• ベストアンサー

学部選び

この時期にまだ迷ってるのはやばいんですが・・・ 心のそこから「行きたい」と思える学部がないんです。色々なホームページも見て回ったんですが・・・ とりあえず、今自分の中で一番なのが経済学です。 しかし、情報系の学部にも非常に興味があります。 将来的に興味があるのは公務員です。 漠然としてるのは重々承知ですが何かアドバイスがありましたら、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Interest
  • ベストアンサー率31% (207/659)
回答No.2

まだ高校生ですよね? 今から就職の心配をするのはまだ早いでしょう。 儲かるとか稼げるとかそういうことを考えるより、自分がのめり込める様な好きなことを勉強しましょうよ。そのほうが勉強するモチベーションも高くなりますよ。 参考:http://www.wink.ac/~ogaoga/hon18.html より 「幸せになり、成功したければ、好きなことを仕事にして自分らしい人生を送ると決めることだ。」

TOPSHADE
質問者

お礼

高校生です。 でも、就職はやっぱり気になってしまいます・・・

その他の回答 (6)

  • godistop
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.7

法学部か経済学部で決まりでしょ。 それ以外はダメです。 文学部、教育学部、外国語学部は就職につぶしが利かない。 理系学部は実験やレポートに追われたりして、忙しく、気づいたら、学部時代の就職活動は、実験に追われて、できない。皆と同じように大学院、あっという間に就職活動という風に大学、大学院時代通して遊べません。ろくなことありません。 絶対に法学部や経済学部の進学をオススメします。 俺は経済学部に進学して今遊んでます。楽しいっす。

  • mepox
  • ベストアンサー率17% (15/88)
回答No.6

悪く考えていきましょう。法学部の就職率はきわめて低いです。公務員を目指していた人でも全員がなれるというわけではありません。 文系なら経済学部、理系なら工学部にしましょう。 文理問わずならば工学部です。 理由は工学部ならば職の幅が広いからです。 就職活動においては有利です。 また途中で進路を変えたくなっても対応できます。 あまり変わった学部学科に行くと就職のときに いろいろと聞かれて、きちんと答えられないと不利です。

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.5

単純に公務員への就職率は法学部が一番多いです。(試験に法律含まれます)それに法学部での勉強はほとんど試験の役に立つんで無駄が少ないです。勿論就職してからも勉強したことは役に立ちますし、時には人脈がさらに役立ちます。

TOPSHADE
質問者

お礼

返事遅くなって申し訳ありません。 なるほど~・・・ ありがとうございます!!

  • subaru360
  • ベストアンサー率37% (63/167)
回答No.4

ゴールを県庁において、経済学部の管理科学系統の学科へ行くというのはどうでしょう? 県庁の情報管理室あたりは、システムのわかる職員(経済学部にしても、法学部にしても、いわゆる論理的な思考のできる訓練ができている上級職員)が行くところですが、ただし激務ですよ。 県議会の開いているときには県会議員のおっちゃんのどーでもいいような議会質問のための資料作りで夜中まで残業させられることも多いと聞きます。 私の友人にも何人か居ますが、揶揄されるような、5時で帰れる職場ではありません。

TOPSHADE
質問者

お礼

返事遅くなって申し訳ありません。 激務・・・・ 遠慮しとこうかなw

  • uvgHS7Kk
  • ベストアンサー率24% (25/102)
回答No.3

情報系の学部っちゅうのはいろいろあります.コンピュータをやっているところだけではありません.中には経済に関係する分野をやっているところもあると思います.

TOPSHADE
質問者

お礼

返事遅くなって申し訳ありません。 へぇ~。経済に関するものもあるんですか・・・

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.1

まず就職を第一に考えるのか学問的興味を第一に考えるか決めてみては? 私は単純に法学部を選ぶ事を勧めます。

TOPSHADE
質問者

お礼

そうですね~。やっぱり就職ですかね~・・・ なぜ法学部なんですか?

関連するQ&A