覚えのない意味不明な請求をしていた。 寮の光熱費が4万など・・ありえない。 だまされやすい父が毎月だまって払っていたら だんだん、金額がエスカレートしていった。 ・代表者でもあるオバンが、経理も1人きりで 担当していた為、そいつが 好き放題に父に請求できた。 もし、他に経理に関わる人間がいたら 不正が発覚&漏れやすかったと思う。 ・当然、おこづかいなるお金は私に渡されていない。 学校からの請求書は9割残ってます。 こちらから学校に振り込んだ明細もあります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yakyutuku
- ベストアンサー率14% (267/1890)
弁護士さんに調停を進められたのなら、見込みが多少あるのだろうから、まず調停を行いだめなら弁護士を雇って裁判したらどうですか?ただ調停の見込みやその後の取立てについて楽観できないなら弁護士を雇って即刻裁判したほうがいいような気がします。こんなとこで質問するより、弁護士のほうがあてになるとは思いますが・・・。
- yakyutuku
- ベストアンサー率14% (267/1890)
でしたら難しいケースですし、相手が悪質かつ手ごわいと思われますので弁護士は必須と思われます。調停はやるだけ無駄かと思いますので裁判ではないでしょうか?あと勝ち負けも大事ですが、いち早く仮差押などして、いかに資産を差し押さえるかが、一番肝かと思います。
- SUPER-NEO
- ベストアンサー率38% (706/1857)
#2です。 詐欺の疑いがある、というのを知ったのはいつ頃ですか? #1さんへの返事に刑事では時効、とありましたので、 気になりました。
お礼
ありがとうございます 詐欺があったのは 平成9-10年 刑事ですと詐欺のあった年から7年で 時効でしたよね 詐欺の疑いに気づいたのは 先月6月です
- SUPER-NEO
- ベストアンサー率38% (706/1857)
そういうのは刑事的にも問題(詐欺の疑い)がありますから、 まず警察に相談するのが先ですね。 それと、以降の振込は絶対にしないことです。 また、民事については1割振り込んだわけですから、 その振り込んだ金額の返還を求めて、提訴されるのが良いです。 その際の弁護士の有無ですが、これは無しでも良いでしょう。
お礼
えっと すいません違います 学校への支払いは 平成9年-10年にわたって 支払い完了してます
- yakyutuku
- ベストアンサー率14% (267/1890)
前にも同じ質問ありましたが、刑事告訴は無理なんですか?弁護士を使ってでも刑事告訴が第一に見えますが?
お礼
刑事だと時効切れてるんです
お礼
2人ほど弁護士に相談しました 調停では あえて弁護士を使わないほうが いいとアドバイスされたのです 弁護士たてると裁判官の 心象が悪くなるとかなんとか・・