• 締切済み

これからの予測をお願いします

http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=228837 ここで質問させていただきましたが、今後の予測は出来ないものでしょうか?家を出て一年ぐらいしたら、弁護士が動き出すとか・・。勿論、推測や過去の経験からで構いません。知人はとても不安で参っているようなので、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.4

 以前は裁判所は愛人をつくった側からの離婚請求は認めない方針(判例)でしたが、最近は破綻主義の立場で夫婦としての実態のなくなったものには、どちらに責任があるかを問わず、離婚を認める方向になっています。ただ、離婚を認めるといっても、責任のない方への慰謝料や財産分与は当然のことです。この実体がないかどうか判断するのが別居期間です。日本では5年ぐらいが標準ですので、このまま、奥さんの方から離婚の話が出なければ、5年ほど経過した時点で男性の方から話が出てくるものと思われます。

参考URL:
http://ikeuchi.com/rikon/taidan/taidan3.html
noname#2241
質問者

お礼

ありがとうございます。5年ですか。 私は疑問がひとつあります。5年間このまましていれば、わずかでも生活費を払うと思います。それよりも、別れませんと断言しているわけではないし、途中で回答の催促を入れているわけですから、再度話をしたほうが、相手にとって得策だと思うのです。どうせお金を払うなら、解決した方が良いと思うのですが。しかも、相手は何の変更ももしないで、出ているわけで、5年間このままにしたら、かなり不自由だと思うのです。そこが理解できないところです。その辺どなたかわかりましたら、よろしくお願いします。

回答No.3

 終局的な解決は司法判断となるのがわが国の制度になっていますが、司法判断に際しては、残念ながら必ずしも事実や正義が勝利するとは限らないといえます。  その意味、その方が真理でいくか利己的にいくか、といった動き方を決めなければなりません。従って、予測にも二面性があり、そのまま放置するか訴訟戦略を組むか、その方向性から明らかにしていかないといけないと思います。

noname#2241
質問者

お礼

そうですね。 相手は何らかの考えを、弁護士と相談の元、考えているのだろうと思います。こちらは、相談しても動けない状態で、精神的にも、参っている状況です。もしかしたらそれが狙い?って知人は思っているようです。

回答No.2

3年くらいが、人間にとって、少し前だった(過去のことと笑える)と思える期間でしょう。それが、離婚して1年に短縮することは、現代人でも難しいでしょう。

noname#2241
質問者

お礼

ありがとうござます ごめんなさい。3年くらいとは? このまま3年くらい続くという事ですか?勿論予測ですが。

  • 8327
  • ベストアンサー率33% (44/131)
回答No.1

あのー余計なようですが前質問はあなたの指定したURLではなく、下記ではないでしょうか。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=228837
noname#2241
質問者

お礼

調べました。どちらでも開くみたいです。内容は同じです。ありがとうございます。

関連するQ&A