• ベストアンサー

野菜購入を穏便に断る方法

以前、野菜を売りに来る人のことで質問させていただいた者です。 (http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1590130&check_ok=1) 皆様のアドバイスをもとに、あまり親しくせずに欲しい物があれば買うことにしました。 しかしその後、おばさんの売り方が強引というか、えげつなくなってきました。 例えば、 1.チャイムが鳴ると、私が止めるのもきかず子供が飛び出して行ってしまう。慌てて私が出ると、既に子供に果物が手渡され、子供はしっかり受け取っているので、買わざるを得ない。 2.いつもはリヤカー押してくるのにある日自転車で来て、「これから老人会の集まりなのよー。今日はこれでおしまいなの」と梨5~6個入りの袋を差し出す。私が「まだいっぱいあるから」と断ると「ええっ!?じゃあ私、これどうすればいいの!?」 そんなの知るかぁ~!第一、この前あなたからたくさん買ったばかりでしょ? 3.スーパーで食料品を買いだめし、車から降ろしているところへ売りにきたので、「今買ってきたばかりなのー残念。」と断ると、自分の商品をひとつひとつ取り出して「これはある?」仕方ないので私もひとつひとつ見て「今買った」「ウチにある」。鬱陶しい! その他、「ウチにたくさんある」「ウチではあまり食べない」と言って断っても何度も「これどう?」と勧めるなど、結構ストレスになっています。 値段はスーパーより割高ですが、その日に収穫したものを家まで運んでくれるのだからまあ仕方ないか、と思っています。 近所ですので、邪険にもできないし、何とか穏便に断る&帰ってもらういい方法はないでしょうか。 アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • donnacoo
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.8

うざいおばちゃんですね。 きっとあなたが優しいので付け上がっちゃってるのではないのでしょうか。 ここはなめられないように、毅然とした態度で接したほうがいいと思います。 にっこり微笑みながら「ごめんなさい、今いらないのよ」で、あとは完全しかと。 たとえば車から荷物を降ろしていて、おばちゃんが横にいていろいろいっていてもただ車と玄関の往復のみ。顔は真顔。笑顔なし。 そして最後ににっこり笑顔で、「じゃ、失礼します」。 ギャップがこわいはず。 一応最初と最後は笑顔で応対しているから失礼にはならないかと。 いろいろ言い訳いっても時間がかかるだけ。 にっこりさようなら、です。 がんばって!

unma
質問者

お礼

キッパリ断るにしても、相手に失礼のないようにしておけば、のちのちトラブルにならなそうですね。 私はきっと言い訳してしまうと思いますが、言い訳は短く、笑顔で、丁寧な言葉遣いを心がけようと思いました。 頑張ります。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • jazzkazz
  • ベストアンサー率37% (114/308)
回答No.7

追記です。 押し売りに近い場合の断り方ですが、ウチでは妻1人では悩む場合は必ず『ダンナがいる時に・・・』と再度来て貰う事をお願いしています。 これだけでも来るヤツは減りますよ。 来るなら来るでダンナと相談済みで臨戦態勢をとれますので有効です。新聞屋にも当然有効。 また、いちゃもんまがいの言い方で言われた場合、それを逆手に取るのも良いでしょう。 何度か売り買いでこんな会話をしました。 売り「これだけ時間を取って説明したのになぜですか?」 買い「説明するのがあなたの仕事でしょ。私は判らないから聞いただけです。」 売り「私のこの時間はどうしてくれるんですか?」 買い「それは逆ですよね。あなたは仕事でしょうけど、私はプライベート(個人的)な時間を割いてるんですよ。私は要らないと行ったけどあなたがずっと話したんでしょう?それに付き合った私の時間どうしてくれるんですか?あなたは会社からお金貰っているでしょうけど私はありませんよ。」 ・・・と。 1.子供に手渡された場合 それはお母さん要らないからちゃんと返しておいで!!って子供を叱るしかないでしょうね。 貰ったそれが無くても「ウチにまだあるでしょうが」とか、「勝手に持っていくなら、今度からもうお母さん買ってやらないよ」って。。 んで、相手には「すみません、勝手に取って行ってしまって」と返す。別に叱らなくても良いけど、建前上「子供にはきつく行っておきますので・・・」と 2.「ええっ!?じゃあ私、これどうすればいいの!?」 ・「すいません、私もこれ以上あっても腐らすだけなので買えません。」 ・「あなたの商品ですので私もどうしたらよいか判りませんが、とりあえず私の方は要らないので・・・」 ってな感じ。 3.「これはある?」 対処の仕方が間違ってます。有るか無いかでなく、必要かどうかをはっきりさせるべきかと。 ・「今買ってきたばかりなのー、残念。取りあえず今週分は買ったので今は何も要りません。」 ・「無いけど、今週の献立には必要ないので。。。」何を作るか聞かれたら今日はダンナが作るので言われた物を買ってきただけで知らないとか。。。

unma
質問者

お礼

「ダンナが・・・」は有効ですね。 断り方の例も、参考にさせていただきます。 特に1.は、しつけの面でもきちんと教えたいです。 再度のご回答、ありがとうございました。

  • namacya
  • ベストアンサー率8% (21/243)
回答No.6

> 近所ですので、邪険にもできないし、何とか穏便に断る&帰ってもらういい方法はないでしょうか。 そんな方法はありません。 そのおばさんとかかわりたくないのなら今後一切買うのを止めるべきです。 失礼ですが貴女よりそのおばさんが一枚上手です。 対処方法は関わらないことしかありません。 「穏便に断る&帰ってもら」なんて考えてたら一生買わされ続ける事になります。

unma
質問者

お礼

二つに一つですか。。あのおばさんを敵に回したらあとが恐そう。。悩みます。 ありがとうございました。

  • F-liszt
  • ベストアンサー率26% (47/178)
回答No.5

この前、買ったけど腐らしたから、買っても無駄になるから、もったいないとかいいです。 いまは、お金がないからいいですとか(つけでも色々理由をつけてとにかく断る)。 親戚が、野菜を送って来て事足りてるので。 子供が、実はこの果物嫌いなのでいりません。 子供が、習い事をして出費がかさんで余裕がないので(とにかくお金がないのをアピール)。 もう、ウソで断りまくる、これしか思いつきません。言ってるうちに、相手もこっちの気持を少しは考えてくれるかも。 あとは、 スーパーはいくらでしたよ、これこれよりやすくしないと買わないと、値引きしてもらうとか。 相手はいつもお願いする立場ですから、こちらからお願いすると、結構ひるむかも。 安くしてもらえば、問題解決ですよね。 >1.チャイムが鳴ると、私が止めるのもきかず子供が飛び出して行ってしまう。慌てて私が出ると、既に子供に果物が手渡され、子供はしっかり受け取っているので、買わざるを得ない。 昔、新聞の勧誘でタオルとかを有無を言わずに渡し、契約の話を勝手に進めようとする、人がいました。 その人とやり口が同じような気が、、、。

unma
質問者

お礼

新聞の勧誘でもこんな強引なことするんですか!卑怯ですねー。 断り続けたら、来なくなるかも? ありがとうございました。

  • jazzkazz
  • ベストアンサー率37% (114/308)
回答No.4

そう言う場合、ウチは旦那のせいにします。 私はそのダンナです。。。σ(^◇^;) たとえば、ダンナに ・「最近、買い物買いすぎているから買い控えしろ」といわれた ・「子供にも勝手にモノを貰うな」と怒っていた ・「そんなに色々買っても俺は食べれないだろ」といわれた とか、いかがでしょう。 旦那と相談して、実際に旦那がいる時には言って貰うとか。いる時にはこないなら、なおさら旦那のせいにするのが有効かと思いますよ。 そう伝えた上で、 「すいませんが、ダンナのチェックも入るのでちょっと買えなくなりました。」とか 「ダンナと一緒にしか買い物しない事になった」とか 「ダンナに買うモノをちゃんと言わなくてはいけないので」 というのはどう? あなたの印象はそんなに悪くならないでしょうし、ダンナの印象が悪くもならないとは思いますが?

unma
質問者

お礼

その方法、いいかもしれないです!実際、主人はめっちゃお金に細かいですし。 主人がいる時は、主人が「間に合ってます」とシャットアウト。おばさんは「奥さんは?」とねばりますが、「手が離せない」「家内が出ても同じことだから」と絶対買いません。「あのおばさんは商売が汚い」と、すごく嫌っています。主人のことを出したら有効かもしれません。 今度早速使ってみます。 ありがとうございました。

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.3

まさかと思いますが、近くで質問者様が帰ってくるのを待ち構えてませんか? 誰でも「ヘンなお年寄りだな…」と思いますよ。 まず、なるべく会話しない。 短い言葉で済ますようにして、敬語を使ってください。 そして、自分が悪いと思わなくても大げさに謝るといいです。 お子さんには防犯の意味でも、チャイムが鳴って即外に出るのは危ないことなので「お母さんいる時は出ちゃダメね。」と言い聞かせてください。 万が一質問者様が洗濯の取り込みをしてる時、チャイムが鳴ったら外に、ヘンな人だったら、危ないです。 こんな押し売りのような事を続けていれば誰も買わなくなるのがあたりまえです。 そして誰も買わなくなるから、少しでも買ってくれる人に余計に図々しくなっているのです。 そのお年寄りには気の毒だけど、質問者様も「買わない人」の仲間入りをすれば良いですよ。 可哀想、気の毒、ほんのちょっとなら…だんだん腹が立つなら、そんな人に良い人に見られなくたって大丈夫。 住所聞いて、「これから必要な時は買いにいきますから。」という。 必要な時←ココ強調で 「わざわざ来なくても大丈夫ですよ。」と言う。 納得してくれるかな…。 もっと良い言い逃れないですかね、他の回答者様どうぞよろしく。

unma
質問者

お礼

悪循環ですよね。。 一旦「買う人」になってしまうと、買わないのは難しそうですが、このままだとエスカレートしそうなので、キッパリ断るようにしたいです。 子供にもすぐにドアを開けないようもっとよく教えます。 ありがとうございました。

  • fa02sa
  • ベストアンサー率38% (42/108)
回答No.2

穏便に断っている以上、 これからもずっとこういうことが続いて、 あなたは悩むと思います。 断るか断らないか、 これは、ご質問者様がお決めになることです。 >近所ですので、邪険にもできないし、 ご質問者様のお気持ちはよくわかります。 でも断るということは、近所だとか関係ありません。 もうこれ以上、この人との関係で悩まされたくないと思うのであれば、はっきり断るしかありません。 はっきり断って、嫌だという態度を示せば、相手もわかってくれると思います。 逆に、あいまいに断れば、あいまいな態度が返ってくると思います。 ここで何度も相談されるほど、 あなたは、このことで、 かなりのストレスを受けておられると思います。 我慢する必要はないと思います。 はっきりお断りしてみては、いかがでしょうか?

unma
質問者

お礼

はっきり断らないとこのままですか。。 あのおばさんを敵に回したらあとが恐ろしいような気もしますが、こちらも曖昧だからいけないんですよね。 気を強く持とうと思いました。 ありがとうございました。

  • bapstash
  • ベストアンサー率26% (55/208)
回答No.1

いくら近所だからとはいえ、ストレスになる程の事は 質問者様が我慢することないと思います。 その人も『近所なのに野菜を無理矢理売り付けてくる』 んですから、向こうに気遣いがみられないので 質問者様がキツく接してもお互い様だと思います! 近所の他の方はどうしてるんですか? 「売り方が上手だから朝市に出店すればいい」とか 「ある物を売られても正直困る」とか 「こんな狭い近所だけではたかが知れてるんじゃない?」とか 「もっと人がいっぱい来るとこでやった方がいい」とか そんな感じのことをサラっと言ってみるのはどうでしょう?

unma
質問者

お礼

近所は農家や、実家が農家というお宅が多いです。だからウチに来るのでしょうか。 >近所なのに野菜を無理矢理売り付けてくる >向こうに気遣いがみられない ホントですよね、私が客なのに。私がもう少し強く出ても許されるような気がしてきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A